- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 銀杏は食べ過ぎると毒?何個までが適量?
素朴な疑問銀杏は食べ過ぎると毒?何個までが適量?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
普段から茶わん蒸しの中の銀杏を楽しみに食べているワタシは、秋になると銀杏を炒って食べたり、串焼きにしたりするのが大好き!
でも、銀杏は食べ過ぎると良くないという噂をネットで見かけました……。大好きな銀杏を食べ過ぎちゃいけないなんて、一体何個までなら食べていいのかしら? 気になったので、調べてみました!
銀杏を食べ過ぎるとダメな理由は?
銀杏には「メトキシピリドキシン(4-MPN)」と呼ばれる毒素が含まれていて、大量に食べてしまうとビタミンB6の働きを阻害してしまうのです。
ビタミンB6は、脳の神経の情報伝達を助ける働きがありますが、メトキシピリドキシンはビタミンB6によく似た成分であることから、本来ビタミンB6が結合する場所にメトキシピリドキシンが結合してしまい、ビタミンB6の働きを阻害します。
ビタミンB6が欠乏状態だと、銀杏を食べたことによる中毒症状が発症しやすいとされています。
メトキシピリドキシンは熱に強く、加熱しても変化したり少なくなったりしないので、どのような調理方法でも注意する必要があります。
銀杏の食べ過ぎで起こる中毒症状
銀杏を食べ過ぎると、ビタミンB6が欠乏しているときと同じ以下のような症状が見られます。
・嘔吐
・吐き気
・下痢
・手の震え
・ふらつき
・めまい
・痙攣(けいれん) など
このような症状は、銀杏を食べてから1時間~半日ほどたってから発症するため、時間がたってしまうと、自分でも何が原因か思い当たらない……という方も。
症状の多くは24時間以内に治まるとされていますが、重度の場合は死に至ることもあるので、銀杏の食べ過ぎには注意する必要があります。
1日食べていい銀杏の量は?何個食べると危険?
銀杏を何個食べたら危険という具体的な数値は、個人差があるため異なります。もともとのビタミンB6が不足していると中毒になりやすいため、少量でも中毒を起こしてしまうことも。
しかし、目安としては大人は6~7粒ほど、子どもは1~2粒ほどにしておくと安心です。
実は、銀杏中毒として報告されているうちの8割は子ども(3歳未満)が多いとされています。大人は肝臓に、メトキシピリドキシンを解毒できる酵素がありますが、子どもはその酵素を持っていないため、少量でも危険です。
大人でも、普段から偏食や投薬治療によってビタミンB6が不足している状態だと、1~2粒の銀杏でも中毒症状が現れることもあるため、食べるときは大量に食べずに、少量ずつ食べるよう意識すると良いでしょう。
■人気記事はこちら!
- 大根を冷凍するとどうなる?調理するには?
- お月見の食べ物って?お団子以外に何を食べるの?
- 七夕の食べ物(行事食)や起源・由来って?
- 「はんごろし」という食べ物があるって本当?
- 嚥下が困難なシニアが食べやすい調理法とは?
参照:ウェザーニュース
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 4
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!