公開日:2023年09月16日

素朴な疑問

「ご愁傷様」の意味は?失礼にならない?

「ご愁傷様」の意味は?失礼にならない?
「ご愁傷様」の意味は?失礼にならない?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

先日、お世話になった方が亡くなられたので、ダンナさんと葬儀に参列することになりました。ご家族の心情を思うと、なんとお声をかけたらいいのか悩んでしまうわ。

 

よくお悔やみの言葉として使われるのは「ご愁傷様」だけれど、失礼にあたる気もします。なんて言い換えたらいいのかしら? マナーや注意点も知りたいし、調べておきましょう。

 

ご愁傷様の意味

ご愁傷様の意味

「ご愁傷様」とは、大切な方を亡くしたご遺族に対してかけるお悔やみの言葉のひとつで「ご遺族の悲しみに寄り添い、嘆き悲しんでいます」という意味があります。

 

ご愁傷様の「愁傷」には、嘆き悲しむ、傷をうれえる(心配する)という意味があり、それに「ご〜様」という敬意表現をつけて使います。

 

ご愁傷様は失礼?失礼と考える人がいる理由は?

ご愁傷様は失礼?失礼と考える人がいる理由は?

近年では、不運な出来事が起こった相手に対する皮肉や同情の意味をこめて使われるケースもあるため、弔問や葬儀などの場で使うのは失礼だと考える人もいます。

 

しかし、本来ご愁傷様はご遺族への思いやりの気持ちを伝えるための言葉です。葬儀などでご愁傷様という言葉を使ってもなんの問題もありません。むしろ、年齢を問わず使えてストレートに弔意を示せる表現だといえるでしょう。

 

また、直接や電話で伝えるのはもちろん、メールで使用しても失礼にはあたりません。メールの場合は、ご愁傷様に加えて「ご冥福をお祈り申し上げます」など自分の気持ちを表す文章を付け加えると、より哀悼の意が伝わりやすくなります。

 

ご愁傷様の言い換え表現

ご愁傷様の言い換え表現

ご愁傷様という言葉を使うことがためらわれる場合は、以下のように言い換えられます。

 

  • お悔やみ申し上げます:友人など比較的親しい間柄の場合
  • 哀悼(追悼)の意を表します:会社同士のやり取り、手紙やメールの場合
  • この度は誠に残念でなりません:お悔やみの言葉として一般的に使用される

 

それぞれ、伝える相手や場面に合わせて言い換えましょう。

 

お悔やみの言葉を伝える際のマナー・注意点

お悔やみの言葉を伝える際のマナー・注意点

お悔やみの言葉を伝える際は、以下の点に注意が必要です。

 

  • 故人様の死因を尋ねることは控える
  • 短く簡潔に伝える
  • 忌み言葉は避ける
  • 宗教宗派によってふさわしくない言葉は避ける

 

お悔やみの言葉は、短く簡潔に伝えることが大切です。訃報の連絡を受けた際は、故人様の死因をこちらから尋ねることはせず、葬儀の日程や場所、宗教宗派を伺う程度にとどめ、お悔やみの言葉に遺族をいたわる言葉をひと言添えます。

 

また、不幸が続くことを連想させる「かさねがさね」や、直接生死に関するような「死亡」など、「忌み言葉」といわれる表現や、宗教宗派に合わない言葉の使用は避けましょう。

 

■人気記事はこちら!


参照:家族葬のファミーユ

   HOHOU!by小さなお葬式

   株式会社家族葬

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話