咳が止まらない理由は?原因・考えられる病気と対処法

更新日:2024年09月28日 公開日:2022年10月17日

医師監修│長引く咳は風邪じゃない!放置は悪化の危険

咳が止まらない理由は?原因・考えられる病気と対処法

咳が止まらない理由は?原因・考えられる病気と対処法

井上哲兵
監修者
井上哲兵
監修者 井上哲兵 三浦メディカルクリニック

「咳が止まらない」そんなとき、風邪が長引いているだけと軽く考えるのは危険です。2〜3週以上続く場合は、風邪ではなく他の病気の可能性も。咳が止まらない理由や咳が出る原因、考えられる病気や対処法を医師監修のもと詳しく解説します。

咳が止まらない理由は?

咳は、体を守るために起こる自然な反応です。

空気の通り道である気道にホコリ、食べ物や唾液などの異物が入ったときや、痰が溜まったとき、刺激の強いガスを吸い込んだときに、これらを体外に出そうとして咳が出ます。

咳は生体防御反射であり、無意識に起こるため、自分で止めるのが難しいのです。

咳の種類

咳の種類

咳は、痰があるかないかで「湿性咳嗽(しっせいがいそう)」「乾性咳嗽(かんせいがいそう)」の2種類に分けられます。

湿性咳嗽(しっせいがいそう)

湿性咳嗽は、痰が絡む湿った咳のこと。「ゴホゴホ」「ゲホゲホ」「ゼロゼロ」などの音がする咳で、痰を出すための生理的な咳です。

湿性咳嗽が出る病気としては、細菌性肺炎・気管支炎、肺結核、ウイルス性肺炎・気管支炎、喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患:慢性気管支炎・肺気腫)、肺癌など肺に原因がある疾患は勿論のこと、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎などによる後鼻漏や慢性心不全など肺以外に原因がある場合もあります。

乾性咳嗽(かんせいがいそう)

乾性咳嗽は、痰が絡まない乾いた咳のこと。「コンコン」「ケンケン」「コホコホ」など乾いた音の咳が特徴で、咳そのものが苦痛になるため、咳が治療対象になります。

咳喘息やアトピー性咳嗽、間質性肺炎、マイコプラズマ肺炎、逆流性食道炎、心因性(ストレスなど)などが挙げられます。また、血圧降下剤の副作用で咳が出ている事もあり服薬内容は注意が必要です。

2〜3週間以上続く咳はただの風邪ではない可能性がある

咳は症状が続く長さによって、3...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き