- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 健康部
- 「夏の終わりの疲労回復レシピ」わが家はすだち鍋に!
私の場合は、夜もよく眠れて体調も万全。ところが、気持ちのパワー「やる気スイッチ」だけが全く見当たらなくなってしまったこの夏です。
夏の疲れは持ち越さない!
秋を迎え、いよいよ暑さから開放されたい今日この頃です。
最近の酷暑には風情も何も感じられず……。ただただ、出かけたくない、意欲が湧かない、気づけばため息ばかりついています。
このだるさの原因を探ろうと、ハルメク365から関連する記事を探したら、気になるものが見つかりました!
まずは食べ物に頼ろうとしている私ですが、記事の内容に心当たりがあったのです。
夏疲れは「脳」の疲れ
私たちの体を、つねに一定の体温で保たれるように調節してくれている「自律神経」。この「自律神経」が、長引く酷暑や、エアコンによる寒暖差などにより乱れてしまい、さまざまな不調が起こりやすくなるそうなのです。
そして、その自律神経に命令を出している「脳」も疲労してしまうとのこと。
私は、自分の不調が年齢から来ているのかな、それに、ダラダラしているのに「疲れる」とか口にできないな〜と思っていたので、このだるさが「脳の疲れ」だとわかって、少しホッとしました。
抗酸化物質「イミダゾールペプチド」
体と脳を疲労から回復させるには、抗酸化物質が含まれた食品を積極的に摂ることが大切だそうです。
中でも、渡り鳥のパワーの源「イミダゾールペプチド」という成分は、鶏むね肉などにも多く含まれ、疲労回復効果だけでなく、記憶改善効果もあるというから、年を重ねる私たちが食べない手はないですね。
あとは、鶏肉が苦手な夫の納得するレシピをいろいろ考えようと思います。
夫も納得、すだち鶏だんご鍋
記事に紹介されていたレシピを参考に、わが家ではまず、すだち鶏だんご鍋を作ってみました。エアコンかけながらいただく夏の鍋は、胃腸が喜んでいる気がします。
作り方
- 鍋に昆布で出汁をとり、料理酒を加える。
- 鶏むねひき肉、生姜、玉ねぎのみじん切り、塩胡椒、片栗粉で鶏団子を作る。今回は、鶏なんこつを細かく刻んで鶏団子に加える(夫からリクエスト)。
- 好みの野菜を食べやすい大きさに切る。わが家は、青ネギが手に入ったので、たっぷり使いました。あと、えのき茸と白菜など。
- 鶏団子、白菜、えのき茸などが煮えたら、最後にスライスしたすだちを浮べる。青ネギは、今回はポン酢のつけダレに加えていただきました。
鶏なんこつのコリコリがいい感じで、夫も喜んで食べてくれました。
あと、鶏むね肉で鶏ハムも作りました。常備菜にもなるし、生野菜サラダ好きな夫のサラダのトッピングにバッチリです!
あとは私の「やる気スイッチ」が見つかれば!!
■もっと知りたい■
-
老眼 放置していると…
老眼の症状があるのに、老眼鏡をかけないでいると「老け見え」が進むことをご存知ですか?「たかが老眼」と軽視していると数年後後悔するかもしれません… -
「認知症」他人事じゃない
2025年には約5人に1人が「認知症」に達する見込み。認知症について古い知識のまま、間違った理解をしてしまっていませんか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
父のパスワード知ってる?
家族に「もしも」のことが起こったら、一番困るのはログインに必要なID・パスワードを知らないこと。どうやって準備しますか? -
お悩み別「尿モレ」ケア
人に相談しづらい、尿モレの悩み。失敗しない「尿モレケア用品」の選び方を徹底解説!気軽に商品を試せるキャンペーンも実施中♪ -
「脳の栄養」足りてる?
ストレス・落ち込む…こころの不調には「脳の栄養」が大きく関わることを知っていますか?不足しがちな栄養素とは…? -
女性に人気のカップ麺は
ハルメク読者50人が本気でジャッジ!丸鶏ガラ醤油・塩糀コク味噌・柚子しお・濃厚担々麺…「一番好きな味」第1位になったのは……? -
「耳が遠いな」と感じたら
「最近、耳が聞こえにくいかも。もしかして難聴?」心配になったハルトモさんと早速聞こえのケアの専門店を訪問! -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
あなたも認知症予備軍?
オーラルフレイル(口の機能低下)のチェックリストであなたの認知症危険度を確認しよう! -
人に話したくなる雑学!
「訪花の一定性」という言葉を知っていますか?「へぇ~」となる事間違いなし!明日誰かに言いたくなる雑学