嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるよ
イメージー極楽の花ー

公開日:2021年03月16日

私の生き方に繋がる言葉との出合い

嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるよ

嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるよ

2月13日、原発・千葉訴訟東京高裁判決で原告住民が逆転勝訴しました。2011年の東日本大震災では日本中が「想定外」の大自然の脅威の前に立ちすくみました。あれから10年。あのときの災害のすべてが本当に「想定外」の自然災害だったのでしょうか?

東電福島第一原発事故の国の責任を巡って

東電福島第一原発事故の国の責任を巡って
東京高裁の判決を報じる「読売」「赤旗」「朝日」各紙

この問題で、国の責任を問う高等裁判所での判決は3例目となるのだそうです。1例目は昨年9月の「生業(なりわい)を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟の仙台高裁での判決、2例目は今年1月の群馬訴訟の東京高裁判決、そして3例目が、福島県から千葉県内に避難した住民が起こした今回の東京高裁判決です。

その内、2例目の群馬訴訟だけが、国の責任を認めず、原告住民の敗訴となりました。国の責任を認めた前橋地方裁判所での判決を覆してのものです。2002年に国の地震本部が公表した地震予測「長期評価」の見解が「津波評価技術」の知見と整合しておらず、津波の発生を予見できたとはいえないから国に責任はなかったというのがその理由です。

今回の東京高裁では、「長期評価」と「津波評価技術」とをそれぞれ検討し、「長期評価」を「相応の科学的信頼性のある知見」と評価。その上で、想定津波に対する対策を講じていれば全電源喪失の事態には至らなかったとして、「規制権限不行使と事故との間に因果関係があった」と、国の責任を認める判決を下したのです。

今日の新聞には、今年2月13日の震度6強の地震発生時、驚くまいことか、東電福島第一原発3号機の1階と5階に設置していた地震計が故障したまま放置されていたため、地震の揺れのデーターが取れていなかったことが明らかになったと報じられていました。

「オリンピック2020の開催地は東京」と発表されたのは2013年9月。大震災後の明るいニュースに心弾ませた人がいた反面、復興が進まない中でのこの決定に違和感を表明した人も多くいました。こと、世界中に向かってプレゼンテーションした安部首相(当時)の発言にいたっては、「嘘」を感じずはいられなかったはず。

―福島は「The situation is under control」(状況はコントロール下にある)―

「私が安全を保証します。状況はコントロールされています」

嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれるよ

子どもだった私の心に出来上がった地獄のイメージ

小学校低学年の頃、時折我が家を訪れる父方の祖母に連れられて、近くのお寺へ法話を聞きに行きました。そのお寺のお堂の壁の上方には死後の世界の絵が描かれていました。祖母たちが念仏を唱えたり、ご住職のお話を聞いたりしている間、私は様々に想像を巡らせながら、真ん中に閻魔大王の姿が描かれたその仏画を見ていました。

帰りには、子ども用の小冊子をいただきました。そこにも死後の世界が描かれていて、やっぱり真ん中には閻魔大王が立派な椅子に座った姿が描かれていました。いつしか、私の心の中には、人は死んだら三途の川を渡って彼岸に行き、冥土の入り口には閻魔様がいて、生前よい行いをした人は極楽へ、悪い行いをした人は地獄に落とされるというイメージが出来上がっていきました。

一番怖かったのは、自分がしてきた悪行を隠そうと嘘をついたとしても、全てのことは浄玻璃鏡(じょうはりのかがみ)に映し出され、嘘をついたことはすぐにばれ、嘘をついたその舌は閻魔様に抜かれてしまうということでした。

「舌を抜くぞう」と、ペンチを持って追いかけてくる鬼から必死に逃げる夢を何度見たことでしょう。そして、小さいながらに「絶対嘘はつかない」と心に誓ったものでした。

 

「浄玻璃の鏡」は「自分自身の良心」のこと

「浄玻璃の鏡」は「自分自身の良心」のこと

長じてからは、「浄玻璃の鏡」のごとく、自分がしてきたことが全部映し出されるのは、「自分自身の良心」にではないかと考えるようになりました。人をだましたり誤魔化したりはできたとしても、「嘘」で自分自身をだましたり誤魔化したりすることは決してできない。

「舌を抜くぞう」と、追いかけられるような人生はごめんです。  

 

■もっと知りたい■

harumati
harumati

45歳~66歳までC型肝炎と共生。2016年奇蹟とも思える完治から、今度は脳出血に襲われ右半身麻痺の大きな後遺症が残り身体障害者に。同居する息子と夫に家事を任せての暮らしにピリオドを打ち、2021年11月「介護付き有料老人ホーム」に夫と入居。「小さな暮らし」で「豊かな生活」を創り出そうと模索中です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話