アーモンドが香ばしい「フロランタン」の作り方

公開日:2023年11月12日

作り立てのおいしさを味わってみてください

アーモンドが香ばしい「フロランタン」の作り方

アーモンドが香ばしい「フロランタン」の作り方

このお菓子をお家で作るのは難しいと思っていませんか。でも作ってみると実は簡単で、友人に一番喜ばれたお菓子でもあります。香ばしくておいしい「フロランタン」をお家で作ってみませんか。イラスト付きレシピをご紹介します。

「フロランタン」とは

人気の焼き菓子「フロランタン」を今はご存じない方は少ないと思いますが、ご紹介から。

サブレ生地やクッキー生地に、キャラメルでコーテイングしたアーモンドスライスをのせたお菓子です。

表面の甘いキャラメル、香ばしいアーモンドとサクサクとしたサブレを一緒にいただくことで、なんともまろやかで贅沢なおいしさを味わうことができるフランス菓子。

「フロランタン」とは

最近はお店で個性を出すためか、アーモンド以外のナッツを使ったものや生地にココアを練り込んだものも見かけます。いろいろバリエーションも考えられる、奥深いお菓子なのかもしれません。

「フロランタン」の歴史

「フロランタン」は約400年以上もの歴史のあるお菓子です。

起源は諸説あるのですが、有名なものは1500年代にイタリア、フィレンツェの名家のご令嬢、カトリーヌ・ド・メディシスがフランスの王様、アンリ2世に嫁ぐ際に伴った菓子職人が伝えたという説。

この事からフランス語で「フィレンツェの」の意味がある「フロランタン」になったということです。

イタリアから伝わったお菓子ならなぜフランス菓子なの? という疑問も出ますが、フランスに渡ってから今の形のレシピが出来上がって広まっていったからかもしれません。

「フロランタン」の歴史

またフランスの「フロラン」と言う名前のパティシエが考案したという説もあります。歴史あるお菓子は、諸説あるものが多いですね。

フロランタンの作り方

手の込んでいるように見えるお菓子なので、私も手作りは難しいとずっと思い込んでいました。でも作ってみると意外と簡単。工程が少し多いだけで難しい作業はありません。ぜひトライしてみてくださいね。

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

フロランタンの作り方

「フロランタン」の作り立てのおいしさは格別。最初に作っていただいた時はびっくりしました。友人も皆同じ反応で、とても評判の良いお菓子です。 紅茶にもコーヒーにもとても合います。

秋の日のティータイムのお供に、ぜひ作ってみてくださいね。

■もっと知りたい■

 

千尋
千尋

イラストレーター。母の介護中お菓子作りに元気をもらう日々。SNSに「タイニーフルーツキッチン」の名前でお菓子の写真とレシピのイラストを投稿しています。昨年書籍化されました。こちらでも美味しく楽しい情報をお伝えできればと思っています。Twitter

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話