UVも気温差も対策できる「薄手のパーカ」コーデ

更新日:2023年06月12日 公開日:2022年05月12日

50代女性のお出掛けファッションに必須!

UVも気温差も対策できる「薄手のパーカ」コーデ

UVも気温差も対策できる「薄手のパーカ」コーデ

ハルメク おしゃれ編集部員・峯積のファッション連載。今回は、気温の変化や室内での冷房対策に役立つ「薄手のパーカ」を取り入れたコーディネートを150cm台のモデルが実際に着用してご紹介。UV対策も冷房対策もできちゃう、おしゃれコーデです。

ポイントはバッグにしまえる軽さと、シワになりにくい加工

薄手のパーカー

朝晩の冷え込みがまだ続き、1日の温度差が大きいこの時期に便利なのが薄手のアウターです。

暑いなと思ったら、丸めてバッグにポン!と入れられることも重要な要素。そこで今回は、シワになりにくい「薄手のパーカ」を使ったコーディネートを3例ご紹介します。

パンツスタイルでアクティブな印象に

パンツスタイルでアクティブな印象に

※読者モデルの身長は156cm、Mサイズ着用

まずは、デニム素材のパンツにカーキのパーカを合わせて、アクティブな印象のシティスタイル。

全体的に重い印象にならないよう、白ベースのインナーや、さわやかなカラーのスニーカーと合わせて春らしさを演出しましょう。

ワンピース×パーカの甘辛コーデ

ワンピース×パーカの甘辛コーデ

かわいいチェック柄のワンピースには、白いパーカを。甘くなりがちなワンピースにパーカを合わせることで、大人っぽい上品なコーデに早変わり。全身をモノトーン中心にまとめるのがポイントです。

合わせがちな「ワンピース×カーディガン」のコーデより、おしゃれ上級者に見えます。

夏に定番のマリン風コーデもおすすめ!

夏に定番のマリン風コーデもおすすめ!

色の組み合わせ次第で、サマーシーズン定番のマリンスタイル風にも。

ボーダーと白デニムの上に、ネイビーのパーカを合わせました。ひと足早く夏の訪れを感じさせる、さわやかなコーディネートです。


日差しが強くなるこの時期のUV対策にも使える薄手のアウター。室内での冷房対策にも重宝するので、今回のコーディネートを参考に、ぜひ取り入れてみてくださいね。

■もっと知りたい■
50代女性の「初夏の足元おしゃれ術」を教えます!
意外と簡単!カラーパンツを着こなす3つのポイント
「リバティプリントブラウス」で春の華やかコーデ♪
大人カジュアル・スタイルは「白」をポイントにコーデ
50代ファッションの記事一覧


今回、着用した洋服

●UVカット加工軽やかパーカ ※販売終了
コクーンデニム(2枚目と4枚目画像)
※その他は参考商品

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
峯積 抄公子
峯積 抄公子

みねづみ・さきこ 2005年入社。高知県出身。「ハルメク おしゃれ」編集部、ファッション部門担当。身長は150cm前後を行ったりきたり。小さい頃から背が低く、整列すると前から2番目までが定位置。裾上げしたデニムの余り布で、ポシェットが作れます。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き