日本にいても海外気分を楽しめる方法

公開日:2021年04月27日

海外に行けないなら日本で海外気分を楽しもう!

日本にいても海外気分を楽しめる方法

旅行もままならないコロナ禍。旅行好きな私としては、とてもストレスがたまる毎日。でも、ウジウジとばかりはしていられませんね。旅行には行けなくとも、日本で楽しめることはあるはず! そんな楽しみを探す日々をご紹介します。

さあ、東京の台湾ツアーに出かけましょう

「台湾の何がいいの?」と聞かれることが多いのですが、台湾好きは台湾の空の下、なんでもない街中をあてもなく歩いていられれば幸せなのです。

バイクと車が錯綜する台北の街。懐かしい気持ちになる建物。高齢の男性が歩道にテーブルと椅子を出して囲碁やトランプをしている日常。ガジュマルの木が茂った道。色鮮やに咲き乱れるブーゲンビリアを眺めては、どこまでも歩いて行けそうな気持ちになります。

さあ、東京の台湾ツアーに出かけましょう

色とりどりなお寺も街中の至る所にあり、参拝の仕方がわからなくても旅の無事を祈ります。

さあ、東京の台湾ツアーに出かけましょう

台湾に行けない今は、ちょっとでも台湾に似たような場所を見つけると、胸がギュッと締め付けられます。先日、涙が出そうな場所へ行ってきました。新宿区大久保にある【東京媽祖廟】です。

さあ、東京の台湾ツアーに出かけましょう

日本在住の台湾人が建立したお寺で、たくさんの台湾の神様が祀られています。都心にあるお寺は決して規模は大きくはありませんが、日本在住の台湾人にとっては、心の拠り所になっていることでしょう。台湾好きな日本人にとっても今は同じような存在です。

近くには台湾スイーツのお店があり、中華食材のお店もあります。仕事場が近いのでよく寄るのですが、【華僑服務社】は特に台湾の食材が多く、初めて行ったときは品揃えの素晴らしさに身震いしたほど。価格も安いですし通販もできます。

さあ、東京の台湾ツアーに出かけましょう

他にも、浅草橋にある【家豆花ジヤアトウファ】もおすすめです。台湾ご飯では定番の魯肉飯や鷄肉飯、豆腐に甘いシロップをかけたようなデザート、豆花が美味しく、お店の雰囲気も台湾にいるかのような気分にさせてくれます。感染者が増えた今は、テイクアウトで楽しむといいですね。

さあ、東京の台湾ツアーに出かけましょう

自宅で台湾フェスを開催!

【葱餅ツォピン】はサクサクとしたネギのパイといった感じで、好みで卵やチーズなどを挟んでもらいます。

自宅で台湾フェスを開催!

【麺線ミェンセン】はモツの入った鰹だしベースのスープに、素麺が入ってる日本人にはなじみのある味。

自宅で台湾フェスを開催!

【ビーフン】は新竹という街が名産でとても美味しいです。どれもカルディや無印良品でキットが売っているので、簡単に家で作れて、あっという間に台湾フェスの開催です!

自宅で台湾フェスを開催!

リモートで台湾仲間と交流!

台湾関連のインスタライブや台湾のオンラインイベントに積極的に参加し、中国語のレッスンもzoomで行っています。渡航にはまだ時間はかかりますが、今は準備期間と思い、情報収集の日々を送っています。

 

■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話