- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 健康部
- 人間ドック、総合判定D! 悪玉コレステロールが…
最近、特に『健康』というワードを意識するようになってきました。皆さんの健康バロメーターはなんですか? ちなみに人間ドックが終わると爆食いしてしまうのは私だけでしょうか(笑)?
人間ドックを受診
今年(2023年)も、年に1回の半日人間ドックを受診してきました。
検査項目は身体計測、聴力・視力、眼圧・眼底、胸部X線、血圧、心電図、便・尿、胃内視鏡、腹部超音波、腎機能・尿酸、脂質、肝機能、糖代謝、感染症・免疫血清、血液一般、乳房触診・X線、子宮細胞診、内科診療、計24項目です。時間にして、約2時間半ほどでした。
総合判定D…要再検査項目は
私の総合判定はD。要再検査項目ありです。
それは50歳を過ぎてから毎回指摘される、脂質検査の総コレステロール値! Non-HDLコレステロール、LDLコレステロール値が高いことです。
LDLコレステロールというのはご存知の通り、『悪玉コレステロール』とも呼ばれていて、過剰になると動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞などのリスクが上昇すると言われていますね。
Non-HDLコレステロールとは、総コレステロールからHDLコレステロール(善玉)を除いた値のことです。中性脂肪を含めたいわゆる悪玉の総和の指標です。ひぇ~。
脂質異常症
日本動脈硬化学会の脂質異常症の診断基準は以下の通りで→で示したのが今回の私の値です。
LDLコレステロール 140mg/dL以上 → 169mg/dL
HDLコレステロール 40mg/dL未満 → 63mg/dL
中性脂肪 150mg/dL以上 → 45mg/dL
男女ともに上記に一つでもあてはまれば、脂質異常症と診断されるそうなので、私は日本動脈硬化学会の診断基準に従えば脂質異常症ということになります。
内科診療では「魚卵や揚げ物は控えてください」「甘いものばかり食べてはいけません」というような指摘がありましたが、私は卵、魚卵はほとんど食べませんし、揚げ物も月に1回食べるか食べないかです。
甘いものに関しては自信がありませんが(笑)。
女性のLDLコレステロールが高くなる原因の一つは更年期
ハルメク365の記事『55歳を境にコレステロールの基準値は変わる 50代女性コレステロール基準値超えが問題ない理由』で循環器内科医の田中裕幸氏が
「そもそも日本動脈硬化学会の基準値は、男性の疫学調査を基に決められたもので、女性については根拠が示されていません」と唱えています。
また、月経のある年代は女性ホルモン(エストロゲン)をつくるために総コレステロールやLDLコレステロールを取り込んでいますが、更年期前後は女性ホルモンのエストロゲンが低下してくるのでLDLコレステロールが増える人が多いのだそうです。
よって、田中氏は遺伝子変異による家族性高コレステロール血症の人を除き、閉経後にLDLコレステロールの基準値は180mg/dLでよいと考えておられている記事を読み、ホッとしました。
実は私は2021年で受診した時のLDLコレステロール値が189mg/dLもあったのですが、今回(2023年)では169mg/dLになっていました。特にお薬を処方されているわけではありません。
次回は数値が減少した、私なりの対策についてお話させていただきたいと思います。
■もっと知りたい■
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
最近、視力測定してる?
視覚情報は脳の刺激になるので、最近は視力と認知症の関係も注目されています。「みえにくい」と感じながらそのままにしていると…