7-00_股関節の衰えチェック!ひざ・腰・外反母趾の痛みケア

2023年12月14日

一生自分の足で歩く!運動&食の新習慣【特集#7】

股関節の衰えチェック!ひざ・腰・外反母趾の痛みケア

何気なく脚を組んで座っていませんか? 実は股関節をゆがませる原因に! まずは股関節の衰えをセルフチェックしてみましょう。股関節の構造や、正しく使う鍵となる『おしりエクボ』について、理学療法士の佐藤正裕さんに教えてもらいます。

股関節ゆがんでない?まずはセルフチェック!

7-01_股関節のゆがみは大丈夫?まずはセルフチェック!

股関節は胴体と脚をつなぐ大きな関節で、歩く、立つ、しゃがむなどの基本の日常動作を担う重要な部分。可動域が大きく、無理な動きや姿勢にも対応できる分、負担がかかりやすい部分でもあります。

「脚を組んで座るなど、私たちが何気なくやっている生活動作は、股関節を内側にひねったり、ゆがませたりするものばかり。日頃から意識しなければ股関節を正しく動かすことはできないんです」と、股関節痛のスペシャリストとして活躍する理学療法士の佐藤正裕(さとう・まさひろ)さんは指摘します。

下の「股関節の衰えセルフチェック」リストの前半4つの生活動作は、どれも股関節を衰えさせるもの。続けていると股関節がずれ、足腰に痛みを引き起こします。その痛みをかばうために姿勢や歩き方が崩れるとさらに負荷がかかり、痛みも増していくのです。

7-02_股関節のゆがみは大丈夫?まずはセルフチェック!

股関節の衰えセルフチェック

1つでも当てはまったら、股関節が衰えている可能性が大!

  • 割り座や横座りのクセがある
  • 脚を組んで座りがち
  • 室内では常にスリッパを履いている
  • キッチンカウンターに寄りかかって作業している
  • 靴のかかとの減り方が片寄っている
  • 立ったままズボンや靴下がはけない

股関節の構造

7-03_股関節の構造

股関節は、左右の脚の付け根にあり、骨盤と大腿骨をつなぐ大きな関節。ボール状の大腿骨頭が、お椀状の臼蓋(きゅうがい)にはまる構造になっています。

  • NG例

7-04_股関節の構造NG

ボール状の大腿骨頭と、お椀状の臼蓋(きゅうがい)がずれてしまっています。今すぐ股関節ケアを始めましょう。

股関節を正しく使うにはお尻の筋肉がカギ!

7-05_股関節を正しく使うにはお尻の筋肉がカギ!

「この悪循環を断つには、股関節を正しく動かせるようになることが重要で、そのカギを握るのが『おしりエクボ』です」と佐藤さん。

おしりエクボは、お尻の筋肉を内側に寄せたときにお尻の左右にできるくぼみのこと。エクボは股関節を支える筋肉が働いているときに現れます。この筋肉が働き出せば、足腰の痛みは解消し、姿勢もよくなり、歩きやすい体になります。

おしりエクボをチェック!

7-06_おしりエクボをチェック!

股関節は、お尻の筋肉をしっかり働かせることで正しく動かせます。お尻の筋肉を内側に寄せたときに、お尻の左右に大きめのくぼみ「おしりエクボ」ができれば、その筋肉が正しく使われている証しになります。

教えてくれたのは佐藤正裕(さとう・まさひろ)さん

佐藤正裕

順天堂大学医学部付属順天堂医院リハビリテーション室、股関節専門整体院を経て、2010年東京・銀座に「股関節セラピーginzaplus(銀座プラス)」を設立。海外最先端の股関節保存療法を取り入れた独自の改善法が評判を呼びテレビでも話題に。著書に『奇跡の理学療法士が教える 最強の股関節セラピーで体はみるみる若返る』(扶桑社刊)、『変形性股関節症は自分で治せる!』(学研プラス)がある。

取材・文=大門恵子(ハルメク編集部) イラストレーション=macco、中村知史
※この記事は雑誌「ハルメク」2020年2月号を再編集し、掲載しています。

■もっと知りたい■

■一生自分の足で歩く!運動&食の新習慣■

  1. 閉経後は骨粗鬆症に注意!骨の健康度をセルフチェック
  2. 1日1分!「ポコポコ骨たたき」で骨も体を元気に
  3. 骨粗鬆症を予防するなら、7つの生活習慣取り入れて!
  4. 元オリンピック選手が考えた、歩き方と姿勢の改善方法
  5. 1日4分でOK!ひざと腰に負担のかからない姿勢に
  6. 骨にいい食べ物は3つ!骨への栄養満点レシピ5品付き
  7. 股関節の衰えチェック!ひざ・腰・外反母趾の痛みケア
  8. 簡単!おしりエクボ体操で股関節から足腰の痛み予防

佐藤正裕さんの著書をチェック

奇跡の理学療法士が教える 最強の股関節セラピーで体はみるみる若返る

変形性股関節症や股関節痛を始め、肩こりや腰痛、便秘、冷え、むくみといった女性特有の不調を改善し、ダイエットにも大きな効果があるという、おしりエクボ体操を紹介。1日たった5分でOK。運動が苦手な人でも簡単にできるエクササイズです。

変形性股関節症は自分で治せる!

歩くだけで痛い、立っているだけで痛い、動かすと痛い、医師に手術を勧められた……など、股関節の痛みに悩んでいる、すべての方に、今ある「痛み」から開放され、根本原因から解消するオリジナル・メソッド「おしりエクボ体操」を紹介。

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話