- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 「はんごろし」という食べ物があるって本当?
素朴な疑問「はんごろし」という食べ物があるって本当?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
今年の夏は本当に暑かったですね! マスクをして犬の散歩をしていると、あまりの熱気にめまいがしそうでしたが、ようやく猛暑も峠を越したかなというところ。先日も散歩のときによく会うご近所さんと「涼しい秋が待ち遠しいですねえ」なんて立ち話をしていたのですが、そのときにご近所さんが何気なくこう言ったのです。
「今夜、『はんごろし』にしようかな~」。
「は、半殺し⁉」 品のいいご婦人から飛び出した不穏な言葉に、涼しさを通り越して凍りついてしまったワタシ。それに気付いたご近所さんが「いやだ! はんごろしって食べ物のことよ~」と大笑い。なんて心臓に悪い食べ物なのかしらと冷や汗をかきましたが、ご近所さんの故郷では有名な和菓子なんですって。どんな食べ物か気になって調べてみることにしました。
「はんごろし」は、おはぎのお米の状態
調べたところ、「はんごろし」というのは秋のお彼岸に欠かせない「おはぎ」とまったく同じ和菓子だということが判明しました。もともと、はんごろしというのは、お米のつぶつぶが残る程度にごはんを粗くつぶした状態を指す調理用語で、ごはんを半分つぶすからはんごろしというそうです。
もち米とうるち米(地域によってはもち米のみ)を粗くつぶして、小豆あんで包んだ「おはぎ」のことを、徳島県や群馬県など、一部の地域でははんごろしと呼ぶんだそうです。ご近所さんは、おはぎのことを話していたということですね。
ちなみに、つぶつぶが残らないよう滑らかにすることを「全殺し」「本殺し」「皆殺し」などというそうです。また、お米ではなくて小豆のつぶし具合のことをいう地域もあるそうで、粒あんのおはぎを「はんごろし」、こしあんのおはぎを「本殺し」と呼ぶんだとか。どちらにしても、物騒すぎる呼び名だわ……。
お彼岸におはぎを食べる理由
そんな「はんごろし(おはぎ)」ですが、お彼岸が近づくと和菓子屋さんやスーパーに並びますよね。お彼岸は毎年3月20日頃の春分の日と、9月22日頃の秋分の日を挟んだ前後3日間、計7日間を指します。ご先祖さまや自然に感謝を捧げる期間で、日本独自の仏教行事です。お彼岸にはお寺の法要やお墓参りに行き、亡き人へ思いをはせ、祈りを捧げます。
春分の日と秋分の日は、昼と夜の長さが同じになりますよね。この日は太陽が真西に沈むことから、仏様を供養し太陽に祈りを捧げることで極楽浄土(彼岸)に行けると信じられていたのだとか。秋のお彼岸におはぎを供えるのは、小豆の赤色が邪気をはらい魔よけになると考えられていたからなんですって。
呼び方はともかく、甘いものはいつだって大歓迎。ご近所さんが「はんごろし」をお裾分けしてくれるらしいので、楽しみだわ〜!
■人気記事はこちら!
知ってるようで実は知らない?
素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:macaroni
イラスト:飛田冬子
人に話したくなる面白雑学「素朴な疑問」
- いいね 12
- びっくり 0
- 役に立つ 2
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?