つらくない!筋肉ゆるませトレーニングで読者も変化

更新日:2025年03月12日 公開日:2021年07月17日

ぽっこりお腹&顔たるみ解消メソッド大特集#3

つらくない!筋肉ゆるませトレーニングで読者も変化

つらくない!筋肉ゆるませトレーニングで読者も変化

つらい筋トレも食事制限も一切なしの「筋肉ゆるませトレーニング」を3回に分けてお伝えします。一日1回硬くなった筋肉をゆるめ、体の変化を感じることでお腹も顔も同時にすっきりさせることができます。挑戦した読者4人にも驚くべき効果がありました。

 

筋肉が固くなるとぽっこりお腹と顔たるみの原因に

股関節には下半身へと伸びる大腿直筋とお腹へと伸びる大腰筋などがあります
股関節には下半身へと伸びる大腿直筋とお腹へと伸びる大腰筋などがあります

ぽっこりお腹と顔たるみを同時に解消し、健康で若々しい体になるために着目したいのが、股関節と肩甲骨、あご・首まわりの筋肉です。

「体の中で最も大きな関節である股関節と、上半身にある肩甲骨、そして肩甲骨につながるあご・首。これらのまわりにある筋肉が硬く動きにくい状態だと、歩く、立つ、座るなどの日常動作の中で体に余計な負荷がかかり、さまざまな不具合が生じます。筋肉が硬いと血管やリンパ管が圧迫され、むくみも起こりやすくなり、ぽっこりお腹と顔たるみから脱却できない悪循環に陥ってしまうのです」

そう話すのはリンパケアトレーナーの木村友泉(きむら・ゆうみ)さんです。

木村友泉さん
木村友泉さんは、なんと62歳!すっきりシルエットと若々しい肌の持ち主です

改善するには、これらの筋肉をゆるめ、相互に癒着した筋膜をはがし、動かしやすくすることが大切と言います。

「硬くなった筋肉をそのまま動かしても運動の効果は出にくく、疲れるばかり。一方、筋肉をゆるめて、手足をラクに動かせるようにしてから筋肉を動かせば運動効率がアップします。全身が引き締まるとともに姿勢がよくなるので、肩こりや腰痛も改善。血液循環がよくなるためむくみも解消され、お腹も顔たるみもすっきりとしていきます。

さらに、一つの動作を行うたび、手足がラクに動かせるようになっていることを実感しながら行うと脳が刺激され、より効果が出やすくなります」(木村さん)

読者4人が2週間チャレンジ!見た目もサイズも変わりました

読者4人が2週間チャレンジ!見た目もサイズも変わりました

最初に木村さんから読者4名に今回のメソッドを紹介したときは、みなさん、「これで変化するの?」と半信半疑の状態でした。でも、LINEでグループを作り、2週間「腰でゆっくり円を描く動きが合っているか心配」など状況を報告し合い、木村さんが、「このメソッドでは、“心配”は不要な感覚です。正しいことにこだわり過ぎないで、楽しんでください!」などとアドバイス。おかげで、楽しく続けられたようです。

食事制限は一切なし。途中、「おはぎを食べ過ぎないようにします」という方にも、木村さんの「食べて大丈夫ですよ。罪悪感を持たずに食べてください!」というひと言で、それぞれ安心して甘いものを食べていたようです。

それでも、2週間コツコツ続けた成果がしっかり出ました。今から紹介する読者4名のすっきりしたお腹や顔の表情をご覧ください。若々しさがアップしていませんか?

読者4人が2週間チャレンジ!見た目もサイズも変わりました
2週間後のみなさんの様子

すっきり!目も大きく開くようになりました

すっきり!目も大きく開くようになりました

弓ゆかりさん(61歳)

へそ上(ウエスト)-4cm
へそまわり-6.2cm
へそ下-3.4cm
体重-0.2kg

下腹やあご下のたるみなどが気になっていたという弓さん。五十肩に悩んだ時期もありましたが、数日で肩が楽に動かせるようになったと実感し、下腹もすっきり。目は大きく開き、あごや頬のたるみも目立たなくなりました。

筋膜はがしでやせた読者

 

ウエストがマイナス11cm。肩が軽く、足腰もラクになりました

青木薫子さん(67歳)
へそ上(ウエスト)-11cm
へそまわり-5cm
へそ下-5.5cm
体重-0.9kg

胃からお腹、顔のたるみ、「全部気になる!」と言っていた青木さん。ウエストはマイナス11cmという驚きの結果に。 下半身のだるさが消え、肩を回すのがラクになり、約1週間で胃のあたりがへこんできたのを実感。肩が軽く、足腰もラクになりました。

筋膜はがしで-11センチ痩せた読者

猫背がよくなり、お腹も顔もすっきり!

猫背がよくなり、お腹も顔もすっきり!

高橋しげ子さん(67歳)

へそ上(ウエスト)-0.5cm
へそまわり-3cm
へそ下-2cm
体重-0.6kg

下まぶたが下がり、顔や体のたるみが気になっていたという高橋さん。これでいいのかなと思いながら2週間、体を動かし、顔も姿勢もこんなに変化しました。

マリオネットラインも、お腹のたるみも気にならなくなった

マリオネットラインも、お腹のたるみも気にならなくなった

依田富美子さん(72歳)

へそ上(ウエスト)-3cm
へそまわり-5cm
へそ下ー1cm
体重+0.7kg

顔のマリオネットライン、お腹やお尻のたるみも気にしていた依田さん。コツコツ続け、お腹はサイズダウン、顔もきゅっと上がりヒップアップもできました。

次回は、読者4人が2週間で変わった「筋肉ゆるませトレーニング」を一挙大公開!お楽しみに。

木村友泉さんのプロフィール

きむら・ゆうみ
1959(昭和34)年生まれ。「LHJ(ライフ&ヘルス ジョイ)健美研究所」代表。薬剤師をしていた頃、ひどい頭痛の対処法としてリンパケアに出合ったのを機に、健康で若々しくきれいな体を維持する独自メソッドを考案。トレーナーとして幅広く活躍している。
 

取材・文=大門恵子、野田有香(ともにハルメク編集部)、撮影=鈴木 宏 イラストレーション=中村知史 
※この記事は、2020年6月号「ハルメク」を再編集し、掲載しています。年齢は取材当時のもの。

■もっと知りたい■

  1. 若さMAX南雲医師に聞くぽっこりお腹と顔たるみ原因
  2. 若さMAX南雲医師が実践する体スッキリトレーニング
  3. つらくない!筋肉ゆるませトレーニングで読者も変化
  4. ウエスト-11cm!筋肉ゆるませトレーニング~体編
  5. 顔たるみスッキリ!筋肉ゆるませトレーニング~顔編
  6. 老け見えの原因は表情筋の衰え!二パ二パ体操で解決
  7. 目の下のたるみとマリオネットラインすっきり!3体操
    >>「ぽっこりお腹&顔たるみ解消」特集を読む

 

 

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話