
今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ
50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。
公開日:2022年12月23日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2022年12月16日~12月22日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
サツマイモのおいしい季節ですね。スイートポテトや焼き芋も良いけれど、おうちで干し芋作りも楽しいですよ。買うと結構高いですが、サツマイモさえ手に入れば簡単に手作りできて、冷凍保存も可能です。蒸して干すだけの干し芋作りにトライしてみませんか?
脱皮をします、一皮むけても美人になるわけではないのですけど……。
ユニクロの代表アイテムはヒートテックだけじゃなく、世界の高級ブランドとコラボした特別コレクションが爆売れしています。本家本元なら数十万円の服でも、コラボなら数千円で買えるネット争奪戦に参加しました。シニア向けの選び方とコーデをお見せします。
「なんでも予約」が増えたけどどうなんでしょうね。ソーシャルディスタンス……コロナの影響なのかしら。どうも世の中ギスギスしています。旅は道連れ世は情けもありと思いませんか。昔のいいところ、消えないで欲しいです。
45年かけて、ようやく夢の実現です。10歳の自分が思い描いた形とは少し違うけれど、諦めないで続けたことをあの頃の自分に教えてあげたい、そんな気分です。
ウォーキングアプリはいろいろありますが、仮想通貨がもらえ、また毎日ちょこっと脳トレもできる、シニアにおすすめのアプリをご紹介します。
還暦チャレンジャー あ・らかん です。困ったことになりました。
“空気・水・火・食べ物・電気・ガス・衣類・自然・家族・友人・住む場所・愛・情報・信用・お金?”などが思い浮かびました。3つ選ぶとしたら、皆さんは何が大事ですか? 何を選びますか?
大好きな「推し」のスターを追いかけて、ついでに神戸日帰り旅行を楽しみました。
チャイルドシートがないと自家用車に新生児が乗せられない、なんてことも知らなかった私。これから孫の成長とともに、ばぁばとして新しい令和の子育てを学び直しです!
ポインセチアで友好関係を。
全国の多くの自治体が行っているクリーンキャンペーン。わがまちの17町内会も、春と秋に一斉にクリーンキャンペーンを実施しますが、それとは別に公園を清掃管理してお金をいただいています。
旅も終盤に入り、東北最北端まで足を延ばします。それからゆっくりと東京へ、思いつくままに途中の寄り道を楽しみながら……。私の人生の中で一番印象に残り、再度訪れてみたい場所もできました。この旅行に連れてきてくれた夫に、ただただ感謝です。
クリスマスも近づいています。人混み嫌いですが、イルミネーションを目的に出かけました。丸の内へ。キラキラ輝く夜の街に心が華やぎました。そんなお話です。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品