認知症でも楽しめる!80代90代、世界に一つの手作り器のお手伝い
個性豊かな色とりどりの器の花、歪も良い味に

公開日:2025年02月01日

土に触れる楽しみ方

認知症でも楽しめる!80代90代、世界に一つの手作り器のお手伝い

知人の紹介で、市内にある認知症の方が入居するグループホームで陶芸教室を開きました。大丈夫かなと心配する私の予想を遥かに越えた、楽しい時間が!

誰にでも優しい陶芸教室

陶芸というと、電動ろくろでグチャッと失敗する姿を思い浮かべる人が多いことでしょう。しかし、土を伸ばして型にはめるだけの簡単なやり方で、自分だけの世界にたった一つの器を作ることができます。

2024年10月、ある高齢者グループホームの館長さんから相談を受け、陶芸教室を開催しました。

誰にでも優しい陶芸教室

丸い形に土を広げる

80代から90代までの男性2名、女性16名が生徒さん。皆さん認知症を患い、グループホームで生活をしています。

まん丸の土をハンバーグのように左右の手にパンパンと飛ばし平たくしたら、手ぬぐいの上に置き、伸ばし棒で伸ばします。

丸い形に土を広げる

まん丸が少し歪な円になる人、見事な楕円に変わる人、花びらのようになる人とさまざま。

板を使って5mmまで延ばし、型に乗せ器のかたちに。底裏には自分の名前を彫って頂きました。少しだけ固くなったら、型から外して好きな花の型を押し、この日の作業は終了です。

丸い形に土を広げる

自由に色を付ける

型を取ってから2週間後、素焼きした器を持って再びグループホームへ。

水で溶いた9色の陶芸用絵の具を小皿に出して、スポンジでトントンと色を付けていきます。

自由に色を付ける

型取った花の形に色を付ける人、好きな色だけどんどん重ねていく人、縁や外側までこだわる人、ものすごく真剣な人。

「ピンクちょうだい!」「私は黄色が好き」「葉っぱもつけなくちゃ」などとおしゃべりしながら、それぞれ色を付けました。

皆さんの見ている前で、施釉を館長さんにお願いし、一枚一枚丁寧に釉薬を掛けた状態で預かりました。

自由に色を付ける

作ったことを忘れていても

預かった器を1240度で本焼き。18枚すべて失敗なく無事完成です。

作ったことを忘れていても

安全に使えるように、ヤスリをかけてザラつきを取り、ホームへとお届けに上がりました。

ひとりひとりに器を手渡すと「ステキ!」「きれいね!」「もらえるの?」と、既にご自身で作ったことは忘れています。それでも「自分で作ったんですよ、きれいでしょ」と伝えると、うれしそうに「そうなんだ、私すごいね」と。

後日、館長さんから連絡がありました。ある日曜日、ご自身で作った世界にたった一つの器にお刺身を盛り付け、お刺身パーティーをされたそうです。

■もっと知りたい■

晴間千妣絽
晴間千妣絽

はるまちひろ。老舗旅館を閉館して2023年より電子小説「大人だって友だちが欲しい」を配信中。女性の人生の悲喜交々を小説に綴り暮らしています。ハルトモ倶楽部を通して、日常のあれこれを楽しくほっこりとお伝えできればいいなと思っています。ブログ『普通の主婦のこだわり日記』『私の見ている世界

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話