夏の髪
旅行中は身体も頭も忙しい、いいことですね。非日常体験

公開日:2023年08月17日

夜型ですか?

夏の髪

夏の髪

夏になると悩む髪。美容師さんの一言、「スッキリさせましょう」。たまらない今年の暑さ、思い切ってショートカットにしました。今年の場合は、切ったのが正解でしょうか。

夏の髪

35度超えの日が続きます。もう我慢できない。秋になったら後悔するのではないかと思いつつ、髪を短く切りました。残念ながら誰も若くなったね……素敵! とは言ってくれなかったけど。

私はすっきりしました、シャンプーも短時間ですむし、熱いドライヤーで髪が傷むのは避けられるようになった。シャンプーが楽で助かります。その分トリートメントをするようになりました。少なくなった髪を大事にしなくっちゃ。

髪を切ってもまだ暑い。もっと切っても良かったかもと思う今年(2023年)の夏。

首が日に焼けるけど、少しは涼しくなったと満足です。前髪も少なくなってて寂しかったけど「前髪作りますか」って美容師さんが言ってくれたので作ってもらいました。

まだまだ暑い日が続きますもの。私の熱中症対策でした。

夏の髪
カンナの花、元気に育っています。

朝起きるとカエルの鳴き声と蝉の声、賑やかです。普通は夏の終わりなのに。おかしいなぁ。体温より高い気温が続いています。汗がへばりつき、さらさら汗ではないのです。

さすがに日中は外を歩いてる人もいません。

ウォーキングもクーラーが効いている中で、その場駆け足、その場歩き、かかと上げる、下げる。転倒予防の体操くらいです。夏太り怖いです。

夜型ですか?

夜型ですか?
夕方になると一日終わった気がします。足元注意

夜中、早朝のライン、メッセージ、フェイスブック……困りますよね。見たら眠れなくなります。

お友達に相談したら、そんな時はほっといて自分の都合に合わせて見たらいいそうです。そうなんですね。デジタルストレス解消です。

つまらないこと悩んでました。

探し物は見つかりましたか?
人に振り回されないように気を付けましょう

探し物は見つかりましたか?

探すのはメガネ、数が増えました。あっちこっちにメガネケースを置いて、とにかくそこに置くようにしました。台の上にも置き場所を作って。片づけも住所を作って「そこ」って決めたらいいんですよね。きっと。まだできてませんが。

耳に良い食事があるようです

旅先でクーラーの効いた部屋の中、新聞をゆっくり隅々まで読んでいたら、気になった記事があり書き留めました。

チェックアウトの間際だったので走り書きで、 書き間違いもあるかもしれません。うのみにしないようにお願いします。

  • ビタミンB12
  • 葉酸
  • 亜鉛
  • 牛肉
  • 枝豆(良く食べてます)
  • キノコ類
  • モロヘイヤ(苦手です)
  • チーズ(意識して摂ってます)
  • レバー
  • 魚貝類
  • ウニ(高価すぎる)
  • のり
  • 日本茶(意識しないとあまり飲みません)

水を1リットル以上飲む(毎日飲んでます)。首のマッサージ、ストレッチ(寝る前にしてます)。

耳に悪い食べ物

  • 油もの(揚げ物はなるべく昼食に。体脂肪として蓄積される)
  • 炭水化物(ご飯、パン、スパゲッティ、うどん、そば、玄米、さつまいも、じゃがいも)
  • インスタント食品(おいしくなって困りますね)

問題点は、いくら良いと言われても食べられない(一度食べたが好みじゃない、高価で食べ続けられない)。あくまでも参考程度にということです。

いくつかは毎日取ってると思うんです。パンは炭水化物、ご飯も炭水化物。油ものも悪いと知りつつ、時には食べてます。減らさないと……。

難聴で気を付けたい心理状態

  1. 被害妄想
  2. 頑固、無口
  3. 孤独による抑うつ

思い違い、聞き違いで人間関係壊れたりするものなので、コミュニケーションを大事にしましょう。一言電話するなり、ラインでごめんなさいなり。なかなかできませんが……。

■もっと知りたい■

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話