簡単運動ダイエット!くびれを作る8の字腕回し

公開日:2019年09月18日

すきま時間でできる!ぽっこりお腹対策(2)

【動画】簡単お腹ダイエットくびれを作る8の字腕回し

【動画】簡単お腹ダイエットくびれを作る8の字腕回し

アラフィフ~50代向けの簡単運動ダイエットのやり方をウェルネス&ダイエットエキスパートの和田清香さんが解説します。今回は「簡単にウエストのくびれを作る運動」について学びましょう。腹筋が嫌いな人にもオススメです!

【動画】便秘もスッキリ!?くびれを作る簡単腹筋

大人のための簡単ダイエットでは、無理なくお腹周りの筋肉量を増やすことを目的としましょう。今回は「ウエストのくびれメイク」にフォーカスしていきたいと思います。若い頃はキュッとくびれていたウエストも今では寸胴でどっしり……。腸にも刺激を与える動きなので便秘解消にも期待できます!お腹を鍛えるエクササイズといえば「腹筋運動」が定番ですが、辛い動きは長続きしません。今回ご紹介するのは、簡単に腰にくびれを作る「簡単8の字腕回し」。まずは、動画でやり方を解説していきます。

【写真】くびれを作る8の字腕回しのやり方

楽ちんにできる「くびれを作る8の字腕回しのやり方」を、わかりやすく行程ごとに写真で解説します。

【1】 腹筋に力を入れ、上体を後ろに倒して座る

腹筋に力を入れ、上体を後ろに倒して座る  

お尻をしっかりと床につけて座り、軽く後ろに上体を倒します。これだけで、お腹に力が入っているのを感じるはず。腕はお腹の前で円を作りながら浮かせましょう。

【2】腕の円で、左右に大きく8の字を描く

腕の円で、左右に大きく8の字を描く

腕の円で、左右に大きく8の字を描く

腕の円で、左右に大きく8の字を描く

腕の円で、左右に大きく8の字を描く

円を作ったままの腕で左右に大きく8の字を描く。この時、お尻は床につけたまま動かさないように注意。

体調に応じて、左右5~10回ほど行う。

【NG例】お尻や腰が動いてしまうと効果が半減する

お尻や腰が動いてしまうと効果が半減する

腕と一緒にお尻や腰が動いてしまうと、くびれメイク効果が半減してしまうのでNG。
お尻は常に床にピッタリくっつけることを意識しましょう。

いかがでしたか?腹筋が苦手な人にもおオススメの「ウエストのくびれを作る8の字腕回し」。大切なのは続けること。着実に体は変わっていくので、少ない数からでも、ぜひトライしてみてくださいね。

50代向けダイエットを教えてくれたのは?

和田清香

和田清香
ウェルネス&ダイエットエキスパート

これまで350種類以上のダイエットにトライし、自身も15kg痩せることに成功。NYではボディメイキングとビューティー全般を学び、ライセンスも取得。雑誌、テレビ、セミナーなどに多数出演するほか、健康美関連商品の開発も手がけ、『30秒でスッキリ!壁トレ 体を動かすのが好きになる!』!(ナツメ社刊)など著書も多数。現在は洗足音楽学園大学ダンス科でボディコンディショニングの教鞭も執る。

取材・文=梅津美希、撮影=山下コウ太、構成=鳥居史(ハルメクWEB編集部)


大人のためのダイエット法

 

和田清香さんの「すきま時間でできる!ぽっこりお腹対策」

  1. 【動画】簡単お腹ダイエット!下腹スッキリ体幹運動
  2. 【動画】簡単お腹ダイエットくびれを作る8の字腕回し
  3. 【動画】簡単運動ダイエット!お腹ぜい肉にタオル腹筋

 

骨盤の歪みを取ってぽっこりお腹を解消

  1. ぽっこりお腹の原因に!骨盤の歪み度をチェック
  2. 【動画】ぽっこりお腹解消!歩く前の骨盤ふりふり体操
  3. 骨盤が歪む原因の老け座りを解消!骨盤ふりふり体操
  4. 骨盤の歪み改善!上下・左右の骨盤ふりふり体操

 

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き