ZUMBAにチャレンジ!
ハルメク365 みんなで踊る!初めてのZUMBA GOLD

公開日:2024年05月24日

軽快なリズムに乗って踊った後は気分もスッキリ♪

ZUMBAにチャレンジ!

ZUMBAにチャレンジ!

こんにちは。女性のみなさまの美と健康のお手伝いをしております鍼灸師、あんまマッサージ指圧師の岸村有子です。清々しい気候で心も体も軽やかな季節。暑さ本番の前に汗をかく準備をしましょう。

ZUMBAとは?

ハルメク365では、多岐にわたっていろいろなレッスンがあります。

あれこれと迷った末、運動があまり得意でない私でも楽しくできそうだと選んだのが『ZUMBA』です。

まずはWikipediaで調べてみました。コロンビアの振付師によって創設されたフィットネスプログラムとのこと。「そもそもダンスの正確性を競うものではない」という一文がなんとも気に入りました。

早速簡単ZUMBAレッスンを視聴

早速簡単ZUMBA®レッスンを視聴
簡単ZUMBA®レッスン より
ZUMBAのステップのひとつ「レゲトン」

【初心者でも楽しく踊ろう】に惹かれてレッスン開始!

先生の軽快な掛け声やノリの良いリズムとは裏腹に、なかなかハード。おそるべしZUMBAです。

レッスン1を最後までなんとか通してみましたが、いくら「正確性を問わない」とはいうものの、おそらくほど遠いものを踊っていたのではと客観的な自分がいました。

始めたばかりで諦めるしかないのかしら……と思っていたところ、《より簡単!基本ステップを紹介するZUMBA GOLDはこちら》を発見しました。

先生の笑顔と掛け声、明るいリズムでなんとか30分を踊り終わった後は心地よい疲労感と達成感があり、これなら続けられると思いました。

とはいえ、#2に進まず、しばらくは#1を続けてみようと思います。

ちょこっと耳寄りな話 《ゴマ団子》

ちょこっと耳寄りな話 《ゴマ団子》
揚げたてのゴマ団子は格別です

最近よく聞かれるフレイルやサルコペニアという言葉。その中で重要な一つであるのが筋肉ですね。

運動の後に、タンパク質と少しの糖質を摂ることで筋肉を効果的につけられると言われています。

激しいZUMBAの後に食べようと、ゴマ団子を作ってみました。

レシピ《ゴマ団子 10個分》

・粒あん または こしあん 100g
・白玉粉 100g
・砂糖 大さじ2 
・水 90g あくまでも目安です。調整してください
・ゴマ 30g
・揚げ油

  1. あんを丸める。10gずつを10個つくる。
  2. 白玉粉と砂糖を混ぜ、水を少しずつ加える。よくこねて耳たぶの硬さまで。10等分する。
    ※ゆるすぎたら白玉粉を加えて調整する。
  3. 2を掌で広げ、1のあん玉をのせ包み丸く整える。ゴマを表面に押し付けるように均一につける。つきにくい時は手を濡らして表面を少ししっとりさせてからゴマをつけるとつきやすいです。
  4. 冷蔵庫で2時間ほど寝かせてなじませる。
  5. 揚げ油を140度に温めて5分弱揚げる。油を良くきって出来上がりです。
    ※高温の油の使用や5分以上揚げると破裂して危険です。ご注意ください。

■もっと知りたい■

岸村有子
岸村有子

「痛くて熱い」「古臭い」というイメージを持たれがちな鍼やお灸ですが、実はとても体に優しいものであることをお伝えしていきたいと思います。また食養生やライフスタイルをトータルで発信していきます。鍼灸師、あんまマッサージ指圧師、漢方養生指導士、登録販売者。プライベートサロンLyS代表。インスタグラム

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き