- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- 音楽の黄金時代レコードガイド『素晴らしき昭和歌謡』
ラジオから流れる歌を、浴びるようにして育った私の子ども時代。商店街にも歌が溢れていて、自然と耳に入り、いつの間にか歌えるようになっていたのです。
昭和歌謡案内のテキスト
カルチャー・スクールでは「昭和歌謡案内」の講座が大人気で、この本はテキストとして買われているようです。
講師のタブレット純さんは、昭和49年生まれ。幼少期よりAMラジオで聴く古い歌謡曲が好きで、愛聴していたそうです。
講座の模様がYouTubeにあり、ギターを弾きながら、国宝級の美声で歌い上げていました。全部元歌を超えています(←すごい!!!)。
アール・エフ・ラジオ日本「タブレット純 音楽の黄金時代」
放送中の人気番組の書籍化です。半年間にわたるオンエア曲をテーマ別に編纂し、対談等を加え構成されています。レコードが手元にないと聞けない、埋もれた名曲の紹介もあり、読み応え充分です。
GUIDE Ⅱ 年別・黄金歌謡年鑑[昭和35~50年編]
昭和35年「アカシヤの雨がやむとき」
この歌は、作詞の水木かおるさんが『巴里に死す』という芹澤光治良さんの小説をもとに書いたそうです。
私は、芹澤光治良文学館全12冊と、人間の運命全巻、晩年の神のシリーズも全部持っています。愛読者として、お別れの会にも列席しましたが、歌との関連は知りませんでした。
純さんは中古レコードの収集が止まらないと言っていましたが、気が付けば私は本の収集家でした。
タブレット純さん
純さんを知ったのはNHKの「演芸図鑑」でした。
桂文珍さんが車を運転中に、ラジオから聞こえきた純さんに魂を奪われ、思わず車を止めたそうです。そして、番組に呼んでくださったのです。
師匠の「ちょっと歌って」に応えて歌った、和田弘とマヒナスターズの「泣かないで」が素晴しかったのは、言うまでもありません。
小学生の頃から、和田弘とマヒナスターズが大好きで、メンバーになりたいと思っていたそうで、27歳で夢を実現。その劇的な経緯は『ムードコーラス聖地純礼』に記されています。
和田弘氏逝去後、ムード歌謡の貴公子として活動、またムード歌謡漫談という新分野で、お笑い芸人としても活躍中です。
毎年通っている「桂文珍大東京独演会」に、純さんがゲスト出演するというので、行って来ました。笑いのセンスも抜群で、心に響く歌声に感動しました。これは3月まで連載していた「落語自由自在」(休止中)に書くべきかと思いましたが、あくまで本の紹介ですのでご了承ください。
純さんのCD「銀河に抱かれて(ラジオ深夜便のうた)」「百日紅」「母よ(配信限定シングル)」もおすすめです。
原稿を書いている途中で、純さんの三大野望の一つ「笑点」出演決定(6月30日放送)のニュースが飛び込んできました。楽しみです。
■もっと知りたい■
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
最近、視力測定してる?
視覚情報は脳の刺激になるので、最近は視力と認知症の関係も注目されています。「みえにくい」と感じながらそのままにしていると…