
お金に困りたくない!
認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…
公開日:2023年07月11日
桃をひと工夫してオシャレにおいしく食べましょう
桃がおいしい季節ですね。そのままでも十分おいしい桃ですが、ひと手間かけるとおしゃれで素敵なスイーツになります。韓国発の「グリークモモ」のレシピを、他の食べ方と共にご紹介します。
桃がお店に出回る季節になりました。桃はおいしさと香りの良さで人気のあるフルーツですね。またその愛らしい丸い形は、見ているだけでもほっこりと幸せな気持ちになります。
今回レシピを紹介する「グリークモモ」は、韓国のカフェで始まったメニューのようです。
数年前、見た目の可愛さもあり作ってみる方が増え、インスタグラムでよく見かけました。 新しいものが好きな私も、すぐに作ってみました。
そして可愛さを上回るそのおいしさはびっくりするほどで、それから何回もリピートしています。まだ食べたことのない方は、ぜひ試してみて欲しい一品です。
こちらは昔から人気のある桃を使ったメニューです。
「ピーチメルバ」の名前の由来は、20世紀初頭に人気があったオーストラリアの歌手ネリー・メルバさん。彼女がロンドンで公演をした時、祝賀会でサヴォイホテルの料理長が作ったスイーツだという事です。
コンポートした桃を冷やしてアイスクリームを添え、ラズベリーソースをかけていただきます。
これもSNSで人気が出たレシピです。切った桃にお砂糖を絡めて少し置いてから、細かくしたアールグレイの茶葉をかけてまぶし、マスカルポーネチーズを添えていただきます。
カプレーゼはモッツァレラチーズとトマト、バジルを添えていただくのが一般的だと思いますが、トマトを桃に変えてもとてもおいしいです。ビネガーとオリーブオイルをかけ、私は黒胡椒を効かせていただくのが好きです。良いレモンがある時は、皮を削ってかけるのもおすすめです。
紅茶のゼリーをグラスに固めてメレンゲを添え、皮を剥いてカットした桃を乗せました。
これに限らずいろいろなゼリーやメレンゲ、ヨーグルトやクリームを組み合わせて素敵なグラスデザートを作ってみてくださいね。
桃の季節、いろいろな食べ方で楽しみましょう。
■もっと知りたい■
・イギリス流のパンケーキ
・紅茶が香るスコーンのレシピ
・簡単でおいしい「バナナケーキ」のレシピ
・梅雨の季節におすすめ「アジサイゼリー」のレシピ
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品