- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 36冊目に突入した家計簿日記
長く続けていることに、家計簿日記があります。夫の上司に「ママノート」という家計簿の冊子をいただいたのを機に書き始めました。もともと記録することが好きだったので、それから毎年書くようになりました。
実父の影響で始めた家計簿
実家では父が家計簿を書いていて、買い物の記録とその日にあった出来事を簡単に記録するものでした。そんな姿を見ていたからか、気が付いたら自分も同じことをしていました。日課の作業はもう36冊目に入りました。
現在は、丈夫な透明のカバーとレシート入れのポケットが付いたベネッセムックの家計簿がお気に入りです。ただ記録するだけではなく、カード使用明細書や大きな買い物などの領収証など大切な書類を張り付けたりして、一年が終わる頃にはちょっとした厚みになっています。
家計簿にその日の出来事を添えれば、家計簿日記に!
以前支払いの関係で問い合わせがあり、この家計簿が大いに役に立ったのです。領収証がなくても、こちらの記録で保証や修理をしてもらえることもありました。ただ探すのが大変でしたので、それからは大切な領収証関係は家計簿の前の方に貼って、探しやすくしています。
結婚当初の家計簿から何冊かをパラパラとめくって、読んでみましたが、空白の欄もけっこうありました。数年前から、何も書くことがないような平凡な一日はその日の食事や服のコーディネートなどを記録しています。大きな出来事はそう起きないものの、何かしら書き留めておくべきだったと思います。
日にちの上部の余白には、その日のキーワードを入れておくと、メモ欄を読まなくても大体のことが分かるので、この見出しは重宝します。うれしいことに、いつしか私の記録は家族からも頼りにされるようになっていました。
気分が反映される手書きは、後で振り返るのも楽しい
寝る前に家計簿を開き、下欄の小さな枠内に収まるように文章を考えて、分からない漢字は必ず辞書で調べ、そして手書きできれいな文字を心がけています。
文字はそのときの気分が必ず出るので、後で見返す際に内容と文字を見ると記憶がリアルによみがえります。たまにミミズが這ったような文字を見かけると、眠くてもがんばって書いていた状況が目に浮かび、思わず笑ってしまいます。今後何冊増えていくのでしょうか。
この先もボケ防止を兼ねて、自分史を刻んでいこうと思います。
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?