心ときめく出会い、名桜・古桜・野の桜(4)
私のナンバー1

公開日:2024年04月18日

みなみ信州さくら巡り

心ときめく出会い、名桜・古桜・野の桜(4)

心ときめく出会い、名桜・古桜・野の桜(4)

みなみ信州は1本桜の宝庫。今年もまた、私が選んだ美しい1本桜をご紹介します。うれしい、楽しい、美しい季節が始まりました。

天候不順のせいで

世の中にたえて桜のなかりせば、春の心は  のどけからまし』在原業平……

そんな感じ、気がもめます。暖冬で桜は例年より早く咲き始めるだろうと言われていました。

私の住む長野県・飯田市では、大雪が降ることが無かったものの、気温の低い日が多かった気がします。確かに昨年、『桜満開』と日記に書いてある日になっても、『開花』と聞くことはありませんでした。しかも、最近は曇りや雨が多く……。

やっと薄日が差した日、なじみのある桜と、この時期どうしても一度はお目にかかりたいナンバー1の桜に逢いに行きました。

飯田最古の桜・愛宕神社・清秀桜
通称・安富さくら

長姫のエドヒガンさくらは、長野県天然記念物。通称、【安富さくら】と呼ばれ親しまれています。推定樹齢450年、堂々と咲き誇る姿、元気が出ます。

別方向から見た、私のナンバー1

年ごとに成長している。

私のナンバー1

初めての惣教寺(そうきょうじ)の枝垂れ桜、やっと咲き始めたところでした。上品な、可憐な花です。

惣教寺(そうきょうじ)・枝垂れ桜

別の日、初めての出会いを楽しみに、薄曇りでも、雨が降らなければ良いと、下伊那郡の高森町・松川町を訪ねました。

目的は【新田原の桜】【安藤家の桜】【原田の桜】です。

車窓からいろいろな桜が見える
あちこちに桜が咲き始めている

ウキウキと向かいました。いろんな所に、桜の姿が見られるのもこの時期ならではです。

【原田(屋号)の桜・高森町山吹・エドヒガン】

原田の桜

鎌倉時代に植えられ、推定600~700年・樹高6.5m・幹周5.5m。

地図を見誤って、やっと見つけました。長い歴史、風格を感じさせます。

石仏が何体も祀ってあります。個人の桜ですが、地域の生活を見守っているのでしょう。「これからもよろしく」と、思わず手を合わせました。

【優美な安藤家の桜・高森町山吹・エドヒガン】

道路から、美しい姿が見えました。

安藤家の氏神様で、推定樹齢300年以上・樹高18m。反対側が正面のようです。

正面から見る・安藤家の桜

【優美な安藤家の桜・高森町山吹・エドヒガン】

大切にされているのがわかります。とても華やかな桜です。

【ダイナミックな新田原のエドヒガン桜】

新田原の桜
いろんな桜が見える

ウグイスはさえずり、モンシロチョウも舞っていました。

広々とした畑に囲まれていました。推定樹齢300年・樹高26m・幹周5.5m。

すっくと立つ姿は迫力満点! スゴイ! 

天気が今一で残念でしたが、初めてお目にかかりうれしかったです。

すぐ近くの山吹公園で、天龍川とその向こうまで見渡せる場所がありました。

見晴らしの良い山吹公園

山吹公園には、2本知らない大木がありました。

その木には濃い色の小さな花が咲いているようでした。

初めて見た大木の花?

初めての桜に出会い、見知らぬ大木の不思議な形、小さな花? を発見。出歩いたからこそです。花の後なのかな?

花を見て歩くのも元気の素です。

帰りの道で、梨の花が咲き始めているのを見ました。近寄ると花の良い香り!

雪の残る山と梨の花

■もっと知りたい■

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
  1. 山里の一本桜は華やいで見えていい、それでいて雄々しく見えますね。やはり桜はいい。日本人の心です。日本の桜を観に訪れる外国人も多いようです。とし古

  2. 威風堂々、すっくりと立つ姿、ドーンと構えて根元に石仏を従えて歴史の風格、すばらしい桜の数々。良く追いかけましたね。しかし桜が持つ魅力は日本人ならずとも心を引き付けられます。桜マジックとでも言いましょうか、酔いしれて、心奪われます。さすがの写真にうっとりさせていただきました。圧巻です。   翠

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話