持っててよかったクレジットカード
人生は 何が起こるか わからない

公開日:2022年12月30日

父がハワイで救急搬送された時の話

持っててよかったクレジットカード

持っててよかったクレジットカード

ハワイの救急車と集中治療室の話。

軽い気持ちで…

これは決して広告ではありません、本当の体験ですから。

今から30年くらい前、クレジットカードが徐々に一般人に普及し始め、年会費が無料だったこともあり、海外旅行保険にもなるからと両親に作らせました。

とはいえATMも操作できない両親。でもそれが役に立つとは……。

救急車にICU

4泊5日で両親がハワイに来た時のこと。父は旅の疲れからか早く寝たのですが、翌早朝に母が「お父さんが変なんだけど」と私を起こしにきました。様子を見に行くと、父は汗びっしょりでうなっていました、意識はあるようですが、返答がありません。

「どうしよう」

私はハワイに住んでから、救急車や病院のお世話になったことがないので戸惑いましたが、クレジットカードのお客様ホットラインを思い出し、電話をかけ事情を話しました。

「救急車を呼びますか?」「そうですね、お願いします」

「日本語を話す救命士を同乗させますか?」

「えっそんなことできるんですか、ぜひお願いします」

救命士の方は日本人の女性で、やはり日本語が話せるというのはホッとしました。

病院に到着しドキドキしながら待っていると、日系人の女医さんが「お父さんは命に別状ないから安心して。これから精密検査をするので、あと1時間くらいかかるわ」と言い、思いがけないことを私たちに提案しました。

「朝食まだでしょ? 地下にカフェテリアがあるから、食べてらっしゃい」

そういえば、そうでした。言われて緊張がほぐれ、急にお腹が空いてきました。

こんな気くばり、さすが日本人。カフェテリアにはみそ汁とご飯もあり、ひと息つくことができました。

救急車にICU
財布には トラベルデスクの メモ入れて

父は集中治療室に入りましたが、夕方面会に行くと意識も戻り、ほとんど元の状態になっていたので安心しました。今朝の記憶はないようでした。

集中治療室はフードコートの様になっていて、中心にナースステーションのカウンター。それを囲むように個別病室があり、ドアはなく全ての部屋が見渡せるようになっていました。

午後の担当医は、「sepsis」と書いたメモをくれ、家に帰って調べてと父の病状を説明し、明日は一般病棟に移れるから安心してと言ってくれました。

なんだろう「sepsis」 って。

救急車にICU
一枚の カードが 運命変えるかも

父の病気は「敗血症」でした。

結局2日後には退院、その翌朝帰国しました。

請求額は…

数か月後、帰国し実家に行くと分厚い書類が届き、クレジット会社の明細と病院の診察データが入ってました。

「お父さん、ハワイの治療費いくらだと思う?」

「集中治療室も入ったし、2日半入院してたからな、いくらだ」

「日本円にして150万円だって」

「え~そんな払えんぞ」

「大丈夫、一円も払う必要ないんだよ。全部クレジットカードの海外旅行保険で払ったから」

年寄りを海外旅行に連れて行くときは、トラベルデスクがあるのは安心ですよ。

※注意 現在のクレジットカードは、いろいろ縛りがあるようなのでご確認を。

■もっと知りたい■

夢丸
夢丸

バブルの20代、学びの30代、思いがけない海外生活の40代、介護が始まる50代、忙しい日々でした。今両親を見送ってやっと自分の時間が始まると思ったら、平均寿命まで生きたとしてもあと十数年(あれまあ)。人生は短く、一度きり、わがままに生きましょう。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話