- ハルメク365トップ
- 暮らし
- お金
- ポイントが貯まる!おすすめキャッシュレスサービス
最近増えているキャッシュレス決済。せっかく使うなら効率よくポイントを貯めたいですよね。そこで、クレジットカード・電子マネー・スマホ決済(コード決済)の上手なポイントの貯め方と、使いやすいおすすめのキャッシュレスサービスを紹介します。
クレジットカード:使用するカードを2枚に絞る!
多くの人にとって、最も身近なキャッシュレスといえば、クレジットカードではないでしょうか。
キャッシュレスのメリットは、支払った金額に応じて、ポイント還元があること。でも、「クレジットカードを使っているのに、なかなかポイントが貯まらない」という人は、使っているカードを見直す必要があるかもしれません。
「一度、財布の中のものをすべて出してみましょう。何枚クレジットカードを持っていて、年会費はいくらで、ポイントはどれだけ貯まって、どれだけ使ったか、あなたは現状を把握できていますか?」
そう問いかけるのは、節約・キャッシュレスに詳しい丸山晴美さん。
複数のクレジットカードを使用している場合、“今の自分に合うカード”に絞ることでポイントが集中的に貯まり、まとまった金額分のポイントを効果的に使えるようになると言います。
「特に、年金生活に入ると、子育て期や働いていた頃とは、お金の使い方も使い道も変わります。年金生活に入るタイミングで、手持ちのカードや支払い方法を見直して、シンプルにすることが大切です」
カード選びの4つのチェックポイントと、ポイントが貯まるおすすめのクレジットカードを紹介します。
...

雑誌「ハルメク」
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
-
皆さん、新聞とっていますか?
私は両親が読んでいるのでとっていますが、前回の値上げのときに夕刊をとるのをやめました。6月にまた600円も値上げで、4900円になるとのことで、やれやれと思っています。皆さんは新聞をとっていますか? 今後も取り続けますか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.05.22 -
何か節約、コスト削減などしていますか?
とにかく毎月、毎月値上げで嫌になりますね。皆さん、今年になってから初めて節約やコストカットなどはありますか? 私はシャンプーやサプリメントなどを少し安いメーカーのものに変えたりしています(笑) ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.05.01 -
節約、コストカットしたものありますか?
最近、値上げの話ばかりでうんざりしますね。最近、節約、コストカット、購入を我慢したものなどありますか? 私はとくにこだわりなく買っていたシャンプー・リンスなどを少し安い製品にしたり、必ず使うものでまとめ買いで安くなるものはまとめて買うようにしました
締切済み ベストアンサー2023.03.03 -
値上がりを実感したものは何ですか
最近、なんでもかんでも値上がりですねえ。皆さん、値上がりを実感したものは何ですか? 私は電気料金が去年より1.5倍ぐらいになっていて驚きました。あと、よく飲んでいるコーヒーも3割ぐらい値上がりしていて困りました・・・
締切済み ベストアンサー2023.02.22
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★