そしてばぁばになる(前編)

公開日:2022年12月04日

30年経ったらこんなに違った妊娠出産事情

そしてばぁばになる(前編)

そしてばぁばになる(前編)

娘が初孫を出産しました。妊娠中や出産後の様子が30年前の私の時と違っていて、驚いたり感心したり、時にはすこしあきれたこともあった1年でした。

つらかった妊娠期間と厳しい食事制限     

妊娠中の娘はつわりがひどく、おまけに血圧が高くなり心拍数も増え、とてもつらい日々を送っていたようです。

本人いわく「楽なはずの安定期が1か月しかなかった」

胎児も標準より大きくて、双子かというくらい大きなおなかで見るからにしんどそうでした。

妊娠中は生もの・カフェインは厳禁で、緑茶も飲まず、刺身や半熟卵もNGでした。大好きなお寿司も口にしません。

自分の時は、そこまでした記憶がありません。お酒やコーヒーは控えましたが、普通にお茶を飲み、お寿司も食べていたと思います。でもこれが今の常識だそうです。

妊娠中、気をまぎらわすために「産んだら食べたいものリスト」を作っていた娘には、退院後はじめての食事にお寿司を取りました。

リストにはそのほかに、牡蠣やサザエの刺身、塩辛や生クリームたっぷりのケーキなどが並んでいて、居酒屋メニューみたいで笑えます。私はこれらも食べてました。子どもたちごめんね(笑)。

なかなか生まれない!「陣クス」ってご存知?

なかなか生まれない!「陣クス」ってご存知?

いろいろな道具を揃えながら、出産の日を待つ私たちです。

今は、便利そうな(だって使ったことありませんから)物がありますね。

正直なところ、そんなのなくても大丈夫なのでは、と言いたくなりますが、実の娘でも「昭和」の人間の母はグッとこらえます。

ナーバスなこの時期、姑が言ったらえらいことになりますね。

なかなか生まれない!「陣クス」ってご存知?
用途がよくわからない道具たち
なかなか生まれない!「陣クス」ってご存知?
電子レンジで消毒ができるケース(左)といつでもOK湯沸かしポット

予定日を2週間過ぎても陣痛の兆しがありません。

胎児はどんどん大きくなるので、まわりはヤキモキしています。

何でも「陣クス」というのがあるそうです。SNS上では「こんなことをしたら陣痛が来た」という情報がたくさんあるそうです。

代表的なものが、焼肉です。地域限定かもしれませんが、もつ鍋についての話も多いようです。知り合いのお嫁さんも、10日遅れたのでもつ鍋を食べたら陣痛が来たそうです。

また、知り合いの医師いわく、陣痛を促進するホルモンはいわゆる「幸せホルモン」と同じようなものだから、親が仲良くしていたり楽しそうだと赤ちゃん出てくるよ、とのことでした(あくまでも一個人の発言です)。

お肉も食べると幸せホルモンが出るという話は聞いたことがあるので、まったく関係がないとは言えないのではないかと思いました。

なかなか生まれない!「陣クス」ってご存知?


さて、わらにもすがる思いで、焼肉ももつ鍋もしました。でも、陣痛はきません。「陣クス」が効かない! さあどうしましょう‼

(後編に続きます)

■もっと知りたい■

K・やすな
K・やすな

漫画、アニメ、映画鑑賞、読書が趣味の自称「オタクな主婦」。子どものころは考古学者か漫画家志望。美術館めぐりや街歩きも好きだが、基本的に単独行動。なぜか、どこへ行っても道を尋ねられる。好きな花はカワラナデシコ。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話