- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 人生の転機
- 62歳初めてのハローワーク。自分を生かす仕事がない
40年間会社勤めをし、62歳でリタイアすることに。失業給付のために初めてハローワークに行き、いろいろな制度があることを知りました。ですが、求人は59歳以下ばかり。再就職の大変さと「定年後に働くこと」について考えさせられました。
初めてのハローワーク。会社都合退職の優遇措置
失業給付(雇用保険)を申請するために、初めてハローワークに行きました。
今まで転職先が決まってからの離職だったので、ハローワークとは縁がありませんでした。まさか、40年間かけてきた雇用保険が、ここに来て役に立つとは!!
支給金額は、年齢、雇用保険をかけてきた年数、定年や自己都合退職と、会社都合退職でも条件が変わってきます。これらは、ハローワークで判断されます。
私の場合、会社都合退職で「特定受給資格者」にあたるそうで、いろいろと優遇されることがわかりました。
受給資格認定から1週間ほどで支給対象となりますし、支給期間も240日になり、国民健康保険料などの軽減措置があります。
この健康保険料は、今までは会社が半額負担してくれていたのですが、離職すると全額自己負担になり、前年の給与から保険料を算出するため、無収入の状態では負担が大きくなります。
私は、前年の給与の3割をベースに試算されることとなり、助かりました。
※優遇される条件の詳細はこちら「特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲」
仕事を探せど、自分を生かせる仕事がない。
失業給付は、「積極的に就職活動しても、職業につくことができない」人に対して給付されるので、私も仕事探しを開始しました。
50代までは、ヘッドハンターさんに依頼して転職してきましたが、60代を超えると対象外のようです。今まで登録していた求人サイトでは、年齢の記載はありませんが、応募しても回答がありません。
「ハローワークインターネットサービス」に登録して検索すると、対象年齢が明記されています。
今までのスキルを生かせる職種で検索しても、すべて59歳以下が対象で求人はありませんでした。
先にリタイアした友人が、「求人は清掃や介護関連ばかりで、自分のやりたい仕事がない」と言っていた言葉を思い出しました。
これが現実なのですよね。
60歳定年の壁。定年後に働くこと
2013年に成立した改正高年齢者雇用安定法により、定年を65歳未満に定めている企業に「65歳までの雇用確保措置の導入」が義務化されました(経過措置期間は2025年まで)。
しかも、2020年には「70歳までの就業機会の確保(努力義務)」が盛り込まれました。
国は超高齢化社会の対策として、企業に働きかけはしていますけど、現実は厳しいです。
自分のスキルを、生かす場所がないのです。
老化の進行も個人のスキルも、個人差があるのに、なぜ一律に60歳の壁があるのでしょうか。
新しい環境で、自分に向かない仕事を、ストレスを抱えながら働くのもつらいと思います。
生活できるなら、「もう無理しなくいいか」という気持ちになります。
毎日が日曜日。
仕事を除けば、運動して好きな場所へ行って、楽しい毎日です。
■もっと知りたい■
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!