家族が困らない終活講座

公開日:2024年11月08日

暮らしの栞 ハルメク365

家族が困らない終活講座

家族が困らない終活講座

雑誌ハルメク9月号に「がんばらない終活・相続」の特集記事がありましたが、目を通しただけで、そのままになっていました。 この度、ハルメク365で「終活講座」があるというので参加してみました。

2万人に終活指導

講師の吉原友美さんは、ご自身ご家族を早くに亡くされた経験から、約2万人に終活を指導されてきたそうです。

2万人に終活指導

終活と言っても、物の整理、介護や医療、葬儀、お墓・供養、相続、セカンドライフ等があるとか、いきなり気が重くなりました。

2万人に終活指導

お葬式いまむかし

コロナで葬儀の形式が一気に変わったそうで、50%が「家族葬」を選び、「一般葬」は30%強(増加の傾向)。葬儀後の会食は少人数で行うか、取り止めるケースもあるそうです。

お通夜を省略、告別式を1日で行う「一日葬」も増加し、全体の10%。火葬のみの「直葬・火葬式」を選択する人は10%だそうです。

私の両親の時とは様変わりしたと、つくづく思いました。

父は2006年、母は2012年でしたが、一般葬儀しか選択の余地がなく、言われるままに、○○○万円を支払いました。お安くしてとは言えませんし、友人がお互いに助ける会という名の会社の営業をしていましたので、会員になり毎月の積立をしていましたが、その積立金がどこに当てられたのかさえ、分かりませんでした。

吉原さんは会計が明瞭な所を選びましょうと仰っていましたが、難しかったです。

今主流の家族葬は、参列者の人数によって値段が変わるそうです。エンディング・ノートに、葬儀に呼びたい人を書き出し、人数を把握してから、3社位見積を取っておくと良いようです。

順番待ちの火葬

今は、火葬も1~2週間待ちだそう。そのため自宅安置は難しく、ドライアイス代は1日1万5000円位ですが、2~3日がせいぜいで、それ以上だと遺体が傷むので、葬儀社に安置保冷庫があるかどうかも、確かめた方が良いとのことでした。

火葬の相場と戒名のお値段

公営斎場 市区町村の住民    0円~5万
     市区町村以外の住民  8万~12万

民営斎場            8万~18万

戒名のお布施の値段は、写真の通りです。

火葬の相場と戒名のお値段

仏壇購入の際のお値段

材質によって価格が変わります。

  • 黒檀(コクタン)非常に高価で「木のダイヤモンド」と言われています
  • 紫檀(シタン) 赤褐色~黒で縞模様があり、硬質で耐久性が高く、欅や桑などいろいろあります
  • 現代風仏壇 30万~200万
  • 伝統仏壇  50万~1000万

今、写真のような仏壇に骨壺が入るものが人気だそうです。

仏壇購入の際のお値段

葬儀からお仏壇まで、どれを選ぶかにもよりますが、全部足したら相当な金額になります。

「子どもには迷惑かけたくないから」と言う○○生命のCMを思い出してしまいました。

何も慌てることはないですが、まずはネットで葬儀の費用を調べ、ボチボチ準備をしておこうかと思いました。

■もっと知りたい■

さいとうひろこ
さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話