更新日:2023年06月27日 公開日:2021年06月22日

暑さもOK!オシャレ見せやキチンと見せも叶う

50代女性が夏にフル活用できる!神ファッション5選

50代女性が夏にフル活用できる!神ファッション5選

50代女性が夏に持っておくと便利でフル活用できるアイテムを5点ご紹介します。さりげないトレンドもありながら毎日のように身に付けられて、着まわしも効くアイテムをぜひチェックしてみて下さいね!

50代女性が持っておくと夏にフル活用できるアイテムは何?

50代女性が持っておくと夏にフル活用できるアイテムは何?

夏は基本的に重ね着をしないので、一つ一つのアイテムが目立ちやすく、何を着ようか迷ってしまうこともありますよね。とにかく暑いため、少しでも快適に過ごせるような着心地のよさは重要ポイント。それに加えて、トップス、ボトムスのワンツーコーデでシンプルになりがちな夏コーデのアクセントにもなってくれるような小物をそろえておくと便利です。

今回は、50代女性が夏にフル活用できる、持っておくと便利なアイテムを5点に絞ってご紹介します。

【夏オススメ1】肌触りがよいTシャツ生地のデザイントップス

着ていて気持ちいいTシャツ生地をおしゃれに仕上げたトップスは着回しやすい
着心地のいいTシャツ生地にデザインがプラスされているものが便利 出典:WEAR

コットン製のTシャツ生地は、肌触りもよく着ていて気持ちいいので、夏の必須アイテムですよね。でも定番のTシャツの形そのままだと、50代の女性からは「カジュアル過ぎてもう似合わない気がする」という声も聞かれます。50代の女性なら、Tシャツのようなカットソー生地を使用した、少しデザインの入ったトップスが使いやすくてオススメ!

例えば、写真のように「肩が落ちるようなドロップショルダーになっていて、袖丈も五分袖など半端な長さのもの」だと肩の丸みや二の腕の太さもカバーしながら、どんなボトムスにも合わせやすいです。

また、Tシャツ生地で白やライトグレーなどの明るいカラーだとカジュアルなイメージになりますが、ネイビーやブラック、ダークブラウンなどの濃い色ならよりキレイ目スタイルに見えますので、お好みで選んでみて下さいね。

【夏オススメ2】薄手素材で気持ちいいリラックスシルエットのパンツ

太めのリラックスパンツはついつい履いてしまう頼れるアイテム 出典:WEAR

日本の夏は気温も湿度も高いため、筒の部分が太めで履いていて気持ちいい素材のパンツがやっぱり使いやすい!

こちらの写真のパンツはリネン素材。通気性がよく、肌触りもさらりとしているリネン素材は夏にぴったりです。他にも少しツヤがあるような素材で、リラックスシルエットのパンツもトレンドになっています。

このようなリラックスシルエットのパンツを着たときに、部屋着のようなラフすぎるイメージにならないためには、コーデの細かいところに少し気を配るとまとまりがよくなります。

例えばトップスを襟付きシャツにしたり、小さなものでもOKなのでアクセサリーをプラスしたり、バッグとシューズの色を似たものでそろえて統一感を出すなどすると、簡単できちんと見せ効果もあるのでオススメ!

【夏オススメ3】一枚でも着られて羽織りにもなる、前開きシャツワンピース

ロング丈のシャツワンピースは着回しも効くトレンドアイテム 出典:WEAR

ロング丈のシャツワンピースで、前がボタンなどですべて開けられるタイプのデザインは、一枚でも着られる上に、羽織りアイテムにもなるのでとっても便利!

女性らしく着たいときは、ウエストまわりをベルトで軽く締めてもいいですし、もっとゆったり着たいときはノースリーブ&ボトムスのコーディネートにさらりと羽織っても◎。

縦長のシルエットを作ってくれるので、着痩せ効果も期待できるのがうれしいポイント。長め丈のシャツワンピは、着たときにも揺れ感があり、ゆったりエレガントな印象もプラスしてくれるのでおしゃれ見えも叶います。

【夏オススメ4】どんなコーデにもOK!抜け感も出る白サンダル

夏コーデに毎日合わせられる白サンダルは買い! 出典:WEAR

夏用のシューズなら、まず一足そろえたいのが「白のサンダル」。夏のコーディネートは、足元が重たいと途端に野暮ったく見えてしまったり、重心が下がってバランスが悪く見えてしまったりすることも。

ですが、どんなコーディネートの足元にもなじむ万能さがありながら、程よい明るさがあって抜け感をプラスしてくれるのが「白のサンダル」です。

バッグなどの小物も、白や白に近い明るめのカラーでそろえると、さらにまとまりがよくなり、あか抜けて見える効果も期待できます。

【夏オススメ5】 夏だけではなく通年使える、カゴバッグ

黒やネイビーのコーデにも、カゴバッグが程よい抜け感をプラスしてくれる 出典:WEAR

カゴバッグは夏に持つイメージが強いアイテムです。オールブラックやネイビーを多く取り入れたコーデなど、暑い夏には少し重たく感じられるような色使いでも、カゴバッグをプラスすると程よい抜け感を出してくれるので、おしゃれ見えします!

50代の大人の女性が持つなら、白っぽいベージュより、少し暗めの色のカゴバッグも一押し。写真のようなグレー寄りのグレージュや、ブラウン、ブラックもカジュアルになり過ぎずおすすめです。

また、実はカゴバッグは夏以外の季節に使用してもなじみやすいアイテム。長袖のニットやスウェットなどのアイテムと合わせても、異素材がミックスされてコーデのアクセントになってくれます。

50代女性が夏にフル活用できる「便利なファッションアイテム5点」ぜひ参考にしてみてくださいね!

■もっと知りたい■

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き