今から始める一生自分の歯で生きるための口内環境整備
人生100年時代を見据えて一生自分の歯で生きていく

公開日:2023年11月29日

老後を見据えて50代後半のわたしが心がけていること

今から始める一生自分の歯で生きるための口内環境整備

今から始める一生自分の歯で生きるための口内環境整備

両親も義母も80歳を過ぎ、若くて元気だったころに比べて全く様子が変わってきた今日この頃。身近に見本になる3人がいる50代後半のわたしが、老後を見据えて心がけていることがあります。今回はその中の1つ「口内環境を整える」についてお伝えします。

歯周病がいろんな病気につながるかもしれません

糖尿病や脳梗塞などにつながる原因になっている可能性があると聞きます。日本臨床歯周病学会 | 歯周病が全身に及ぼす影響 

だとしたらできることは、お口の環境を整えること。

もちろん短期でできることではありません。

30代で歯周病にかかっていたわたし

30代で歯周病にかかっていたわたし。

30代後半に歯科検診を受けた時にはわたしの口の中は散々でした。歯茎がぶよぶよで歯周病に侵されていたのです。しっかりと磨いていたつもりでしたが、歯の表面だけを磨いていたのです。

当時歯医者さんにもらった歯間ブラシは大きく、痛くてこんなもの絶対に歯の間に刺せないと思いました。

これから一生、こんな歯磨きのたびに血が出る状態で生きていくの? 歯肉がもっと下がったらどうなるの?

目の前が真っ暗になりました。

今思うとあの時があったから、わたしは変われたんだと思っています。

本気で口内環境整備に取り組み始めました

本気で口内環境整備に取り組み始めました。

歯科で写真を見たときに、前歯の裏側が全く磨けていないことを初めて知りました。磨いたつもりになっていたことに気づいたんです。

歯磨きの原点に戻り、忠実に丁寧に毎食後の繰り返し。そのうちに歯茎の出血が無くなりました。何より口内環境が整えば、あんなに痛かった歯間ブラシが気にならなくなりました。

気づくと毎年の歯科検診では必ず褒められ、「とてもきれいです」と言われるのが当たり前になっていました。

わたしの現在の磨き方や今後のこと

わたしの現在の磨き方や今後のこと

口内炎をよく患うので、歯磨き粉は通販でオーガニックな「オーロメア フレッシュミント」を取り寄せて使っています(1本約1000円)。自然本来の植物の力で作られていて、これだと口内炎ができても痛くなく磨けるし、口内炎自体も減りました。Amazonや楽天などでも取り扱っています。

また、ウォーターピックがいいと耳にしたので使用したら、プラークが簡単に飛ばされて何より気持ちいい! 私が使っているのは「アクアピック AQ-205」(約7000円)のもの。ぬるま湯を入れて使えば口内がスッキリします。前はタンクレスを使っていましたが、わたしはこちらの方が使いやすかったです。準備のハードルが低い方が続けられますね。

(効果には個人差があると思いますが)どちらもおすすめです!

人生100年、一生自分の歯で生きていく

人生100年、一生自分の歯で生きていく。

85歳の父は今でも自分の歯で好きなものを食べていて、因果関係はわかりませんがとても元気です。何よりも歯にお金がかからないのが助かりますよね。

わたしも父のように歯を大事にして、最後まで元気に自分の歯でおいしく食事ができたらいいなと思っています。

歯石は半年で誰でも溜まるそうなので、クリーニングも定期的にやっていきたいです。

以上、50代のわたしが健康寿命を延ばすためにしていることをお伝えしました。

■もっと知りたい■

ことりんご
ことりんご

ブログ「ゆるはぴ」でミニマリストな50代の暮らしを発信中。HSPで毒親育ちなわたしは、つらい時期を経て現在「ゆるくてハッピー」な毎日を送っています。みなさまにそのエッセンスをお伝えできたらと思います♪ 趣味はブログ・読書・ダンス・水泳。電子書籍を3冊出版しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話