子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは
2024年11月22日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2024年11月15日~2024年11月21日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。ハルメク365の会員になると、たくさんの講座が視聴できます。今回は驚きのレッスン「クラムる」の内容について書かせていただこうと思います。
近所で工事している業者が「お宅の屋根が壊れているかもしれない」とやって来ました。「はしごを持っているので見てあげましょうか」と。なんとなく変な感じがして断りました。やっぱり詐欺? その後のお話です。
数年前のことです。母と一緒に義母の家へ遊びに行きました。料理をふるまってくれたのはありがたいことでしたが、正直に言うとわたしも母も少し苦手でした。同じような経験、あなたにもありませんか?
シニア大学卒業後も班やクラス全体での活動は続けています。私の班では、卒業記念で訪れた岐阜県に再び行くことにしました。第二次世界大戦時、ユダヤ人を救った杉原千畝さんの記念館があると知ったからです。
サグラダファミリア初訪問の後編です。外観も特徴的で圧巻ですが、内部は信者のための教会の神聖さが漂う空間でした。かの有名なステンドグラスも想像以上の素晴らしさで、まさに信者が聖書の世界観と天国を実感できるところでした。
雑誌『ハルメク』12月号の企画で「登美(とみ)の丘ワイナリー」での見学ツアーに参加しました。ブドウの栽培の仕方やワイナリーの歴史を学びながら、おいしいワインを堪能できちゃう! 友人とともに楽しい半日旅ができました。
三上延(みかみえん)さんの『同潤会代官山アパートメント』は、1927年から1997年までの70年間にわたる家族の歴史を描いています。舞台は、昭和と共に誕生し、昭和の終わりに解体された同潤会代官山アパートです。
2024年10月11日、ノルウェーのノーベル賞委員会は今年のノーベル平和賞を日本の団体「日本被団協」に授与することを決めました。「日本被団協」とは、「日本原水爆被害者団体協議会」のことです。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談