
50代から「英語の学び直し」♪
「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?
公開日:2025年02月21日
知らないと損をする
確定申告の準備中にパソコンが突然壊れ、パソコン修理に4万円。スマホの機種変更も、コストダウンの予定が逆にコストアップの上、手数料が1万円超え。知らないと、いいカモにされてしまうかもしれませんよ。
フリーランスを始めてから、初めての青色申告(確定申告)で、帳簿をつけていました。
そんなさなか、パソコンを立ち上げたら、変な画面が出てまったく起動しません。再起動も電源入れ直してもダメ。こんな事態は初めてだったので、すごくビビりました。
うちは子どももいないし、主人は私よりわからないので、頼りになるのはGoogle検索だけ。
スマホのオンラインで専門家がサポートしてくれるサイトを見つけて、さっそく相談したところ、パソコンの専門店に修理に出してくださいと言われました。
そのオンラインサービスも解約しないと、数千円のサブスクに移行するので焦って解約。
慌てて近所のパソコン修理専門店に、デスクトップパソコンを担いで持ち込みました。
診断はシステムが壊れてしまってて、初期化しないとダメということでした。
なんと、修理代が4万円。安い中古パソコンが買えるお値段です。
でも、私がもっとも必要としていたのは、ハードよりデータでした。請求書や領収書をデスクトップに置いたまま。このままでは確定申告ができない!!
その他のデータもデスクトップに置いてて、バックアップしてなかったのです……。
初期化したら当然データも消えるので、パソコンを分解してデータをバックアップしなければならないそうです。
ま、とにかく、早口でいろいろ説明されたけど、専門用語が多くてよくわからない。
修理が終わって無事に戻ってきましたが、マイクロソフトオフィスの再インストールを自分でやらねばならず、買ったときから入ってたソフトだから、やり方もわかりません。
店員に泣きついて、根掘り葉掘りやり方を伝授してもらいました。
後でかかった費用の項目を、他社と比較したところ、なんと一番高い価格。それもこれも、いろいろと知識があれば比較できたんでしょうけど、後の祭りです。
スマホの調子がよくないので、そろそろ寿命かと思ったころ、お得な機種変の案内が届きました。
前回は近所のショップで親切に対応してもらい、無事に機種変ができましたが、そのお店がなくなってしまいました。
しかたなく、オフィス街のショップに出向いたところ、店員が親切ではないのです。
今度のスマホ本体は700円(月額)くらいだったので変更しようと思ったのに、月々の通信料を高いプランにしないとそれが有効にならないキャンペーンだとか。※がついた小さい文字で印刷された但し書きを、店員が指して説明します。
自宅のWi-Fiを使っているので、月々4GBくらいしか使ってないのに、そのプランは30GBで3倍の料金。料金プランは後で変更できると思い直し、とりあえず機種変することにしました。
以前は同じメーカーのスマホだったのでデータの移行は簡単だったのですが、今度はメーカーが変わるので店員に相談すると、「簡単じゃないですよ」といい、やり方は教えてくれません。
結局手数料を払ってデータの移行をやってもらったのですが、簡単ですぐに終わりました。
機種変するだけで諸々の手数料が1万円以上、前回はこんなにかかっていません。
しかも「セキュリティつけときますね」とソフトをインストールされ、後から月額使用料がかかるからと、毎月の支払いが前回よりも高くなりました。
後日友人から、そんな高いセキュリティは必要ないそうで、「いいカモにされたね」と言われました。
痛い目を見ると学ぶようになるので、これも学びの機会とすることにします。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品