この夏わたしがやってみたいこと
文筆家・桜井かおりさんの「チャレンジを、ひとさじ」

公開日:2024年07月30日

今こそじぶん時間を楽しもう!

この夏わたしがやってみたいこと

ハルメク365のコンテンツが、日々の楽しみです。たくさんのコンテンツの中から、今回は文筆家・桜井かおりさんの「チャレンジを、ひとさじ」をご紹介します。

光陰矢の如し

光陰矢の如し
文筆家・桜井かおり1「大人のチャレンジのススメ」

日々、なんとなくやり過ごしていると、あっという間に月日が経っていて驚くこと、ありませんか?

先日も、同年代の友人たちと「今週、わたしは何をしていたのだっけ?」「あら、今年ももう半分終わったのね」というようなことが話題になりました。 

何もやっていないわけではないけれど、これと言えるようなことも、やっていない。そんな毎日に、ちっちゃなチャレンジを意識して取り入れていくと、暮らしに新鮮な彩りが加わります。

文筆家・桜井かおりさんの動画を見て、そんなことを改めて感じました。 

今できることから

桜井さんご自身も、最近ピラティスの体験に行かれたそうです。 

「チャレンジは、やらなくてもいいことだけれど、やってみると、世界がひろがったり、景色が変わったりする。時がたつほど、どんどん新しいものにチャレンジすることが恐くなっていく。だから、今できることを始めてみませんか?」とすすめてくださっています。 

こころにゆとりがない時は、視野がせまくなり、目の前のことでいっぱいっぱいになってしまいます。なんとなくいつも疲れていて、新しいことをはじめる気になんかなれない。 

わたしも50代になってから、仕事、趣味、人間関係など、前向きにチャレンジしてきたつもりでしたが、最近は、以前と少し心もちが違ってきたように感じます。

自分の心身の変化とともに、ぱっと行動を起こす勢いが、弱まっているような気がしています。桜井さんのことば「時がたつほど、どんどん新しいものにチャレンジすることが恐くなっていく」というのは、こういうことなのかもしれないと腑に落ちました。

はじめの一歩

はじめの一歩

チャレンジって、はじめの一歩を踏み出すときが、いちばん勇気がいるものではないでしょうか。わたしは「やらなかったという後悔はしたくない」という思いが、一歩踏み出す原動力となっています。

実は、わたしの「やりたいことリスト」に、桜井さんが訪れていた「山の上ホテルに泊まり、食事をして、バーで飲む」というのがありました。けれど、実現しないまま今年2月、山の上ホテル が当面休館することになり、とても残念な思いをしたのです。

今回、桜井かおりさんの動画に出会って、また新しいチャレンジのきっかけをいただきました。

来月ひとりでバーに行ってみようと思います。行ってみたいお店が見つかりました。

わざわざ、そのために出かけるというと、大げさになってしまいますから、夕方から出かける予定のついでに、その近くのお店で一杯……。ふと、そんなことを思いついたので。 

イメージにぴったりの、ひとりでも入れそうな素敵なバーです。カウンター10席のみのちいさな隠れ家バー。フレッシュなフルーツをつかったカクテルがとてもおいしそう。 

はじめの一歩

そんなことをやってみようと思うなんて、自分でも意外。けれど、やってみようと思うのです。やってみなければ、わからないことだから。ちょっとおしゃれをして、出かけます。楽しみです。

おもしろがって、いろんなことにチャレンジできる年齢になったのに、楽しむ心を忘れてしまいがち。ちいさなチャレンジを続けて、軽やかに動ける自分でいたいと思います。 

■もっと知りたい■

由岐谷 万
由岐谷 万

24年間、専業主婦、3人の子ども(すでに成人)の母。50歳という節目の年だった2022年、母親業を卒業。これからは誰のためでもない、自分のための時間を気負わず、無理せず、しなやかに生きたい。そんな私のささやかなチャレンジの日々を、みなさまとシェアできれば…。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話