本場の味!ブルガリアの伝統的家庭料理を体験!
この日学んだブルガリアの伝統家庭料理

公開日:2024年07月13日

生粋のブルガリア人女性から学ぶ

本場の味!ブルガリアの伝統的家庭料理を体験!

陶芸がご縁で出会ったブルガリア人の吉田先生。ブルガリアの伝統的な家庭料理なのに、日本のスーパーで手に入る食材で作れるんです。

車で10分!本場ブルガリアの伝統料理を学べる!

本日のお料理は、

  • ハーブティー
  • チーズのパイ
  • パプリカのマリネ
  • ピンクのサラダ
  • ポークのワイン煮込み
  • ヨーグルトのゼリー
  • レモンケーキ
  • コーヒー

車で10分!本場ブルガリアの伝統料理を学べる!

ブルガリアでは、お薬としての効果も高いハーブティーをよく飲まれるそうで、この日は菩提樹のハーブティーでした。

車で10分!本場ブルガリアの伝統料理を学べる!
渡されたレシピを見ながら先生と一緒にお料理 画像はチーズのパイ

伝統的なお料理と言っても「絶対にこの味」というわけではなく、それぞれ家庭の味があるそうです。例えばこの日のチーズパイに入れるチーズは、山羊や羊、牛など乳そのものでも違うし、ワイン煮込みの食材も豚、鶏、牛、羊とさまざま。

日本のお味噌汁や肉じゃが同様、なくてはならない味ということです。

初めての味覚

ヨーグルトをお料理に使うというのは、SNSなどでも見聞きしていますが、ブルガリアの方は本当に無糖のブルガリアヨーグルトをよく使うそうです。

初めての味覚
前夜から準備された、絞った無糖ブルガリアヨーグルト
赤ビーツの水煮と合わせてピンクのサラダに

チーズのパイにも、ピンクのサラダにも、ゼリーにもヨーグルト。

一晩濾してクリームチーズのように濃厚になったヨーグルトと真っ赤なビーツに、ニンニクと塩コショウ、マヨネーズで味を調え、クルミを乗せれば、鮮やかなピンクのサラダが完成です。

爽やかなのにパンチの効いた初めての味、おいしすぎて感動。個人的にはベーグルに塗りたいです。

初めての味覚
ポークのワイン煮込み用の食材

ブルガリアでは肉より魚より、野菜をふんだんに摂取して、油をあまり使わないそうです。とにかく彩り豊かな野菜が豊富なので、肉料理さえ軽い口当たりで、罪悪感なく食べられました。

和食器との融合

吉田先生は、食器のコレクター。ヨーロッパ各地の華やかな食器はもちろん、彩り豊かな九谷焼や有田焼がズラリ。

そんな美しいものや侘び寂びの効いた和食器を、見事にブルガリア料理と融合させてしまいます。

和食器との融合
パプリカマリネは渋めの和食器へ、ピンクサラダはブルガリア食器、スープは煌びやかな九谷焼へ盛り付け

この日特別に用意してくださった「さつまいもと人参の冷製スープ」を、九谷の八角小鉢に盛り付けてテーブルへ。凝り固まった私の頭ではこの発想はありません。

味も見た目も最高の食事を堪能できました。

異国の地でもハツラツと

日本人のご主人との出会いはモスクワの大学。大学時代から交際をスタートさせて、卒業後一度はブルガリアに戻ったそうですが、その後結婚して日本に暮らして15年だそうです。

地域の方にこうしてブルガリア料理を教えるだけでなく、日本を訪れた外国の方にガイドもしているそう。

異国の地でもハツラツと
ブルガリア人のLyudmila Kostova-Yoshida先生
お手製のブルガリア刺繍、お気に入りの食器コレクションの前で

「私はきっと前世は日本人」と言いながら笑う吉田先生は、煌びやかな器よりも鮮やかな料理よりも美しく輝いて見えました。

■もっと知りたい■

晴間千妣絽
晴間千妣絽

はるまちひろ。老舗旅館を閉館して2023年より電子小説「大人だって友だちが欲しい」を配信中。女性の人生の悲喜交々を小説に綴り暮らしています。ハルトモ倶楽部を通して、日常のあれこれを楽しくほっこりとお伝えできればいいなと思っています。ブログ『普通の主婦のこだわり日記』『私の見ている世界

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話