キッチン・リビングなどエリア別収納術

2020年12月26日

キッチンやリビングの収納アイデア

エリア別収納術!大掃除で家の中を整理整頓するコツ

年末の大掃除で「散らからない部屋」を手に入れるために、スペースに合わせた整理整頓ルール・収納アイデアを確認しましょう。キッチン・クローゼット・リビングなど、場所別の収納術を、人気の収納・片付け記事からまとめて紹介します。

キッチンの収納術:散らからない仕組みを作ろう

キッチン収納のポイント

システムキッチンの周りやコンロの横、冷蔵庫の中など、気付くとキッチンスペースがゴチャゴチャしている……なんて人も多いのではないでしょうか。

毎日使うキッチン収納のポイントは、調理器具や食器、調味料など、「よく使う物を取り出しやすく収納すること」。整理整頓されたキレイな状態を保つためには「散らからない仕組み」作りが大切です。

キッチン収納は取り出しやすさが第一!

キッチン収納は使いやすさがカギ

重い鍋やフライパンなどの調理器具は、シンク下やコンロ下など足元に収納するのが一般的ですが、料理のたびに腰をかがめてシンクの下から取り出すのは大変です。この、大変・つらいと感じる動作が、部屋が散らかる原因です。

調理器具や調理家電など、頻繁に使うものは特に取り出しやすさを優先して収納します。

重くて取り出すのが大変な鍋やフライパンは、かがまずに取れる高さに平置きします。フライ返しやお玉などのキッチンツールは、調理台近くに吊るして収納。取り出すのも戻すのもラクな場所に収納するのが大切です。

必要な数だけ出す!食器棚の収納アイデア

食器棚の収納も、よく使う食器を取り出しやすい場所に、必要な数だけ収納するのが基本です。

  1. 家族の人数と同じ枚数だけを使いやすく収納

    例えば、2人暮らしの場合、普段使う食器は2枚だけ。お皿をあるだけ全部重ねるのではなく、家族の人数と同じ枚数だけを別にして、使いやすく配置するのがおすすめです。
     
  2. 重たい大皿は1枚ずつ収納する

    食器棚の収納アイデア:大皿の収納

    使いやすい収納にするためには、とにもかくにもお皿を重ねないこと。重さがある大皿は、一枚ずつ分けて収納しましょう。

参照:料理をラクに!キッチンの収納・片づけ・掃除アイデア 公開日:2020/07/02

100均グッズも活用!散らからないキッチン収納アイデア

専用かごを設置して小物を探しやすく!

そして、キッチン収納で活躍する便利なアイテムが、100均グッズです。ラックや棚、ケースやボックスを使って使用中の調味料や細々とした小物の置き場を作れば、きれいな状態をキープしやすくなります。

一度「散らからない仕組み」を作ってしまえば、維持するのは簡単。作業がスムーズに進むことで、料理や洗い物など、家事を時短できるというメリットも期待できます。

参照:料理をラクに!キッチンの収納・片づけ・掃除アイデア 公開日:2020/07/02

冷蔵庫の収納アイデアは?

冷蔵庫の収納は、「どうしたら食材の存在を忘れずに消費できるか」という視点で冷蔵庫収納を考えることが大切です。食品の種類や形状、賞味期限によって食材をグループに分けて収納しましょう。

  1. 100均グッズのケースやトレーで分類

    冷蔵庫の食材は種類別に保管

    食材の“ミイラ化”を防ぐためには、奥のモノを取り出しやすくするために、カゴやトレーをセットします。引き出しのように使えば、奥のモノも行方不明になることがありません。
     
  2. 袋モノはフック・クリップを使用

    冷蔵庫の収納アイデア:袋モノの保管方法

    クタッと横に倒れて行方不明になりがちな袋モノは、クリップやフックを活用します。かつお節などの使いかけの小袋も、クリップで口を留めてドアポケットの縁に挟めば、探すときもラクです。

参照:キッチン収納のコツは?使いやすい収納アイデア5選  公開日:2020/06/04

クローゼットの収納術:衣類を整理&見える収納を

クローゼットの収納術

多くの女性は「クローゼットにあふれる服をどのように整理整頓するか」という悩みを抱えているのではないでしょうか。クローゼットも、キッチンの収納同様に、必要な数だけ使いやすく収納するのが大切です。

衣替えや大掃除は、クローゼットの収納を見直す絶好のチャンス! 不要な服を手放しつつ、使いやすい収納を作っていきましょう。

まずは衣類の整理!「服を手放す4大基準」をチェック

クローゼットの整理整頓:衣類を捨てる基準


衣類の整理は、手持ちの服を棚卸しする・断捨離する(不要な衣類を捨てる)・残った服を分類する・収納する、の4ステップで進めるのがおすすめです。

服を捨てる基準は、サイズ感・劣化度・着映え/顔映り・出番の4つ。お店で服を買うときと同じように、真剣に試着して判断しましょう。

参照:衣替えのコツ!洋服の片付け方「服を手放す4大基準」 公開日:2020/05/22

クローゼットの収納アイデア「見える収納」

選び抜いたお気に入りの服も、引き出しや収納ケースにしまい込んで外から見えなくすると、どんな服を持っているのか忘れてしまいがち。

クローゼットがパンパンで目当ての服が探せない、同じような服を何度も買ってしまうという人は「見える収納」がおすすめです。

  1. 「見える収納」を心掛ける

    クローゼットの収納アイデア:見える収納

    かさばるダウン類は、引き出しにしまい込まず、透明な袋に入れてから棚に並べるのがおすすめ。
     
  2. Tシャツはクリアケースに収納する

    クローゼットの収納アイデア:Tシャツディスプレイ

    Tシャツやタンクトップは、クリアケースに入れてお店のディスプレイのように並べると、衣類のシワや型崩れも防げます。

参照:衣替えにおすすめ!クローゼットの「見える収納」 公開日:2020/05/22

衣替えが楽になるクローゼット収納アイデアも

これから着る服を出して、シーズンオフの衣類をしまってと、衣替えは意外と時間・労力がかかる作業ですが、クローゼットの収納方法を変えるだけで、衣類をしまう・出す工程がグンと楽にできます。

  1. ハンガーラックは手前・奥でシーズンを分ける

    クローゼットの収納アイデア:ハンガーラック


    ハンガーラックの手前に冬物、奥に夏物を収納しておけば、衣替えのときも前後を入れ替えるだけでOK。別の場所にしまう手間が省けるので、通常は半日かかる衣替えがわずか30分で終了できます。
     
  2. 引き出しの衣類は、デザイン別で並べる

    クローゼットの収納アイデア:引き出し


    Tシャツやセーターなどの衣類を色ごとに並べる人が多いようですが、袖の長さや羽織り・シャツなど、デザインがバラバラだと、着るたびに収納が荒れる原因に。まずは、半袖・長袖、素材が薄い・厚いなど、デザイン別に並べましょう。

    別のデザインとの間仕切りには、ボール紙や箱を利用すると「半袖Tシャツはしまうけれど、長袖Tシャツは残す」というときにも区切りが明確になるので便利です。

参照:着たい服がすぐに見つかるクローゼット収納術 公開日:2019/04/26

リビングの収納術:死角を利用してモノを隠すアイデア

家族がくつろぐリビングルームが散らかっていると、なかなか落ち着かないものですよね。部屋をスッキリ見せるには、なるべくモノを隠す必要があります。死角や便利なアイテムを活用してモノを隠すことで、キレイで使いやすいリビングにするコツをご紹介します。

収納に便利な死角・デッドスペースはとことん活用!

収納に便利な死角はとことん活用

棚の裏やソファの裏など、リビングのさまざまなところにある「死角」。この死角を上手に使うと、ちょっとした工夫でモノが隠せる場所を作り出すことができます。

例えば、テレビの前にあるソファの裏に小さな棚を置いて、リモコンやティッシュを置く、といった具合です。モノは出しっ放しでも、死角に置くことで、雑然とした印象を与えずキレイな部屋に見えるのです。

参照:リビング収納アイデア8!スッキリ使いやすい空間に  公開日:2020/08/05

死角がなければカゴやボックスを活用!出しっ放し収納術

リビング収納のコツは、モノを隠すこと

大きな家具がなくて死角がないという場合は、「出しっ放し収納」を検討しましょう。床に直接置くと散らかっている印象を受けますが、かごに入れるだけで、整理整頓された部屋に見せることができます。

例えば、上の写真に写っているグレーのかご。実は、仕事用バッグがそのまま入っています。

リビングの収納アイデア:出しっ放し収納

郵便物や書類もキッチンカウンターの上のファイルボックスに差し込むだけ。簡単ですが、見え方を工夫するだけで、整理整頓された部屋に見えるから不思議です。

リビングの収納アイデア:手紙の収納場所

参照:散らからない部屋にする片付けのコツと収納アイデア  公開日:2020/07/18

以上、キッチン・クローゼット・リビングのエリア別収納術でした。 

家の中をキレイな状態を保つためには、「散らからない仕組み」作りが大切です。年末の大掃除をきっかけに、スッキリ片付いた部屋を目指してみてはいかがでしょうか。

■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

資産運用の悩み解決!

「よくわからない」「挫折した」そんな人も安心!「対面証券」なら、口座開設から商品選びまで相談しながらカンタンに資産運用できる♪

2024.12.17
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話