彦根城の桜はイイね

公開日:2024年03月05日

お堀に映える桜が美しい彦根城

彦根城の桜はイイね

彦根城の桜はイイね

国宝彦根城。桜の時期はとても美しく、城内は満開の美しい桜で飾られます。

桜はイイね!

もうずいぶん前、春に湖北方面へ行った帰りに彦根城の桜も見に行こうかとなり訪れた所、お堀に沿って美しい桜が咲いていました。中心部になると大勢の観光客がわらわらと歩いており、駐車場も満杯です。

皆さまこの桜を目当てにやってこられた方々なのね~と納得致しましたが、人の多さに泣く泣くその時は彦根城の桜を諦めました。

でも、この美しい桜をいつかはゆっくり堪能しようと心に決め、2022年の春の休日、天気予報で晴れの日を選び、始発に乗り一路彦根を目指しました。

目指すは彦根城

午前7時前にJR彦根駅に到着し、まっすぐ歩いて行くと目指す彦根城です。正面に美しい桜が咲いていました。

彦根城の桜ではありませんが、朝日を浴びて綺麗でしたので立ち寄り写真に収めました。


いやいやここで時間を取ってはイケナイ、目的は彦根城! 彦根城!

はやる気持ちで向かうと……そこには陽が登りきる前の静寂と深い蒼さのお堀に、桜が美しく咲き誇っていました。

目指すは彦根城
静かな蒼いお堀に桜のリフレクション

その得も言われぬ美しさに、人々が立ち止まり画像に収めていました。人気のフォトスポットなのでしょうか、入れ替わり立ち代わりに人がやってきます。

残念な事に

お堀のそばの狭い道で、車の往来も多く歩道の幅も人が一人通れるぐらいです。

「座り込まないで下さい」「三脚の使用はご遠慮下さい」「撮影スポット存続のため、ご協力ください」と掲示してありました。

ところがここでもマナーを守らないカメラマンがいて、とても残念な思いをしました。堂々と三脚を立て、持ち込んだ椅子に座り撮影されている方がちらほら。

残念な事に
このようにわかりやすく掲示し、撮影者に協力を求めています

以前はそんなに気にしていませんでしたが、自分が写真を撮るようになるとマナーを守らないカメラマンの何と多いことか。

撮影ツアーの団体で私有地に立ち入ったり、他の人が景色を楽しんでいるのにどいて欲しいと遠慮なく言ってきたり、撮影禁止の場所でこっそりと写真を撮っていたり……。私が遭遇したのは、悲しい事に日本の男性ばかりです。

桜で埋め尽くされる彦根城

残念な気持ちをそこに置いて、美しい彦根城の桜を観に歩きます。お堀沿いの桜はもちろんの事、城内もたくさんの桜が咲き誇っていました。

桜で埋め尽くされる彦根城
表門橋

青空を背景にさまざまな桜が咲き、お城の漆喰の壁や黒い瓦、高く積まれた石垣に、桜が映えます!

桜で埋め尽くされる彦根城
石垣を彩る桜
桜で埋め尽くされる彦根城
内堀に沿って桜が植えられています
桜で埋め尽くされる彦根城
内堀の桜から城内を望みます
桜で埋め尽くされる彦根城
こちらも内堀の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
内堀に架かる大手門橋
桜で埋め尽くされる彦根城
大手門橋
桜で埋め尽くされる彦根城
大手門橋付近の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
こちらも大手門橋付近の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
鐘の丸の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
天秤櫓を望む

桜・桜・桜。彦根城は美しい桜で埋め尽くされています。

桜で埋め尽くされる彦根城
城内の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
城内の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
いよいよ天守閣付近の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
天守閣と桜
桜で埋め尽くされる彦根城
天守閣と桜
桜で埋め尽くされる彦根城
天守閣と桜
桜で埋め尽くされる彦根城
天守閣と桜

どれもこれも画になり、あそこから撮ったらどうだろう、この角度はどうだろう、この桜もいいなぁ~あの桜もいいなぁ~、と半日以上歩き回り、体力と気力が続かなくなってきました。

人出も多くなりシャッターチャンスも難しくなってきました。

桜で埋め尽くされる彦根城
西の丸二重櫓付近の桜
桜で埋め尽くされる彦根城
西の丸二重櫓の桜

遅めの昼食を彦根発祥のスーパーのフードコートで食べよう。と勇んで向かいましたが改装中で、お昼にありつけず仕舞い。1階でぶらぶらしていた所、物産店がありふらりと入るとあの七本鎗の手ごろな小瓶が……。

いやいやこれはぜひとも買って帰らねば。

駅近のコンビニでおにぎりを購入し、駅の休憩室でようやく遅いお昼を頂き帰路に就きました。

まだまだ彦根城の桜を観ていません。内堀の異なる場所から望む天守閣も撮りたいし、カメラ任せにJPGで撮りましたので、次回はRAWでもう少し考えて撮影をしたいですし、城下ももっとテーマを決めて歩き回りたいと思っています。

彦根城の桜はまだまだこれから、イイねが続きます。

■もっと知りたい■

黄緑・緑・青緑
黄緑・緑・青緑

もともと自分のブログ「黄緑・緑・青緑の日々徒然」で、ファッションやアート、まちあるき、狂言、お酒、漫画、産業、等々。脈絡もなく時々の興味のある事や好きな事・モノについて拙い文章ではありますが、ぼちぼちと書いています。ハルメクWEBでも、好奇心の向くままに書いていきたいと思っています。インスタグラム

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話