エコでおしゃれ!シミがついた服やハンカチを再利用
手を拭くのに便利な大判ハンカチ。服の色と合わせるとおしゃれ!

公開日:2024年05月19日

ちょっといいはなし

エコでおしゃれ!シミがついた服やハンカチを再利用

エコでおしゃれ!シミがついた服やハンカチを再利用

大切にタンスの中に眠らせてしまったハンカチやお洋服。気付いたら小さなシミがついていて、残念だけど廃棄しかないかしら……と思ったことはありませんか? そんな時は捨ててしまわずに、ちょっと一工夫。よみがえらせて、もう一度活躍させてみませんか?

大好きなセーターにシミが!もう使えない?

大好きなセーターにシミが!もう使えない?
金のボタンは三つとも別物。色味だけ合わせた廃物利用

高価で大切にしていたセーターの目立つ位置に茶色いシミができてしまいました。

気に入っていたけど、ここ数年着ていなかったので残念だけど処分しかない? でも、ちょっと待って! どうせならもっと着てからにしよう。

でもシミのまま着るのは嫌だなぁと思い、針箱の中に眠っていた半端な金色のボタンを縫い付けてみました。

そして、普段着としてじゃんじゃん着ました。友人たちの評判は上々! ボタンがシミ隠しなんて信じられない、と真似する人続出です。捨てないで良かった! セーターもボタンも!

白い木綿のトップスに茶色いシミが!もう着られない?

白い木綿のトップスに茶色いシミが!もう着られない?
コーヒー染めのムラがでてしまいましたが、シミはわかりません

白いシャツなどに、茶色や黄色いシミがついてしまったことはありませんか? 

これは母のタンスの中に眠っていた未使用の白いトップスです。

思い切ってコーヒー染めしてみました。ネットで検索すると思っていたより難しくなさそうです。牛乳を薄めた水に一晩漬けて(染色しやすくして)乾かしてからコーヒーを煮だしたお湯で染めるのです。

いただき物の苦くて飲めなかったコーヒーを使いました。本当はゆったり染めると良いそうですが、実はもう一枚Tシャツもギュッと入れたので染めムラができましたが、かえって風合いがあって良いと友人たちに好評です。

大好きな大判ハンカチにシミが!もう使えない?

大好きな大判ハンカチにシミが!もう使えない?
このハンカチはジムトンプソンです。二重結びにすると外れません

ブランド物の大きなハンカチに小さなシミが! いくら洗ってもとれません。

残念だけど処分かと思いましたが、バックに結び付けてみました。

ちょっとおしゃれにも見えるし、何と言ってもコロナ禍でトイレのハンドドライヤーがお休みの時に大活躍しました。トイレで手を洗ってから、「しまった!」と濡れた手でバックの中をまさぐっている私なので、とても助かっています。

シミがついていない大判ハンカチも、毎日のローテーションに参加しています。

小さなハンカチたちの再活用

小さなハンカチたちの再活用
子ども用のハンカチの写真がなくて、スイスエンブハンカチとバティック

子どものアニメ柄ハンカチ、スイスのレースの小さなハンカチ等々。我家には、捨てるに捨てられない小さなハンカチがたくさんありました。

どうしよう? と考えたとき、スーツケースの目印にすることを思いつきました。

スーツケースの目印として、子ども用のハンカチは色目が派手で目立つこと目立つこと! レーンを流れてくるとすぐに自分のものとわかります。それに長さがあまり長いと機械に挟まる危険性がありますが、子ども用ならばっちり! おすすめです。

シミができたウールのストール、捨てるしかない?

シミができたウールのストール、捨てるしかない?
左側にしっかり茶色いシミが!

写真の通りウールのストールにシミができてしまいました。

街中でおしゃれに使うにはちょっと……。でも、旅行に持って行くのは惜し気がなくてとても良いのです。

衣類などを包んで行き、ちょっと肌寒い時にはさっと羽織ったり、膝掛けにしたり。旅行には良いものを持って行かない主義なので、この薄手のウールのストールはとても重宝しています。

■もっと知りたい■

上野真香
上野真香

趣味は陶芸、旅行、料理、華道、手芸など多岐にわたるが根っこは一緒。美味しいものを食べて楽しい人生を送りたいというもの。ワインと犬とコーヒーとTVドラマが大好き。シャンシャンと誕生日が一緒のため他パンダ(?)とは思えず、現在年パスを購入しシャンシャンウォッチャーを続行中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話