更年期悩みを解消!フェムテック&ホルモン補充療法

更新日:2023年11月27日 公開日:2021年12月07日

更年期のデリケートゾーンに!フェムテックアイテム

更年期悩みを解消!フェムテック&ホルモン補充療法

更年期悩みを解消!フェムテック&ホルモン補充療法

50歳を過ぎてから更年期による体調変化が気になり始め、いよいよ閉経を迎えたという中尾慧里さん。女性ホルモン療法を始めるとともに、ブームになりつつあるフェムテックアイテムに開眼。女性特有の悩みを抱える同世代にも教えたいアイテムをご紹介します!

デリケートゾーンの乾燥はかゆみ、痛みなどの原因に!

デリケートゾーンの乾燥はかゆみ、痛みなどの原因に!

 50歳前後の女性が体験する「更年期」。閉経によって、それまで分泌されていた女性ホルモンが減少。これは、体調はもちろん肌や髪など、さまざまなトラブルを誘発します。特に、デリケートゾーンにも影響があるのは周知の事実。日本人はシャイなのでなかなか悩みを言い出せませんが、女性にとってデリケートゾーンは一番重要なパーツです。

婦人科学研究に基づいて、医師と共同開発した「est’re (R)(エストール)」は、本気のデリケートゾーンセルフケア(※)ブランド。自分自身で、デリケートゾーンを正しくお手入れするためのアイテムが4品揃います。

(※)年齢に応じた栄養補給や化粧品によるケア

デリケートゾーン用洗浄料、デリケートゾーン用クリーム、デリケートゾーン用オイル美容液は見える部位に使用し、清潔で潤いのあるデリケートゾーンに整えます。 そして特徴的なのが、「エストール インナージェル ラクトバチルス乳酸菌配合」というアイテム。

見えない場所でもケアは大切。ということで、ラクトバチルス乳酸菌やヒアルロン酸を配合したインナージェルです。アプリケーターを挿入してジェルを注入。膣内フローラを整える手助けをします。

恥ずかしいけれどセルフケアならなんとかできそう。そんな背中を押してくれるアイテムです。

est’re (R)(エストール)インナージェル ラクトバチルス乳酸菌配合 10本 4950円(税込)
問い合わせ先:アドバンスト・メディカルケア https://estre.jp

新たな乳酸菌の力でいきいきとしたライフスタイルをサポート

新たな乳酸菌の力でいきいきとしたライフスタイルをサポート

帝人から新しく発売された、女性のためのサプリメント「ミライト」。3種類あり、それぞれ目的に合わせて乳酸菌&ビフィズス菌が配合されています。

ブルーのパッケージは、生きたまま腸に届くビフィズス菌BB-12で腸内フローラをコントロール。イエローのパッケージは、新鮮で長く生きる乳酸菌LGGを配合。体調管理をサポートします。

中でも、ハルメク世代に知ってほしいのがピンクのパッケージ。世界30か国以上で採用されている乳酸菌UREXを配合。乳酸菌UREXは、女性特有のデリケートな悩みに寄り添う乳酸菌です。他の乳酸菌より長くとどまって、悩みをケアします。小さな粒で飲みやすく、1日2粒を飲むだけでいいから手軽です。

毎日摂取することでデリケートな悩みにアプローチして、バランスのいいライフスタイルに導きましょう。

ミライト 乳酸菌UREX 60粒 2970円(税込)
問い合わせ先:帝人 https://www.melito.jp/urex/
ビオリエ by TEIJIN

始めました。女性ホルモン補充療法「メノエイドコンビパッチ」

始めました。女性ホルモン補充療法「メノエイドコンビパッチ」

私自身、不調を訴えに婦人科に行った際、更年期の症状かもしれないという話になりました。そして、女性ホルモンの検査をして閉経が確定したところで先生に「人生100年時代。まだ半分もあるから、今からHRT(女性ホルモン補充療法)をやるのも手かもよ」と言われ、自分なりにいろいろと調べて始めることに。

ひと昔前はHRTで乳がんのリスクが高くなるといった話もありましたが、今は研究も進み、ゼロでないにしてもそれほどのリスクはないそう。また、療法を始めることで乳がん検診も受けるようになるので、逆に早期発見が増えるというメリットも。そして、先生によると、動脈硬化はHRTをやっている方が抑えられるそうです。

HRTには飲み薬、貼り薬、塗り薬などパターンも豊富。それぞれのメリット&デメリットを調べ、婦人科の先生と相談して貼り薬「メノエイドコンビパッチ」に決定。薄い丸いパッチ(シール状)です。

週2回、下腹部に貼るだけなので、ずぼらな私でも続けられそうと思ったのが選んだ理由。3~4日貼ったままにして取り換えるだけです。お風呂に入っても大丈夫。ただ、夏場の暑い日は少しかぶれてしまい……なので、夏だけ塗り薬に変えてもらいました。

数か月使っていると、気になっていためまいや動悸が少しおさまってきて、眠りも深くなっている気がします。ただ、つい貼り替えるのを忘れてしまったりするので、貼る曜日を決めておく、それをメモしておくのが重要だと気付きました(苦笑)。年を取るって大変……。ちなみに、「メノエイドコンビパッチ」は処方箋が必要です。

でも、今やたくさんのフェムテックアイテムが発売されているので、自分のライフスタイルやTPOに合わせて選べるはず。さまざまな角度から自分自身を大切にする方法を探しましょう!
 

中尾慧里 (なかお・えり)1966年(昭和41年)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラムでも美容に関する情報を配信中

■もっと知りたい■

中尾 慧里
中尾 慧里

なかお・えり 1966(昭和◎41)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラム@erierikisekiをゆっくり更新中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話