ミシュラン星付き寺院と北前船廻船問屋とホタルイカ

公開日:2022年05月10日

ホタルイカ目当ての富山の旅。立ち寄り先で思わぬ収穫

ミシュラン星付き寺院と北前船廻船問屋とホタルイカ

ミシュラン星付き寺院と北前船廻船問屋とホタルイカ

最高のホタルイカが食べたくて富山へ。立ち寄った那谷寺の胎内くぐりで生まれ変わって、「北前船廻船問屋 森家」で歴史の勉強。おいしい地酒も発見!

ホタルイカと、ミシュラン星付き寺院と「世界ふしぎ発見!」の廻船問屋

スーパーのホタルイカが例年より安くて喜んでいたら、今年(2022年)は豊漁だとニュースが伝えてきました。

地元ではさぞやおいしかろう、安かろうとゴールデンウイークは富山へ。

立ち寄りの「那谷寺」(石川県)で御朱印をいただき、「世界ふしぎ発見!」で紹介された「北前船廻船問屋 森家」(富山県)で廻船問屋の往時の繫盛ぶりを体感してきました。

那谷寺で、清らかに生まれ変わる~♪

「石山の石より白し秋の風」(松尾芭蕉・奥の細道)で知られる那谷寺は、紅葉の名所で、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの星付き寺院です。

巨岩と樹木が織りなすダイナミックな景観の奇岩遊仙境と、苔の庫裡庭園、重要文化財の伽藍の数々など見どころがいっぱいです。

那谷寺で、清らかに生まれ変わる~♪

朱塗りの楓月橋から見下ろせば、新緑の海。向こうに見えるのが白い奇岩。

本殿は岩山と一体化していて、胎内くぐりができます。罪が浄化され、清らかな自分に生まれ変われるとのことで、暗闇のなか足元に気を付けていざ!

「北前船廻船問屋 森家」は、大満足の観覧料100円

山形県鶴岡を旅して以来、「北前船」に興味しんしん。北前船とは、幕末から明治にかけて、北海道と大阪を日本海回りで航行した商船群のこと。寄港地は、商売で栄え、裕福な廻船問屋が生まれました。

鶴岡や富山も主な寄港地のひとつ。富山市内岩瀬大町通りには、森家、馬場家など廻船問屋として繁盛を極めた旧家が並んでいます。

森家では、100円の観覧料で、ガイドさんが10分以上案内してくれます。

「はい! ここでクエスチョン! なぜこのような畳の敷き方をしているのでしょう? 野々村真は的外れな解答で黒柳さんに叱られていましたよ~。みなさんは、分かりますか?」

写真の商談の間は「世界ふしぎ発見!」で、紹介されたそうです(正解は、半畳と繫盛をかけて、半畳の畳を採用)。

「北前船廻船問屋 森家」は、大満足の観覧料100円

当時は、森家の背後に神通川が流れ、船着き場が設けられていました。神通川って、あのイタイイタイ病の!? 暗いイメージを、ガイドさんの「神様が通る川」の一言が払しょく。神通川、美しい名前です。

お昼は旅館「海老源」で、ホタルイカフルコース

いよいよホタルイカ。長い道のりでした。

富山県滑川市の旅館「海老源」、お昼のお食事処でいただく、ホタルイカフルコース。

ほのかに甘い刺身を生姜で。ぷりぷりの釜揚げは酸味控えめの酢味噌で。昆布じめやポンポン揚げ、黄金焼き、〆は富山の白米。

お昼は旅館「海老源」で、ホタルイカフルコース

お昼は旅館「海老源」で、ホタルイカフルコース

あ~これでスーパーのしなっとしたホタルイカにはもう戻れないかも~。

夜は、居酒屋でもうひとつの富山グルメの白エビを、地元の鋳金の酒器で地酒とともに。あまりのおいしさに、同じ地酒を廻船問屋群の並びにある雰囲気のある酒店で購入しました。

今回は、那谷寺のほかにパワースポット感溢れる白山比咩神社(しらやまひめ)の御朱印もいただいてきました。

お昼は旅館「海老源」で、ホタルイカフルコース

御朱印を集めだすと、有名観光地とされる場所以外にも足を延ばすことが増え、旅の範囲が広がります。仏様のお利益があったり、神様に許された気持ちになったりできるのも、御朱印集めもとい寺社参詣の魅力です。

 

■もっと知りたい■

みろく
みろく

信州との2拠点居住を始めて5年。住み慣れ(すぎた?)大阪を離れることで、関西の魅力を再発見!京都や奈良、神戸への遠足を楽しみつつ、全国を旅しています。元旅行会社勤務の経験を活かして、お得な切符やおもてなしのよい宿泊施設などを紹介していきたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き