相続のこと、保険のこと、生前に話しておこう

公開日:2024年04月19日

悲しみの縁なのにやるせない気持ち

相続のこと、保険のこと、生前に話しておこう

永眠した父。親が教えてくれた最期のこと。私は自分の死後、遺された家族のために何をすればよいかというヒントをもらいました。

葬儀とお金の話

父を看取り、悲しみも癒えぬ翌日、兄に呼ばれて葬儀社へ。

88歳と344日で逝去した父、友人も兄弟もほとんどがもうこの世におりません。家族葬で温かく見送りたい私と、生まれ育った地元で父名義の家に住み自治会活動をしている兄とでは、思考が真逆。

話し合いの末、私が折れて一般葬になりました。その結果、費用は想定の5倍ほどに。

葬儀とお金の話

すぐに支払うものがあるかもと、ある程度まとまったお金を兄に預けることにしました。

遺品整理と相続の話

葬儀の3日前、棺に納めるものを見つけに実家を訪れました。実家へ上がるのは、終末期病院に父を移転させた以来です。

玄関を開けて愕然、ゴミ屋敷。遺品整理のはずが大掃除からスタート。辛うじてきれいな父の部屋で、愛用のカメラや数珠、着物などいくつかの遺品を確保しました。

遺品整理と相続の話
父が大事にしまっていた数珠は孫たちへ

家を見るまで、私は相続放棄を考えていましたが、考え方を変えました。

「私、相続放棄しないから。この家に住み続けたいなら家の名義はお兄ちゃんでいいから、お金の相続は私にして。それ右から左でお兄ちゃんに貸すから、新盆までに家をきれいに復元してちょうだい」

ちゃんとできるでしょうか。

保険受け取り、落とし穴の話

私は保険のことを知りません。父永眠後、死亡保険の受取人が私と兄半々と知り、私の分は父の葬儀に充てることにしました。

手続きから中4日で入金のはずが、15日経過してもまだ。兄から保険会社へ連絡すると、担当者は知りながら、未入金の理由を調べていません。

業を煮やし苦情窓口へ問い合わせると、受取人複数の場合は代表者が請求をして受取側で分配するそう。既に請求が回っているためやり直しはできず、手続き完了を待つしかないと。

葬儀社への支払いは一旦全額立て替えです。兄とけんかするし、死亡保険金を待つことに心が傷む日々。

保険受け取り、落とし穴の話

調べてみると、同様の保険会社がある一方、代表の一人占め防止のため個々に請求する社も存在します。悲しみの縁でのことだからこそ、業務の簡略化より遺族に寄り添った対応を願いたいものです。

■もっと知りたい■

晴間千妣絽
晴間千妣絽

はるまちひろ。老舗旅館を閉館して2023年より電子小説「大人だって友だちが欲しい」を配信中。女性の人生の悲喜交々を小説に綴り暮らしています。ハルトモ倶楽部を通して、日常のあれこれを楽しくほっこりとお伝えできればいいなと思っています。ブログ『普通の主婦のこだわり日記』『私の見ている世界

みんなの コメント

【PR】長崎のブランドグルメ「長崎俵物」を無料体験

長崎の味を楽しむ無料イベント

八芳園・瀧口泰輔シェフがメニュー開発。「長崎俵物」のおいしさを最大限に生かした3品を無料で試食できる大チャンス!

2025.01.31
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理はスマホで!

スマホ操作が苦手な人でも簡単にお金の管理ができるって本当?三井住友銀行アプリの「シンプルモード」は便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】話し合っておきたい、「もしもの時は、こうしたい」

親の死後、子が苦労する

あなたは親の資産を把握していますか?親子で資産情報の共有をしていないと、親の死後、子に大きな負担が発生します。最低限共有しておくべき情報とは?

2025.01.28
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】3日坊主さん必見!続けられる骨盤底筋体操

続けられる骨盤底筋体操!

50代からふえる尿トラブルのお悩み…。頑張らなくても効果が実感できる、「続けられる骨盤底筋体操」を3つご紹介します!

2025.02.10
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
新薬の開発が相次ぐ。認知症は治療できる?

認知症の一歩手前のサインは?

MCI(軽度認知障害)は認知症の一歩手前の状態です。日常生活に大きな支障が出るほどではありませんが、次のような症状が出ます……

2025.02.07
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話