- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- コロナ禍における我が家の新年の過ごし方
毎年恒例の年末にやることを慌ただしくこなしながらも、いつもと違う年末であることをひしひしと感じている松本さん。新型コロナウイスルの影響を受けて、松本さんの新年の過ごし方はどう変わるのでしょうか?
年末にやることを着々とこなしています
今年も切り詰めた松やひばの香りが漂う庭に、11月29日、30日と植木屋さんが3人入りました。
お茶入れなどもあり、慌しい2日間でしたが、さっぱりとした庭を見ると、年末までにやることのスタートを切ったなぁと感じられます。
家中の窓拭きをして、網戸を片付けるのは大仕事ですし、お歳暮の発送とお届け物の受け取り、お礼の電話などをしていると、あっという間に日々が過ぎていきます。
毎年20日前後に、15Kg位のもち米を用意してお餅つきをします。もち米は、前日からといで(洗って)水に浸しておきます。
お餅つきがありました。お供え餅は、近年は大中小15個市販の物を12月30日に夫が各所に飾り付けています。
つき立てののし餅は、Mサイズの冷凍用袋に入れて子どもたちや友人に送り、自宅用は冷凍保存をしています。
12月30日までに床の間の掛け軸を変え、神棚、仏壇、玄関周りをきれいに掃除をして、庭の松や千両(赤と黄色)、野水仙などを採って飾ると、徐々に家の中が新年を迎える雰囲気になっていきます。
我が家のコロナ禍の正月の過ごし方
ここからがコロナ禍の今年は違います。
例年29日頃から遠方に住む次女と孫2人が訪れ、長女一家や長男たちも泊まりや日帰りで顔を出して、にぎやかな日々が始まりますが、今年はそれぞれ自宅で静かにお正月を過ごそうと、LINEで確認しました。
お餅、お年賀、お年玉は年末に宅急便で送り出し、おせちも今年は作らずに2人用を注文しました。
久しぶりに会う孫たちが、トランプゲーム、部屋を片付けてのフーセンバレー、バトミントン、はては高校生から小学1年の6人で家中かくれんぼと、はしゃぎ声もうれしい年末年始が、2021年にはありません。
私たちにしたら親の喪中以来の静かなお正月です。大晦日に嫌なことの多かった2020年を送り出し、2021年こそ平穏な日々をと願い、新年を迎えて、2日3日は箱根駅伝をテレビで応援しながらおせち料理を味わおうと思います。
2021年は新型コロナウイルスの感染感染拡大が1日も早く終息することと,世紀の祭典「東京オリンピック」の開催を願うばかりです。
小さなアクシデントはあっても、大きな波風邪なく過ぎてゆく日々の有り難さを思い知らされた2020年でした。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?