河津桜と菜の花で平日を満喫
西平畑公園から見る駿河湾

公開日:2024年03月03日

会社員卒業。自分らしく、どう生きる?(21)

桜と菜の花で平日を満喫

桜と菜の花で平日を満喫

40年間会社勤めをし、62歳でリタイアすることに。独立し、仕事の準備は整いました。久しぶりに遠出して、西平畑公園の「桜まつり」へ。早咲きの桜越しに見る富士山に癒やされました。平日に動けるのはありがたいです。

富士山と桜まつり

独立の準備も一区切りついた2月の中旬に、 西平畑公園の「まつだ桜まつり」に行きました。

ちょうど、河津桜の満開宣言が出た日で、天気も良くとても気持ちが良かったです。

富士山と桜まつり

ピンクに色づいた満開の河津桜と、黄色い菜の花とのコントラストがとても美しく、心が華やいだ気分になりました。

4月に咲く淡いピンクの儚げな桜と違い、河津桜は寒さにも負けず、なにか力強さや活力を感じ、元気をもらえるような気がします。

西平畑公園は、関東の富士見百景にも選定され、富士山がよく見えます。

公園は山の中腹にあり、小田原市や相模湾が見下ろせて、とてもロケーションのいい場所です。

写真を撮りまくっていましたが、平日でも大変な人出なので、どうしても公園内の風景には人が映りこんてしまいます。

ハルトモ倶楽部に載せるにあたって、職業訓練で学んだ画像ソフトをフル活用して、不要な建物を消したり、人物にモザイク加工をしてみたりしました。

富士山と桜まつり

最近はスマホアプリの機能「消しゴムマジック」を使えば、簡単に人物を消せますが、自分の思う通りにいかずイマイチな結果になることも多いです。

やっぱり、AIだけでは難しいです。

デザインのお仕事依頼がないので、学んだスキルを一番活かしているのは、ハルトモ倶楽部かも……。

紅白梅「思いのまま」

桜まつりの翌日、梅も見ごろだったので、近くの池上梅園に行きました。

丘陵斜面にたくさんの梅が植えられ、下から見上げると紅白の梅が見事です。丘陵の上に見晴台もあり、梅園全体を見ることができます。

紅白梅「思いのまま」

梅はやはり香りがいいですよね。

ここにも、同世代のたくさんの来園者がいました。

日本の人口の約3割がシニアなのですから、平日も人気のエリアは混むわけです。

リタイアするって、こういうのんびりとした心豊かな生活なのだなと、しみじみ思いました。会社員生活をしていたときは、こうした心の余裕などなかったように思います。

紅白梅「思いのまま」

珍しい梅を見つけました。

「思いのまま」という梅で、同じ木に紅白の花を咲き分ける品種だそうです。毎年、咲き分けの比率・場所が変わるのでこの名がついたとか。

ハルメク世代は、健康でさえいれば、「思いのまま」な人生が歩めそうですね。

■もっと知りたい■

氷堂るびい
氷堂るびい

40年間フルタイムで仕事一筋。健康・美容関連の商品企画をしてきましたが、62歳でリタイアし第二の人生です。副業で小説を7冊出版していたのでペンネームを復活。これからは好きなことだけやっていきたいです。好きなもの。「嵐」、健康(食品保健指導士・漢方・発酵他)、パワースポットめぐり、SNS。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き