62歳初めてのハローワーク。自分を生かす仕事がない

公開日:2023年06月02日

会社員卒業。自分らしく、どう生きる?(3)

62歳初めてのハローワーク。自分を生かす仕事がない

62歳初めてのハローワーク。自分を生かす仕事がない

40年間会社勤めをし、62歳でリタイアすることに。失業給付のために初めてハローワークに行き、いろいろな制度があることを知りました。ですが、求人は59歳以下ばかり。再就職の大変さと「定年後に働くこと」について考えさせられました。

初めてのハローワーク。会社都合退職の優遇措置

失業給付(雇用保険)を申請するために、初めてハローワークに行きました。

今まで転職先が決まってからの離職だったので、ハローワークとは縁がありませんでした。まさか、40年間かけてきた雇用保険が、ここに来て役に立つとは!!

①	初めてのハローワーク。会社都合退職の優遇措置。

支給金額は、年齢、雇用保険をかけてきた年数、定年や自己都合退職と、会社都合退職でも条件が変わってきます。これらは、ハローワークで判断されます。

私の場合、会社都合退職で「特定受給資格者」にあたるそうで、いろいろと優遇されることがわかりました。

受給資格認定から1週間ほどで支給対象となりますし、支給期間も240日になり、国民健康保険料などの軽減措置があります。

初めてのハローワーク。会社都合退職の優遇措置
ハローワークホームページより

この健康保険料は、今までは会社が半額負担してくれていたのですが、離職すると全額自己負担になり、前年の給与から保険料を算出するため、無収入の状態では負担が大きくなります。

私は、前年の給与の3割をベースに試算されることとなり、助かりました。

※優遇される条件の詳細はこちら「特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲」

 仕事を探せど、自分を生かせる仕事がない。

失業給付は、「積極的に就職活動しても、職業につくことができない」人に対して給付されるので、私も仕事探しを開始しました。

50代までは、ヘッドハンターさんに依頼して転職してきましたが、60代を超えると対象外のようです。今まで登録していた求人サイトでは、年齢の記載はありませんが、応募しても回答がありません。
 

②	仕事を探せど、自分を生かせる仕事がない。

「ハローワークインターネットサービス」に登録して検索すると、対象年齢が明記されています。

今までのスキルを生かせる職種で検索しても、すべて59歳以下が対象で求人はありませんでした。

先にリタイアした友人が、「求人は清掃や介護関連ばかりで、自分のやりたい仕事がない」と言っていた言葉を思い出しました。

これが現実なのですよね。

60歳定年の壁。定年後に働くこと

2013年に成立した改正高年齢者雇用安定法により、定年を65歳未満に定めている企業に「65歳までの雇用確保措置の導入」が義務化されました(経過措置期間は2025年まで)。

しかも、2020年には「70歳までの就業機会の確保(努力義務)」が盛り込まれました。

国は超高齢化社会の対策として、企業に働きかけはしていますけど、現実は厳しいです。

自分のスキルを、生かす場所がないのです。

老化の進行も個人のスキルも、個人差があるのに、なぜ一律に60歳の壁があるのでしょうか。

新しい環境で、自分に向かない仕事を、ストレスを抱えながら働くのもつらいと思います。

生活できるなら、「もう無理しなくいいか」という気持ちになります。

毎日が日曜日。

仕事を除けば、運動して好きな場所へ行って、楽しい毎日です。

60歳定年の壁。定年後の働くこと。

■もっと知りたい■

62歳、失業しました 
会社を辞めたら、血圧が正常値に!

氷堂るびい
氷堂るびい

40年間フルタイムで仕事一筋。健康・美容関連の商品企画をしてきましたが、62歳でリタイアし第二の人生です。副業で小説を7冊出版していたのでペンネームを復活。これからは好きなことだけやっていきたいです。好きなもの。「嵐」、健康(食品保健指導士・漢方・発酵他)、パワースポットめぐり、SNS。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話