はちみつ美容

公開日:2018年10月22日

洗顔料やシャンプー、化粧水に混ぜるだけで作れる!

混ぜるだけのはちみつ美容で髪・肌のエイジングケア

混ぜるだけのはちみつ美容で髪・肌のエイジングケア

保湿、美白、新陳代謝の促進など美肌に欠かせないビタミンなどの成分が豊富なはちみつ。いつもの洗顔料や化粧水に混ぜるだけのスキンケアで、肌がいきいきしてくる効果が。パックや洗顔料など、はちみつ美容のアイテムを手作りするレシピを紹介します。

肌のエイジングケアにいいはちみつの美容パワー

最初に、はちみつの美容パワーをおさらいしましょう。

1 高い浸透力・保湿力で肌が潤う
高い浸透性で美肌成分を肌の奥へと届け、しっとり肌をキープ。

2 ビタミンが若々しい肌をキープ
ビタミンB群やビタミンCが肌の若々しさを保つ。

3 古い角質を除去して明るい印象に
毛穴の奥の汚れやくすみの元である角質を除去し、明るい印象の肌に。

5 清潔な地肌に
過剰な皮脂をしっかり落とす。

 

また、はちみつには健康にもうれしい効果が

朝はスムージーに加えて、昼間は疲れたときに、夜は寝る前に―。毎日3回ははちみつを口にしている平野さん。

「古代エジプト時代から医薬品として使われてきたはちみつは、さまざまな不調の改善に役立つ」と話します。より効果的に取り入れる方法として、平野さんは「一さじのはちみつを口に含んだまま温度が上がるのを待つ」ことをすすめています。

「ミツバチの巣の温度は34~35℃。唾液が出るまで口の中で温めて、溶かしながら食べると、栄養成分が第一の消化器官である口で素早く吸収されます。はちみつ本来の味や香りもしっかり楽しめますよ」

こんなに秘めた美容パワーがあるはちみつを使って、簡単にできる肌と髪のお手入れ方法をご紹介します。

使用する前にパッチテストをしましょう! 天然はちみつ100%を使用してください。
 

はちみつパッチテスト

 

はちみつによっては刺激が強過ぎて、まれに炎症を起こすことも。始める前に必ず二の腕の内側などに塗り、一晩おいて肌に問題ないことを確認しましょう。

洗顔料とはちみつを2対1で混ぜる「はちみつ洗顔」

はちみつを加えると、簡単にきめ細かいもちもちの泡ができます。はちみつの糖分が肌に保護膜を作り、洗い上がりの肌はしっとりします。(平野さん)

用意するもの 
はちみつ 
洗顔料またはせっけん(お好みで)
(+泡立てネット 洗面器)
 

1    洗顔料と、その半量のはちみつを泡立てネットに入れ、泡立てる。洗面器に泡を入れ、空気を入れるようによく混ぜる。
2    泡を動かすようにやさしく洗う。


時間がないときは
泡を作る時間がないときは、手のひらに洗顔料とはちみつを2対1の割合で取って、直接混ぜてもOKです。

おすすめのはちみつはこれ
マヌカ、アーモンド、クコなど
 

化粧水とはちみつを2対1で混ぜる「はちみつ化粧水」

高い浸透力と保湿力で化粧水とはちみつの成分や水分を肌の奥まで届け、潤った肌に。(平野さん)

用意するもの 
はちみつ 
化粧水(お好みで)
 

はちみつ化粧水の作り方

1 手のひらで化粧水2に対してはちみつ1を加え、温めながら指で混ぜ合わせる。
2 両手になじませ、肌に押し込むようにパッティングする。

おすすめのはちみつ
マヌカ、菩提樹、オレンジなど
 

少量のはちみつを水でのばすだけ「はちみつパック」

はちみつを直接顔に塗るパックは、特におすすめしたいケア。毛穴の黒ずみやくすみが解消され、肌が明るくなります。(平野さん)

用意するもの 
はちみつ
 

はちみつパック

1    手のひらにはちみつ小さじ1/3を取り、水を少しずつ加えてのばしながらはちみつを顔に塗る。
2 そのまま10分ほどおき、ぬるま湯で洗い流す。

さらに効果を高めるには
はちみつパックはお風呂で行うのがおすすめ。蒸気によって成分がより肌の奥まで浸透します。

おすすめのはちみつはこれ
マヌカ、リュウガン、フェンネルなど
 

ヨーグルトと混ぜる「はちみつヨーグルトパック」

ピーリング効果のあるヨーグルトと混ぜてスペシャルな角質ケアを。温かいカモミールティーを加えるとパックが肌によくなじみます。(平野さん)

用意するもの 
はちみつ(小さじ2) 
プレーンヨーグルト(小さじ1) 
カモミールティー(小さじ1)
 

はちみつヨーグルトパック

1    容器にすべての材料を入れてよく混ぜ合わせる。
2 容器にすべての材料を入れてよく混ぜ合わせる。

おすすめのはちみつはこれ
オレンジ、リュウガン、ラベンダーなど
 

シャンプーとはちみつを2対1で混ぜる「はちみつ洗髪」

はちみつ入りのシャンプーはきめ細かい泡になるので、毛穴に詰まった汚れをすっきり落とせます。(平野さん)

用意するもの 
はちみつ 
シャンプーコンディショナー

はちみつシャンプー

1    手のひらでシャンプー2に対してはちみつ1を加え、混ぜ合わせる。
2    1で通常の洗髪をし、洗い流す。コンディショナーも同様にはちみつと2対1で混ぜて使う。


はちみつを付けて頭皮をマッサージ「はちみつ頭皮ケア」

浸透性の高いはちみつが頭皮の毛穴の汚れをしっかり除去。さらにビタミンB2がハリのある髪に。(平野さん)

用意するもの 
はちみつ(大さじ1)

はちみつ頭皮ケア

1    シャンプー後、ぬるま湯を加えてのばしながらはちみつを頭皮に塗る。
2 指でよくマッサージしてから、ぬるま湯で洗い流す。

おすすめのはちみつはこれ
マヌカ、ローズマリー、クコなど

 

平野のり子さん
日本はちみつマイスター協会 代表理事
日本初のはちみつ資格「はちみつマイスター」を養成する一般社団法人 日本はちみつマイスター協会の講師としてテイスティング講座やはちみつ美容講座を開催。セミナーやメディアでもはちみつの素晴らしさを伝えている。『はちみつ美肌メソッド』(河出書房新社刊)を監修。
取材・文=五十嵐香奈(編集部) イラストレーション=川野郁代 ※この記事は、「ハルメク」2017年6月号健康特集に掲載した記事を再編集しています。
 

■もっと知りたい■
基本編では、はちみつがアンチエイジングに効果的な理由を解説しています。
混ぜるだけのはちみつ美容で髪・肌のアンチエイジング

 


ハルメク通販で、マヌカハニーを販売中!

>>マヌカハニー商品一覧【ハルメク通販】

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き