今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年10月3週)

公開日:2023年10月20日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年10月3週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2023年10月3週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2023年10月13日~2023年10月19日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

桑田さんと松任谷さん『クワタとユーミン』(堀井 あん)

2023年。今年は大物ミュージシャンと呼ばれる人のアニバーサリーイヤーになっています。40周年を迎えるのはチェッカーズ。45周年を迎えるサザンオールスターズ。50周年を迎えるのは、林哲司さん、そしてユーミンこと松任谷由実さん。

記事の詳細はこちら

桑田さんと松任谷さん『クワタとユーミン』

 

古代の女王・名草戸畔(なぐさとべ)三社巡り(美年~mitoshi~)

古事記や日本書紀に記されている神武東征。初代神武天皇が奈良をめざして進軍しつつ、日本各地を治めていく様子が描かれています。その中に敵として登場するのが女王・名草戸畔。彼女の頭、胴、足、それぞれがおさめられたと伝わる神社を巡ってみました。

記事の詳細はこちら

古代の女王・名草戸畔(なぐさとべ)三社巡り

 

私のリスキリング~キャリコン資格取得奮戦記(後編)(ソレイユ子)

目指すのは簡単。でもいざ始めてみると、50代半ばでのチャレンジは結構大変でした。それでも得たものは大きかったというお話、後編です。

記事の詳細はこちら

私のリスキリング~キャリコン資格取得奮戦記(後編)

 

「職業訓練」の課題で隅田川を散策。言問団子で舌鼓(氷堂るびい)

40年間会社勤めをし、62歳でリタイアすることに。再就職を目指し、職業訓練へ(WEBデザイン)。課題は、隅田川のWEBサイトの制作。写真撮影や文章も自分で作り、デザインします。隅田川を散策しながら、向島の老舗和菓子処で癒やされました。

記事の詳細はこちら

「職業訓練」の課題で隅田川を散策。言問団子で舌鼓

 

和食が爆速で作れる魔法の調味料(さいとうひろこ)

食品添加物は、さまざまな病気を引き起こす可能性が高いので、加工品を食べるのはやめて料理をしましょう。それには和食が一番ですとお伝えしましたが、いざ実行となると大きな壁が立ちはだかりました。

記事の詳細はこちら

和食が爆速で作れる魔法の調味料

 

古希三人娘は人生の師匠 PART2(クニ子)

10月2日月曜日、取材と称し搬入・展示に立ち合うお許しを頂きカメラ片手に会場入り。床に100体以上の猫たちが待機中。古道具の位置を確かめ1体、1体に語りかけベストポジションを探す緑さんに次は私を! という猫たちの声が聞こえてきそうでした。

記事の詳細はこちら

古希三人娘は人生の師匠 PART2

 

陶芸好きは器用者?多才な人たちからもらった刺激(晴間千妣絽)

陶芸教室に通い始めておよそ1年。憧れののぐちヤスコさんに誘われて、草陶会(そうとうかい)という陶芸サークルへ入会しました。

記事の詳細はこちら

陶芸好きは器用者?多才な人たちからもらった刺激

 

介護付き有料老人ホーム選び、我家の場合(後)(上野真香)

私は3人の高齢の親(義母、両親)のために、3回介護付き有料老人ホーム選びをしました。選択のポイントは3つ。本人が快適に過ごせるか、金額的に無理がないか、主に世話をする人にとって便利か。前編は見学の際の注意点などをまとめ、今回は後編です。

記事の詳細はこちら

介護付き有料老人ホーム選び、我家の場合(後)

 

ダイエット? いいえ体重管理です (1)(渡来夢)

増え過ぎていた体重を、10年前の体重に戻しました。思いがけないピンチをチャンスに活かし、その後も体重は維持しています。苦しいダイエットなんて、する気もないしできません。

記事の詳細はこちら

ダイエット? いいえ体重管理です (1)

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き