- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- ストレスなく使えて、お財布に優しいスマホを探す
ガラケーからスマホへの買い替え体験談。iPhoneとAndroidどちらが良いか、通信会社はどこにするかなど、ストレスなく使え、お財布に優しいスマホを探します。
ガラケーから、スマホに買い替える
前回の「初めてのスマホ。購入前にスマホ教室に行ってみた!」でもお伝えしたように、ドコモショップでスマホに実際に触ってみて、自分のスマホを持ちたい! という気分になりましたので、自分に合ったスマホを探すことにしました。
まず、ドコモのパンフレットをもらってきて読みました。さまざまなスマホの写真が掲載されていましたが、どれがいいのか選択基準がわかりません。そこで、パソコンで調べてみました。
iPhoneとアンドロイドの違い
スマホの機種は大きく分けて2つに分類されることがわかりました。iPhoneとアンドロイドです。
iPhoneはiPhone〇〇という商品名のもので、それ以外はすべてアンドロイドです。違いはスマホに搭載されるソフトウエア(OS)です。
iPhoneはアップル社が、端末とソフトウエアの両方を開発しているのに対し、アンドロイドの場合ソフトウエアはグーグル社が開発したものですが、端末はさまざまな会社がつくっています。
ので、アンドロイドのほうが自分の好みにあった端末を選択できる可能性があるとも言えます。逆にiPhoneは統一された思想で作られているので、どのバージョンの端末を使っても操作方法は変わらないので使い勝手がいいということも言えると思います。
このほか、iPhoneの強みは、セキュリティがしっかりしていることです。スマホもパソコンと同じでセキュリティ対策が必要ですが、アップル社は厳密な基準を設けているので、セキュリティ対策は必要ないのだとか。
逆にアンドロイドは、さまざま使いやすい機能(アプリ)を入れる際に 、インストールできるアプリの中には悪質なものも混じっている可能性があり、セキュリティ対策ソフトの導入が必要とのことでした。ということで、iPhoneにしたいという気持ちになりました。
通信社はどこがいいの? 格安スマホという手も
次に電話やネットをするための通信会社選びです。
大手キャリアのドコモやau、ソフトバンクについては、概して月額の基本料金や通信料金、端末本体の料金が高い気がします。その代わり、店舗が多くて問題が発生したときに迅速に対応してくれるなど、サービスが充実しているといえます。
最近では、携帯料金が高すぎるという声が大きくなって、さまざまな料金プランが出ているようです。
私が注目したのは、格安スマホです。
スマホで、通話やインターネットができるのは、端末の中にチップ(SIM)が入っているからです。
大手キャリアがもっている回線網を借りることで、安くSIMで接続する会社のことを格安スマホ会社と呼んでいるようです。
また、大手のような店舗を多く持たないで人件費を節減することによって安い通信料を実現しているようです。
従来は端末本体とSIMカードのセットで売っていましたが、最近端末とSIMカード、それぞれを購入できるようになりました。別々に料金設定をするという方法で値段を下げることが多くなってきました。
どこのスマホの会社がいいか、友人に聞いてみた
友達はどんな会社を選んでいるか聞きました。
機種代金はさておき、毎月の通信料金についてはスマホを始めてから必ず毎月払うものなので、慎重に選択せねばと思い、友達に聞いてみました。
1 J:com(格安スマホ会社)
手厚いサポートが受けられる。係員が自宅まで訪問してくれて説明し、端末も持ってきてくれるし、初期設定もやってくれる。技術サポートが必要ならば月額500円を出せば訪問サポートが受けられる。
2 UQモバイル(格安スマホ会社)
夫婦2人でiPhone6sにした。最低額の料金プランにして毎月1人3000円もかかっていない。申し込んだ時期にキャンペーンをやっていて、1人1台1万円のキャッシュバックをもらえた。
3 マイネオ(格安スマホ会社)
すでにauのガラケーを保有していたが、更新月にマイネオに乗り換えた。更新月にしないと、契約解除料の余分なお金がかかる。初めの頃は毎月の通信料金が半額のキャンペーンをやっていて、月500円だった。今では1500円ほどになっている。最低限の通信量の契約にして家ではインターネット回線を使い、外出先ではイオンなどWi-Fiが無料で使えるところを利用している。
4 ドコモ(大手キャリア)
家族全員で家族割を利用している。最近おじいさんやおばあさんも使いたいというので、ドコモのスマホ教室に通い、人に聞かず、さくさくとスマホを使っている。
これ以外にもさまざまな話がきけて、選択肢はたくさんあるな、と感じました。
私が選択したスマホ
スマホを選択するときは、どのような目的で使うのか、スマホで何をしたいのかの基準をしっかり決めて会社を選ぶことが大切なようです。
私の場合は、まず、パソコンのようにネットが見られて外出先でも使えるものというのが一番大きく、その次に、外出時に必要なら電話がかけられるもの、がポイントでした。
そのことから、画面が大きくて見やすいもの、操作のしやすさが重要になりました。
もちろん価格やスマホの保障、サポートの手厚さも加算されますが。
最終的にワイモバイルが候補になりました。
ソフトバンク系列で、格安スマホ会社にしては店舗が多くて、なにかあっても聞きに行けること。iPhone6sという機種を選べば、2年間は使い続けなければならない契約の縛りはありますが、実質端末は無料ということが大きかったです。UQモバイルも同様のプランを提供していますが、店舗数が少ないので選択肢から外れました。
料金も安いほうがいいですが、初心者なので、使い方がわからなかったり、問題が発生した場合に、ネットで調べて自分で問題解決することが難しいのではと思い、このような選択になりました。
詳しく調べると、SIMカードがなくても無線LANでインターネット回線につなぎアプリやLINE電話を使うことで料金を下げることも可能なようですが、初めてスマホを持つ私には無理なようです。このような技は、次回更新するときまでに勉強しておこうと思いました。
次回「初めてのスマホの購入から設定をするまで」では、店頭で購入して、自宅で使い始めたときの話を書きます。
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?