カテゴリー別、おすすめブランド3選
カテゴリー別、おすすめブランド3選

更新日:2022年09月17日 公開日:2021年09月13日

カジュアル、フェミニン、プチプラファッション!

50代女性おすすめ人気ブランド!テイスト別3選

50代女性おすすめ人気ブランド!テイスト別3選

50代女性はどんなブランドの服を着ればいいでしょうか?時代の変遷に伴って、ファッションの系統は多岐にわたっています。今回は、カジュアル、フェミニン、プチプラファッションといった3つのカテゴリー別に、50代におすすめブランドを3つご紹介!

50代女性はどんなブランドを着るべきか?

時代の変遷に伴って、ファッションの系統は多岐にわたっています。例えば、カジュアルやフェミニン、きれいめ、コンサバ、モード、ストリートなど、ずっと以前から変わらず人気を博している定番スタイルから、トレンドの影響を受けて生まれたノームコアやアスレジャーといった新しいスタイルまで登場。

ファッションを楽しむ上で、自身がどのテイストのファッションが好きなのかを理解しておくと、ショッピング時にワクワクしたり、日々のコーデも悩まずに組めるようになります。洋服選びに四苦八苦してしまう方は、もしかするとテイストが決めきれていないのかもしれません。

また、最近は「UNIQLO(ユニクロ)」や「GU(ジーユー)」、「ZARA(ザラ)」といったプチプラファッションの台頭で、誰もが手軽にトレンドを楽しめるようになりました。

そこで今回は、カジュアル、フェミニン、プチプラファッションといった3つのカテゴリー別に、おすすめブランドを3つご紹介! 早速、みていきましょう。

【分類1・デイリーカジュアル】ナチュラン

Tシャツやデニム、スニーカーといったリラックスした印象を持つ「デイリー・カジュアル」。スーツとは真逆で、堅苦しさがなくて軽装であることが特徴となっています。カジュアルをベースとして、きれいめと混ぜた「きれいめカジュアル」や、最近認知度の高いオフィスファッションにカジュアルな要素をプラスした「オフィスカジュアル」など、さまざまなスタイルのベースとなるテイストです。

そんなデイリー・カジュアルな系統を持つブランドの中でも、大人女性にオススメなのが、豊かなライフスタイルを提案するファッション通販ブランド「natulan(ナチュラン)」。

テーマに沿った毎日のコーディネート提案はもちろん、シーズンごとのニーズに合わせたオリジナルアイテムなど、ナチュラル系では最大級の充実したアイテム数を誇っています。愛用するほどに風合いがよくなる洋服や雑貨など、デザインや品質にこだわった”わたしらしい”アイテムに出逢えるブランドです。

こちらは、ナチュランのオリジナルブランド「Cassure(カシュール)」と、女優の羽田美智子さんがコラボし、着心地と日本製にこだわって作られたフレンチリネンのドルマンスリーブブラウス。リネンは気温に合わせて通気性・保温性を発揮してくれるので、季節の変わり目時期にぴったり。

袖付けが広くゆったりしていて袖口に向かって細くなるドルマンスリーブは、気になる二の腕もしっかりとカバーしてくれます。フロントはシンプルなので、背中にギャザーを入れて、あえて後ろはボリュームのあるシルエットに。

チュニック感覚で着用できるように、丈が少し長めになっており、気になるお尻を上手に隠してくれます。

ナチュラン
コットンリネンデニムトートバッグ付き2wayサロペット 1万450円 (税込)/natulan(リントゥラウル)

ナチュラン誕生10周年を記念して作られたコットンリネンデニムを使ったサロペット。ゆったりとしたシルエットが大人かわいいサロペットパンツと、トートバッグのセットです。メンズライクな雰囲気を生かしつつ、女性らしく見えるよう、シルエットやタック、ステッチの色までこだわっているアイテム。

肩ヒモの長さはボタンで調節可能で、胸下からウエストあたりまでパンツ位置を変えられ、小柄な方から高身長の方まで、お好みのデザインを楽しめます。洗いをかけたふっくらとした風合いが、ナチュラルでリラックスした印象。

トートバッグはノートパソコンも入る大きさで、使い勝手が抜群。肩に掛けやすいハンドルの長さや、使いやすさを意識した大きめのアウトポケットなど、うれしいこだわりが満載です。

ナチュラン
ブロードニットポンチョ 6900円 (税込)/natulan(リントゥラウル)

シンプルで飽きのこないデザインに加えて、着るだけでこなれた印象になるニット。まるでポンチョのようなゆったりとした身幅が大人かわいい一枚。二の腕や体のラインを拾いにくいゆったりとしたシルエットに、ポンチョ風の袖が特徴的です。手首がのぞく絶妙な袖丈で、ロングシーズン着回せます。

首元はほどよい開きのVネックで、着るとすっきり見えるのもうれしいポイント。一枚ではもちろん、シャツやタートルとの重ね着も楽しめるデザインです。

【分類2・フェミニン】セルフォード

女性らしい品の良さを漂わせ、また大人かわいい印象も併せ持つ「フェミニン」。メインアイテムには、スカートやブラウスといった女性らしいものが挙げられます。また、ホワイトやベージュ、ピンクなどの優しいカラーのものが主流で、シフォンやレースといった、素材を生かしたアイテムも多くみられます。

フェミニンコーデは、鎖骨や手首、足首などの肌見せで抜け感を作りつつ、エレガントにまとめるのが正解。

そんなフェミニンファッションの中で、大人女性におすすめなのが、2018年春にデビューしたレディースブランド「CELFORD(セルフォード)」。ブランドコンセプトは「THE FIRST LADY」。ファーストレディファッションらしく、気品と華やかさのあるコレクションが多く揃っています。フェミニンかつ優雅なスタイルが好きな大人女性から支持を受けており、また1万円台から3万円台でエレガントな服が揃うのもうれしいポイントです。

CELFORD
リバートレンチコート 3万7400円(税込)/CELFORD(セルフォード)

こちらは、まるでカシミヤのように柔らかくソフトな風合いと、上品な光沢感を持つ上質な素材が使用されたリバー仕立てのトレンチコート。リバー仕立てとは、二枚の布を一枚として縫い合わせる手法のこと。袖を通したときに滑りが良くなり、着崩れを防止してくれます。細かいパーツ一つ一つをリバーソーイングで仕上げていて、仕立てが美しくシルエットもきれいな一着です。

CELFORD
ヴィンテージサテンワンピース 2万3100円(税込)/CELFORD(セルフォード)

マットな光沢感とヴィンテージ感のある素材が使用されたサテンワンピース。デコルテを美しく見せてくれるVネックラインに、ふんだんにくるみボタンがあしらわれたデザインです。ハイウエストで切り替えがあるので、脚長効果がありつつ、女性らしいシルエットを描いてくれる一枚です。リボンはお好みのサイズ感で後ろで結べば、バックスタイルも素敵な印象に仕上がりますよ。

CELFORD
ブラウス付きフリンジニットベスト 1万7600円(税込)/CELFORD(セルフォード)

筒状になったコットンナイロンのリリヤーンが使用されたフリンジニットベストは、しっかりとした肉感の編地が特徴的。襟ぐりはクルーネック、袖ぐりは深めなので、中にブラウスを着用しても動きやすくなっています。裾にあしらわれた短めのフリンジがアクセントとなり、ひときわ目を引くアイテムです。

中のブラウスは薄手のシャツ地で仕上げられた一枚。丈夫なポリエステル100%なのでシワも目立ちにくく、ノンアイロンで着用できるため、忙しい朝にうれしいアイテムです。微光沢があって、ニットと合わせたときも動きやすく見た目も上品。

ブラウスの形は、肩が小さめになっており、袖山にボックスタックを入れることで、シャープな印象に。肩が張っている人も着やすい肩まわりになっています。

ニットベストとレイヤードするのはもちろん、ニットなしでも着用できる汎用性の高さがポイントです。袖口には長めのカフスを付け、スリットが入ったデザインになっているため、今っぽい抜け感が生まれています。

【分類3・プチプラ】ヒロミヨシダ

今や、私たちの生活に欠かせないのが「ファストファッション」で、早くて安いファストフードになぞらえて命名されたもの。2000 年代半ば頃に日本に登場し、最先端の流行アイテムが低価格で提供されるため、一気に人気を博しました。また商品の回転が早くて種類が豊富なので、思わず何度もショップに足を運んでしまいますよね。最新ファッションは値段が高く、一部の人しか購入できないという概念を覆しました。

代表的なプチプラブランドには「UNIQLO(ユニクロ)」や「GU(ジーユー)」、「しまむら」、「ZARA(ザラ)」、「H&M(エイチ&エム)」などが挙げられます。

今回は、そんなプチプラブランドの中でも、レディースファッションのほか雑貨も取り扱うオンラインショップ「FELISSIMO(フェリシモ)」の中で、50代女性におすすめの「HIROMI YOSHIDA.(ヒロミヨシダ)」をご紹介。ヒロミヨシダは、大人の女性の体型をきれいに見せながら、ずっと着ていたくなる快適さを重視していているブランドです。

日本製の服作りにこだわり、トレンド感があるだけでなく、着心地や機能性、着回しやすさなど、こだわりがたくさん詰まったオリジナル服が多数揃っています。M~3Lの豊富なサイズ展開なので、お気に入りがきっと見つかります。

プチプラ
すっきりノーカラーのカーディジャケット 8690円(税込)/FELISSIMO(HIROMI YOSHIDA.)

カーディガン感覚で着用可能なカットソージャケットは、上質な素材選びにこだわって作られたアイテム。浅いVネックやスナップボタンなど、仕様はカジュアルながら、前を留めればきちんと感があり、きれいめな印象です。

気軽なのに上質感のあるジャケットは、オフィスシーンにぴったり。サイズ展開は、M、L、LL、3Lの4サイズなので、ご自身にマッチするアイテムが見つかるはず。

プチプラ
ゆったりドロップショルダーのチュニックトップス 7150円(税込)/FELISSIMO(HIROMI YOSHIDA.)

ふわふわと軽くて気持ちのいいカットソートップス。顔映りのよいスモーキーブルーは、大人女性の肌をきれいに見せてくれます。ゆったりしたオフタートルネックで、首もとにも優しいぬくもり感を運んできています。

裾はリブ仕様になっており、ブラウジングして手首を見せることで、抜け感が生まれ、今っぽい着こなしが叶います。

プチプラ
ストレッチテレコのロングスカート 5720円(税込)/FELISSIMO(HIROMI YOSHIDA.)

一枚あると重宝するカットソー素材のきれいめスカート。縦に流れる素材の凹凸感で、すらりとした印象を演出してくれるので、体型が気になる大人女性にぴったり。すっきりきれいに見せながら、カットソーの伸縮性と総ゴムのウエストで、ラクチンなはき心地。後ろには脚さばきを高めるスリットが入っています。ストレスフリーな一枚なので、おうち時間にはもちろん、ちょっとそこまでのワンマイルウエアとしても重宝します。

以上、カジュアル、フェミニン、プチプラといった3つのカテゴリー別に、50代女性におすすめブランドを3つご紹介しました。ぜひ、この大人女性のスタイリング計画を練る際に、参考にしていただけるとうれしいです。

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>

この秋注目すべき!ファッションアイテム6選

大人がスニーカーをオシャレに履くコツ

無地Tシャツをおしゃれに着る5つのコツ

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き