更新日:2022年03月13日 公開日:2021年12月29日

トイレや家中の隙間汚れを解決!

【100均】掃除が楽!スキマ掃除の神グッズ

【100均】掃除が楽!スキマ掃除の神グッズ

家の中でなかなか汚れが取れない場所の一つが「隙間」です。家の中を見渡すといろいろな場所にあって、しかも意外と汚れが目に付く……。ダイソーで販売されている「トイレの汚れスッキリ棒」が便利!あっという間にきれいになりますよ!

100均ダイソー「トイレの汚れスッキリ棒」で隙間汚れにリーチ!

トイレは毎日使うものなので、便座の部分や床などは掃除をする頻度が高いと思います。でも隙間になってくると、なかなか手が回りません。しかもどんな道具を使って掃除をすればいいのかわからないから、見て見ぬふりをしてしまうことも。そこで活躍するのが、ダイソーの「トイレの汚れスッキリ棒」です。

先端はマイクロファイバー付きのスポンジ。とても柔らかい

持ち手は木でできていて、先端にマイクロファイバー付きのスポンジが付いています。スポンジはとても柔らかいです。そのため掃除をするものを傷つけにくくなっています。

トイレ便器の蓋の隙間を掃除してみると……

便器の蓋の隙間に汚れが……

また、スポンジ状なので隙間にすっと入れることができます。例えば便器の蓋の隙間。ここは気付いたら汚れやほこりが溜まっていることが多いのですが、トイレ掃除シートなどを使っても隙間の奥までは届かずきれいにするのが難しい場所だと思います。そこでダイソーの「トイレの汚れスッキリ棒」を使ってみると……

隙間に入った!

スッポリ蓋部分の隙間に入りました。

隙間を移動させる

隙間を移動させながら、汚れを取っていきます。

汚れをキャッチしてくれている

「トイレの汚れスッキリ棒」に、ほこりなどの汚れがついています。

隙間の汚れがスッキリ

隙間もきれいになりました。力を入れなくてもスッとこする感じで汚れが取れていくのが便利! 大掃除にいかがでしょうか?

洗濯機の掃除の隙間掃除でも大活躍

ダイソーの「トイレの汚れスッキリ棒」は本来はトイレ掃除をするために使うものなのですが、実は洗濯機の掃除をするのにもとても役立ちます。洗濯機も狭い隙間が多く、そこをきれいにするのがなかなか難しいですよね。

洗濯機の汚れがひどい

筆者の家の洗濯機もかなり汚れています。そこでダイソーの「トイレの汚れスッキリ棒」を使って掃除をしてみることにしました。まずはへこんでいる部分です。

汚れが目立つ部分を掃除する

マイクロファイバー付きのスポンジが四角い形をしているので、角の部分にフィットします。

へこんでいる部分がきれいになった

何度かこすっていくと、汚れが取れていきます。

狭い隙間でもぐっと押し込む

次は洗濯機の隙間の部分です。ここ、なかなか掃除道具が入らない場所なんですよね。ダイソーの「トイレの汚れスッキリ棒」をぐっと入れて左右に動かしていくと、かなり汚れが取れました。

かなり汚れていたことが判明

実は洗濯機の隙間は、下の部分よりも上の部分が汚れているようです。上に当たっていたスポンジが真っ黒……。これで洗濯機の汚れがだいぶきれいになりました。


ダイソーの「トイレの汚れスッキリ棒」は3本入りで110円(税込)で販売されています。1本あたり約37円。この値段で隙間の掃除ができるのはとてもお得!使った後はそのまま捨てることができるので、洗う手間も不要。

ダイソーのお店では、お風呂の掃除コーナーに置かれていることが多いので、ぜひ大掃除や普段の掃除に使ってみてくださいね!
 

■もっと知りたい■

川崎さちえ
川崎さちえ

フリマアプリの専門家、そしてお得情報大好きライターとして記事を執筆。日常生活の中で無理なくできる節約術や快適生活術をお伝えしています。生活情報サイトAll Aboutのフリマアプリガイド。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き