50代から日々是挑戦 ~シャンソンとの出会い~
シャンソンライブでのひとコマ

公開日:2021年07月24日

28年の会社人生をリセット(12)

50代から日々是挑戦 ~シャンソンとの出会い~

50代から日々是挑戦 ~シャンソンとの出会い~

2020年3月、28年勤めた会社を早期退職した私。50代に入ってからの「初めて」は、転職だけではありませんでした。今回はシャンソンデビュー!? のお話です。

華麗で未知なる世界との出会い

シャンソンと聞いてイメージするのは、越路吹雪、美輪明宏、平野レミくらい? というほど、シャンソンとは無縁の生活でした。

というより「シャンソンってもっと大人向けでしょ?」と思い込んでいたのですが、実は十分楽しんでよい年齢だったみたいです(笑)。今の会社の副社長がシャンソン歌手でもあったというご縁から、聴く方専門のシャンソンデビューを果たしました。

華麗で未知なる世界との出会い
シャンソンライブは大人の社交場感が満載

初めてライブに足を踏み入れた時は、歌詞の「行かないで」「忘れないで」「待ってる」「抱きしめて」といった、情感たっぷりフレーズの連続にドギマギ。

どちらかというと「去る者は追わず」的な生き方をしてきた私(笑)。もはやフランスの演歌を思わせる、自分とは真逆? な女性像が浮かび、ちょっとしたカルチャーショックでした(笑)。

シャンソンの多様性

シャンソンとは、フランス語で「歌」を意味し、いわゆる現地の流行歌を指すそうです。そのテーマは、男女の愛憎だけでなく、平和を願う類の歌も多いようですが、いずれにしろ曲調に何ともいえない「艶」と「情感」を帯びています。

歌い手側もベテラン揃いですが、みなさん、その煌びやかな衣装と同じくらい輝いていて、年齢をまったく感じさせません。一方、ピアノにヴァイオリン、アコーディオン、時にフルートなど、生演奏を楽しませてくれる奏者には30代の若手も。観客も含めると、年齢や性別の垣根を超えた一体感に包まれるのも、シャンソンライブの魅力かもしれません。

先日はシャンソンの紅白と称されるイベント、「パリ祭」を観覧してきました。出演者は演歌界からボサノバ、元宝塚にミュージカル出身者など、多様な部門からの錚々(そうそう)たる顔ぶれで、シャンソンの奥行きを感じます。個人的には、ボサノバの小野リサさんが歌う「愛の讃歌」が新鮮で、特に胸に響きました。

華麗で未知なる世界との出会い
初めてのパリ祭@Bunkamuraオーチャードホール
華麗で未知なる世界との出会い
第59回 パリ祭

フランスの風が吹いてきた?

思えば、私が住むのは「東京のプチパリ」とよばれる街。数多くのフレンチレストランやカフェ、著名なフランスの語学学校もあり、石畳の風情と日仏の文化が融合する地です。

今期の大河ドラマ「青天を衝け」では、幕末の使節団がサムライスタイルでパリ万博を訪れるシーンが放映されました。あの時代に、パリの凱旋門や開かれた西欧文化に出会い、フランス語を学ぶってどんな気持ちだったのでしょう?

大学時代の第二外国語は、やっぱりフランス語にすればよかったかな? と思うほど、私の周りにちょっとしたフランスの風が吹きはじめました(笑)。

フランスの風が吹いてきた?

まだまだ緊急事態宣言が続く東京。今は規模を縮小しながら、徹底した人数制限や営業時間の短縮、アクリルボードによる感染対策を施しつつのライブが、こじんまりと開催されています。

本来の活気を取り戻したライブの雰囲気を味わえる日が、そしていつしか本場のフランス・パリを再訪できる機会が、ひたすら待ち遠しいです。

 

■もっと知りたい■

ソレイユ子
ソレイユ子

2020年、新卒で28年勤めた会社を早期退職。思いきってセカンドキャリアに踏み出したら、新たな視界がひらけました。副業ライター、キャリアコンサルタント、手話学習に時々ボランティア…。やりたいことをやれる範囲で、ユルく楽しく歳を重ねようと、今も日々模索しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き