100均の包丁の使い勝手はいいの?

【100均】大手3社の万能包丁を徹底比較!

公開日:2022.10.22

更新日:2022.11.22

料理をするときに使う包丁は、高級なものもありますが、実は100円ショップでも売っています。110円で買えることから切れ味はどうなのか、使い勝手は?など疑問もありますよね。そこで100均3社の包丁を実際に使って比べてみたいと思います。

ダイソー、セリア、キャンドゥの万能包丁を使用

ダイソー、セリア、キャンドゥの万能包丁を使用

100円ショップで売っている包丁は、出刃包丁からパンナイフ、果物ナイフなど種類もさまざまです。今回使うのはダイソー、セリア、キャンドゥの万能包丁。もっとも使われることが多い、定番の包丁と言えますね。

包丁の売り場はお店によって異なりますが、ダイソーとセリアはキッチン用品のところにありました。キャンドゥに関しては、包丁の実物はお店に並んでいませんでした。カードのようなものをレジに持って行って、レジで包丁と交換するようになっています。そのためキャンドゥで包丁を探す場合には少し迷うこともあるかもしれませんが、お店の人に聞くとカードの置き場所を教えてくれますよ(お店によって扱いが違う可能性もあります)。

【100均包丁1】万能包丁のサイズはほぼ同じ

まずはサイズを確認していきましょう。100均3社の万能包丁の全長を見ていきます。

左から、ダイソー、セリア、キャンドゥ

パッケージを見ると、ダイソーの万能包丁は約27.4cm、セリアの万能包丁は約27cm、キャンドゥの万能包丁は約27.5cmとあります。大きさとしては3社ともほぼほぼ変わりません。また刃渡りも15cm前後となっていて、3社とも大きな違いがありません。

【100均包丁2】柄の部分の握りやすさ

刃の部分の材質はいずれもステンレス

刃の部分の材質はいずれもステンレス、柄はポリプロピレンで共通です。

左から、ダイソー、セリア、キャンドゥ

持ち手の部分の形ですが、ダイソーとキャンドゥの万能包丁は少し膨らみがありますが、セリアお万能包丁はほぼ一直線になっています。好みによりますが、筆者が実際に使ってみてぐっと力を入れやすいのは膨らみがあるダイソーとキャンドゥの万能包丁でした。

【100均包丁3】洗いやすさ

包丁で気になるのは、使った後のことです。食材などが包丁についているので、きれいに洗うことになりますよね。3社とも刃の部分と柄の部分が一体となっていないので、若干洗いづらさを感じます。境目に汚れがたまってしまうのではないかという心配が残ってしまうのは否めないと思います。

【100均包丁4】気になる切れ味は?(トマトを切る)

使う際最も気になる切れ味について、実際にトマトを切ってみます。切れ味が悪い包丁でトマトを切ると、皮が邪魔をしてトマトが潰れてしまうこともありますよね。意外と切りにくい野菜としてトマトを選びました。

ダイソーの万能包丁の切れ味

ダイソーの万能包丁でトマトを切っています。

包丁をトマトに入れる際、1回引いた。その後は、スッと入る

包丁入れる際、1回包丁を引きましたが、いったんトマトの皮に刃が入ってしまえば抵抗感じることなくスッと入っていきました。

ダイソーの万能包丁で切ったトマトの断面

トマトの断面も非常にきれいです。

セリアの万能包丁の切れ味

セリアの万能包丁は若干苦戦

セリアの万能包丁は、トマトの皮の部分で若干苦戦しました。3回ほど万能包丁を動かしました。でも万能包丁の刃がトマトに入ってしまえば、その後はスムーズに切れます。

断面はきれい

上の部分の断面も潰れずに全体的にはきれいでした。

キャンドゥの万能包丁の切れ味

力を入れずにトマトが切れる

キャンドゥの万能包丁でもトマトの皮をきれいに切ることができ、力を入れずにトマトを2つに切ることができます。

断面もきれいな状態

断面もぐちゃぐちゃになりません。

【100均包丁5】鶏肉の皮で切れ味を確認

上から押さえるように皮を切る

次は切りにくい鶏肉の皮を切ってみます。包丁を上下に動かさず、上から押さえつけるようにして切れ味を見ていきます。包丁の背に手を乗せて使う場合には、タオルなどで手を保護すると安全です。

ダイソーの万能包丁の切れ味(鶏肉)

ダイソーの万能包丁では大きな切れ目が入った

ダイソーの万能包丁では、皮に大きな切れ目が入りました。

セリアの万能包丁の切れ味(鶏肉)

セリアの万能包丁で切ると、大きな切れ目は入らなかった

セリアの万能包丁では、皮の上は切れましたが、まな板が見えるほどの大きな切れ目は入りません。

キャンドゥの万能包丁の切れ味(鶏肉)

下にある切れ目がキャンドゥの万能包丁で切ったもの

キャンドゥもセリアと同じように、大きな切れ目はほぼ入りません。

上からの力で食材を切る場合には、ダイソーの万能包丁が最も切れ味が良い結果になりました。

【100均包丁6】月に1〜2回は包丁研ぎが必要

今回使った万能包丁はいずれもほぼ新品の状態です。そのため、これほどの切れ味だったのだと思われます。切れ味がどのくらい保たれるのかは使い方によって違ってきますが、1週間ほど毎日包丁を使っても切れ味は衰えていない状態です。使用期間が長くなると切れ味が損われるので、月に1〜2回は包丁研ぎで研ぐことになります。

キャンドゥのパッケージには包丁の研ぎ方が書いてある
 

キャンドゥの万能包丁のパッケージには、包丁の研ぎ方まで掲載されています。この点は非常に丁寧と感じます。

毎日の調理に使う包丁だからこそ、自分の手に合ったものや使いやすいものを選びたいですよね。価格が安い100均の万能包丁の良いところは、ちょっと使ってみようかなと思えることではないでしょうか。価格が安いから使いにくいわけはありませんから、もしかしたら自分の手にフィットする包丁が見つかるかもしれません。そんな楽しみもあるのが100均の包丁かもしれませんね。

■もっと知りたい■

川崎さちえ

フリマアプリの専門家、そしてお得情報大好きライターとして記事を執筆。日常生活の中で無理なくできる節約術や快適生活術をお伝えしています。生活情報サイトAll Aboutのフリマアプリガイド。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事