大人女性にぴったり! 体型カバーできる水着
大人女性にぴったり! 体型カバーできる水着

公開日:2021年07月23日

気になるスタイルは隠したい!大人にぴったりの水着

50代にオススメの水着!体型カバーできる選び方は?

50代にオススメの水着!体型カバーできる選び方は?

夏に海やプールに行く際、必要なのが水着。50代女性の水着は若い頃と違って、体型カバーできるものや年齢に合ったデザインがマスト。そんなお悩みを抱える大人女性のために、水着の選び方のポイントとオススメ水着をご紹介します。

大人女性の水着!気になる体型をカバーしたい

海やプールなど夏のレジャーを楽しむときに水着は欠かせないけれど、若い頃とは違い、気に入った水着を選べばいいとはいかないのがアラフィフ世代。体型カバーが叶ったり、年齢に合うデザインのものを選びたいけれど、どんなものが正解なのか迷っている方も多いことでしょう。

そこで今回は、そんなお悩みを抱える大人女性のために、水着の選び方のポイントと、オススメ水着をご紹介! 早速、見ていきましょう。

【50代水着の選び方1】程よい肌見せでこなれ感を演出

大人女性は、気になるお腹まわりや二の腕、太ももなどを隠せるタイプの水着がマスト。一方、背中には自信があるという方には、背中部分が大きく開いてるものを選ぶなど、メリハリのある肌見せを意識することで、こなれ感のある水着コーデが叶います。

全体を布で覆ってしまうと野暮ったく見えてしまいがちですが、部分的に肌見せすることで、エレガントな大人の魅力を演出することができますよ。とにかく隠し過ぎないことが重要なポイントです。

【50代水着の選び方2】気になるお腹まわりがカバーできる水着

ぽっこりお腹が気になるといった方は、ウエスト部分を上手にカバーできる、腰まわりがふわっとしたワンピースタイプやサロペットタイプの水着が◎。サロペットなら体型カバーが叶う上、全体的にゆったりとした作りになっているため、「着ていてラクチンな水着がいい」といった方にもぴったり。

ビキニタイプですと、上下がセパレートなので、大人女性には難易度が高いもの。ビキニを着用する場合は、その上にガウンやショートパンツを合わせて、お腹まわりを上手にカバ―するのがオススメです。

【50代水着の選び方3】カバーアップを味方につける

アラフィフ女性にぴったりなのが、洋服感覚で着用可能な「カバーアップ」を味方につけること。カバーアップとは、水着の上にさらっと着られるアイテムのこと。バカンス文化が定着している欧米では一般的なビーチアイテムで、多くのブランドからカバーアップが登場してます。水着と洋服の中間のような感覚といえばわかりやすいでしょうか。

例えば、ガウンタイプやマキシワンピ、チュニック、ロンパースなどがあります。カバーアップを使うことで、水着だけでは体型カバーできない部分を上手にカモフラージュできます。

また、軽い着心地のカバーアップは、日焼け対策にもなります。あまり水に入らない方なら、水着だけでいるよりも、カバーアップを着用して過ごす時間の方が長いことでしょう。ぜひチェックしてみてくださいね!

次に、大人女性におすすめの水着を4点ご紹介します!

【おすすめ水着1】二の腕をカバー!リベーチェの水着

スイムウエア
ペタルスリーブビキニ 2万900円(税込) 無地ラップ風パンツ 1万2100円(税込)/以上すべてRiberce(リベーチェ)

自立し洗練された大人の女性に向けて、着心地感とノンストレスを追求した、美しくカバーアップのできる水着ブランド「Riberce(リベーチェ)」。

そんなリベーチェで大人女性におすすめなのが、洋服感覚で着用できる「ペタルスリーブビキニ」。ふわっと広がるペタルスリーブは、気になる二の腕のボリュームを大人可愛くカバーしつつ、一番焼けやすい肩先の日焼け防止にも。

サイドは広い作りで、ブラは丸いバストラインが生まれるようにデザインされており、女性らしさを引き立ててくれます。開いた胸元は、全体をスッキリしたイメージに仕上げてくれますよ。

そこに、ラップパンツを合わせれば、気になる下半身を上手にカバーしてくれます。ウエスト部分にあしらわれたリボンは、体型に合った位置で結べるので、ゆったりとしたシルエットで着用可能です。丈感は少し短めなクロップド丈なので、足首が見えて抜け感が生まれます。

スリット部分から肌見せが叶い、軽やかな印象に。もちろん水に濡れてもOKなので、ビーチやプールで大活躍してくれます。ストレッチ性もありシワが気にならない素材感なので、旅行でも活躍する一枚です。

【おすすめ水着2】ビーチサイドやタウンユースにも!リベーチェのガウン

スイムウエア
ペイズリー柄ハンカチーフビキニ 1万9800円(税込) ペイズリー柄ガウン 1万4850円(税込)/以上すべてRiberce(リベーチェ)

ベーシックなホワイトとブラックカラーのペイズリー柄が、大人っぽい印象のハンカチーフビキニ。リベーチェのNEWデザインのハンカチーフブラは、ウエストの細見えが期待でき、体型カバーできる水着です。隠し過ぎないバランスが、まさに大人なビキニスタイルを演出してくれます。

ビキニのみだと抵抗がある大人女性には、同じくぺイズリー柄のリゾートガウンを羽織るのが正解。濡れた肌にサラッと羽織れるアイテムで、ホテル内のプールまでの移動時や、リゾートでのタウン用としても活用可能な汎用性の高さがポイントです。

【おすすめ水着3】これから水泳を始めたい人にピッタリ!スピードの水着

スイムウエア
アクムーブハーフスリーブセパレーツ 1万3750円(税込)/Speedo(スピード)

健康やスタイル維持のために適度に泳ぎたい人、ただ水の中でのんびりと時間を過ごしたい人など、スイムの目的は人それぞれ。また「かっこいいデザインの水着を選びたい」、「体型の気になる部分を隠したい」など、スタイルやデザインにもこだわりたいもの。そんなさまざまなニーズに応えるように設計されたのが、競泳水着のレーザーレーサーや、フィットネス水着などのスイムウエアで有名な、イギリスに本拠を置く国際的な水着メーカー「Speedo(スピード)」です。 

これからスイムを始める人も、上達したい人にもぴったりなのが、気持ちよく楽しく泳ぐ人たちに向けた水着コレクション「Swim Exercise(スイムエクササイズ)」。ジムに通い始めのフィットネススイマーにおすすめのレディース袖付きセパレーツです。

トップスは肩部分にストレッチ性の高いメッシュ生地を採用しており、着やすく動きやすいので、快適なエクササイズをサポートしてくれます。また、半袖タイプなので、気になる二の腕をカバーしてくれます。ボトムスは厚手で柔らかく伸縮性に富み、動きやすさを損なわない素材を使用しており、泳ぎやすいのがうれしい。

【おすすめ水着4】フィットネススイマーに!スピードの水着

スイムウエア
スペースライトニングハーフスリーブセパレーツ 1万7600円(税込)/Speedo(スピード)

こちらは、フィットネススイマーの方向けにデザインされたハーフスリーブのセパレートタイプのスイムウエア。カップは引っ掛かりが少なく着脱しやすい、ホールド感のある縫込みタイプになっています。ボトムスは上記と同じく、厚手で柔らかく伸縮性に富んだ素材が使用されています。

ジムでは室内プールがほとんどですが、UVカット機能付きなので、屋外型のプールを利用したい方にもオススメ。ネオンをイメージしたスタイリッシュなグラフィックデザインが、人とは違った水着をお探しの方にぴったり。

以上、大人女性に意識して欲しい水着選びのポイントと、オススメ水着を4点ご紹介しました。ぜひ海やプールで楽しんでくださいね!

※価格は2021年7月現在のものです

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>

体型カバーが叶うシャツワンピコーデ5選

 

二の腕が痩せ見え! オススメ半袖の選び方

 

汗ジミ問題!汗が目立たない服とインナー

 

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き