イケメン美ボディでお腹の肉を撃退できるでしょうか?

公開日:2024年12月02日

ハルメク365の動画を視聴

イケメン美ボディでお腹の肉を撃退できるでしょうか?

イケメン美ボディでお腹の肉を撃退できるでしょうか?

先月20年ぶりの健康診断に。再検査はなかったけれど腹囲がメタボ寸前と判明! スーツのボタンも閉まらないわけだ! これは何とかしなくては、と焦れども運動嫌いに名案はなし。そうだ! ハルメク動画で「お腹痩せ」とあるものを片っ端から試してみよう。

メタボ寸前の腹囲にあぜんとして

先月20年ぶりに健康診断に行きました。以前は年1回のペースで行っていたのですが、最近では優先順位が下がり気付いたらこんなに長いことサボってました。

幸い再検査はなかったのですが、腹囲だけはメタボ寸前!

これはショックでした。たまに着るスーツのボタンが最近閉まらなくなっているはずです。

何とかしなくては……。でも運動嫌いの私には良い案が浮かびません。そうだ、ハルメク365の「お腹痩せ」関連動画を見て片っ端からやってみるのはどうだろう?

ぽっこりお腹に!キング・オブ・エクササイズ初級#1

まず目についたのが「ぽっこりお腹に!」と言うフレーズ。痩せやすい代謝の良い体を作るのが目標のようです。

用意する物は「飲料水」のみ。しかも初級の1でスクワットをするようです。これなら私にもできるかも。

内容は2部構成で、ウォーム・アップしてスクワットです。

ウォーム・アップの前にまず水分補給。そして途中途中もインストラクターと一緒に水分補給します。

体を温めて心拍数を上げていくことは、ケガの防止にもなるそうです。ケガは中高年の敵ですものね。16分57秒の内6分以上ウォーム・アップに使っていました。

そして本番、足を肩幅より少し広めに開き、つま先も30度に開く。そしてゆっくりスクワット。手は前に伸ばしても組んでもどちらでも。これなら私にもできそうです。

イケメン美ボディ ハタちゃん①

「体調はいかがでしょうか?」で始まる愛称ハタちゃんのレッスンです。

副題が「目指せ!ペタンコ腹」ここに目が釘付けです。

1分46秒で簡潔にお腹の引き締めに効くレッスンがまとめられています。

仰向けでひざを90度に曲げ足を上げ、頭の後ろに手を持っていき、肘を太ももにつける腹筋をします。

腹筋を鍛える「クランチ」というトレーニングだそうです。

週1回10回を1セットから始め、週2~3回10回セットを3セットするのが良いようです。

イケメン美ボディ ハタちゃん③

こちらも「目指せ!ペタンコ腹」今回はお腹の深層部分を鍛えるメニューで「クランク」と言うそうです。

まずうつぶせになり両肘を90度に曲げてつき、体を平らに伸ばします。

そのまま10秒から30秒くらい静止を週1回から始めます。

できるようになったら週3回30秒から1分静止だそうです。

イケメン美ボディ ビッグフット②

インストラクターが変わって通称ビッグフットさん。こちらも筋肉隆々のイケメンさんです。

キャッチフレーズは「代謝上げてこ~」で今回のお題は「代謝UP!!お腹引き締め」。

2分7秒の動画でいわゆる腕立て伏せの姿勢から、右足左足を代わる代わる上げて捻る動作を10回繰り返します。

やってみると結構お腹に効く気がしました。

イケメン美ボディ ビッグフット④

キャッチフレーズは「代謝上げてこ~」、今回のお題は「代謝UP!! 目指せくびれ」。

1分39秒の動画で手を肩幅につき、つま先立ちで体をなるべく水平に保ち、左右交互にお尻を振るだけ。これも簡単そうに見えますが、やってみると中々しんどい。

なんだか代謝アップしてずっと続ければ「くびれ」もできそうです。

■もっと知りたい■

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話