読書は、人生の道標パート6
梅雨真っ盛り! 仕事場に遊びに来たアマガエルちゃん

公開日:2024年07月21日

こころが騒いだときこそがチャンス(35)

読書は、人生の道標パート6

読書は、人生の道標パート6

読書タイムは、日々のあれこれから、ちょこっと逃避するとっておきな時間をくれます。今回はパート6をお送りします。

『花言葉』  美輪明宏 

『花言葉』 美輪明宏  PARCO出版

図書館で目を引いた黄金色の表紙、迷わず手に取りました。

すでに美輪明宏の格言集や人生を綴った本は何冊か読んでいました。力強い言葉は、わたしのココロにささるものばかりです。

今回も期待を裏切らない内容でした。本書の内容は、以下の5つの項目で構成されています。自分を見つめ直したいときにページを開くのにもってこいの一冊ですね。起床時や就寝前などのちょっとした時間にパラパラっと開いて読んでいます。

  • 自分を輝かせるための言葉
  • つらい時のための言葉
  • 自分を磨くための言葉
  • 美しく生きるための言葉
  • 人と上手につきあうための言葉
1.『花言葉』  美輪明宏  PARCO出版
ラベンダー摘み取りに行ってきました!

『幸福力 幸せを生み出す方法』  海原純子 

『幸福力 幸せを生み出す方法』  海原純子  潮出出版社

海原先生は、日本で初めて女性の心と体の総合クリニックを開設された心療内科医です。

介護士として働いていた40代に過労がたたって、軽度のうつ病の診断を受けた経験があります。休職中に友人がすすめてくれた一冊が、海原さんの書籍でした。それ以来、先生の書籍は、ココロが疲れた時に読むクスリとなっています。

私と同様に、人生の後半戦に挑む中年女性にぜひ読んで欲しい一冊です。

~「素敵な大人」になるために~

「現役感」という点では、仕事で活躍している人だけでなく、社会参加している人もそうだといえます。当事者意識と言い換えることができるかもしれませんが、自分も社会を構成する一員だという意識をもって、社会のために何ができるかを考え、行動する。たとえ地道でささいなことであったとしても、社会をよくするために貢献したいという純粋な気持ちで自分のできることをしている人は、いくつになっても魅力的なのです。

決して自分を卑下することなく、自分の人生を振り返れば、大なり小なりの経験や人とのつながり、そして培ってきたスキルや知識があります。それらを活かしていこうとするだけでよいのですよね。

年をとっても人間的に魅力ある人でいたいと思います。

■もっと知りたい■

竹馬子
竹馬子

介護士。これからのエイジングライフは、自分の「楽しい×できる×したいこと」で暮らしていきます。気力と体力のある今こそと思い、2022年秋に山形県へ移住計画中。準備やら取り組みたいことやら日々のあれこれをお伝えしていきたいです。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き